人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

空のある風景

2013年01月08日 | 写真

波照間島には、サトウキビ畑と海と空しかないと言いましたが、

その空のある風景を集めてみました。

Photo_5

猫のひたいほどの小さな島ですが、山がなく真っ平らな地形なため

地面の上はすぐ空です。

オーストラリアの大草原で撮った写真とウソを言っても通用しそう 

Photo_6

芭蕉の葉と空へと続く道を撮ってみた。

実はこの写真、十年前に買った320万画素のPENTAX Optio s で撮ったもの、

ガジガジに写り過ぎないのが気に入っている。

Photo_7

南国の島らしく、アダンの木と白い雲と坂道。

今頃北海道は雪と寒さで何もかにもカチンコチンに凍りついているんだろうと

思いながら撮りました。

Photo_8

日が暮れた西の空、夜になると必ず雲に覆われる。

Photo_9

番外編、猫のいる風景


ハウス美波はこんな所

2013年01月08日 | 旅行記

今日で波照間島滞在早くも十二日目、本日の気温24℃ 湿度85%、

時おり小雨がパラつく変な天気。

Photo

宿泊先のハウス美波は、プレハブに毛の生えたような建物(小屋)が

十棟ほど建っており一戸貸ししている。

Photo_2

部屋の広さや間取りは色々なタイプがあり、これは暇人が一ヶ月暇つぶしをする

生活空間、中央のトビラはシャワートイレ、体を洗うシャワーは屋外で共同使用。

Photo_3

今日宿泊料を前払いしてきた。

11月から3月のシーズンオフは半額料金であるが、年末年始は通常の3,500円。

Photo_4

夜寝ようと明かりを消したら・・・・・・なんと天井に星空が。

蛍光塗料の星型が天井一面に貼り付けてあるという遊び心でした。

それにしても本物の星空が一向に現れてくれない。