足立 真一のTriton Blog

株式投資の実践、グローバルな視点での投資戦略。
銘柄選択は、成長株、中・小型株、新興市場株にバイアスを置く。

今週の焦点を考える

2005-10-30 21:08:24 | 株式
今週の大きな焦点は11月1日(火)の米連銀のFOMCである。12回目の利上げが行われることはほぼ確実である。FFレートは4%の大台に乗せる。
市場の関心事はFOMC後の声明文にある。これまで必ずみられた「慎重なペースでの引き締め」(measured)という言葉が残るかどうかにある。4%という数字は、3%台とは異なった大きな意味を市場のセンチメントには与える。消費者は相変わらず、オンラインでGAPのTシャツを購入しているが、車でモールへ出かけて買い物をすることは手控え始めた。センチメントの変化である。グリーンスパン議長のいう「利上げにもかかわらず長期金利が上がらない」という「謎」が消えつつある。
資金の流れの変化である。
それに来年2月から新議長に就任するバーナンキ氏は「柔軟性の持ち主」である。景気に変調の兆しが出ればアクションをすばやく起こすことが期待されている。
今週の声明文の内容に微調整が出れば、株価は大きく上昇するだろう。東京市場にとっても大きな関心事である。

年初来の指数のパフォーマンスを見る。日経平均+16.1%、、日経ジャスダック+31.3%、マザーズ+16.8%、ヘラクレス+37.4%である。新興市場の優位性は消えていない。資金の還流がこれらの市場に始まるとみる。今週は新興市場への投資にバイアスを置く。



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米金融政策の転換の時期 | トップ | 人気銘柄の幅が広がりそう »

株式」カテゴリの最新記事