goo blog サービス終了のお知らせ 

頑固な父を呼び寄せた結果…

2013年5月から父と同居しました。
こんなに自由がなくなるとは思わなかったです。
ふ~

何を血迷ったのか・・・

2015-09-30 23:45:19 | 介護
介護のお仕事をする事になりました。

なんでそんな事になったのでしょうか・・・

自分でも血迷っているとしか思えません。

仕事内容がどうのこうのって訳ではないけれど、

このわたしが、他所様のお宅へ行って掃除やらお食事の準備やらをするなんて・・・

自分ちの掃除ですらルンバにやってもらってるのに

流石に、親のオムツもかえた事がないので、恐る恐る聞いたら

そ~ゆ~のは、ベテランの方がやるそうな・・・

いやいや、ホッとしましたわ~




そもそもの事の成り行きは・・・

2週間ほど前、介護ジョブというサイトを見ていて

「車通勤OK」

「新しく訪問介護事業を立ち上げることになりました」

というコメントを発見し、まず一番は、車通勤が可能というフレーズに惹かれ

その時、酔っぱらってたという事もあり、スマホで登録してしまったのです。

でっ、本人はそんな事も忘れ、その夜はバタンキュー。

翌日、9時ジャストにその会社から電話が掛かって来て、

酔った勢いでとは言えず、面接を約束しまった訳です。



途中、シルバーウィークもあったりしたので

「近くになったら、断ろう」っと軽く考えていたのに

結局、当日、履歴書を書く時間があったり

これも縁かなと思ったり

やって厳しけりゃ辞めようとか

色々、考えた挙句、まずは一度、やってみよう!という結論に達した次第です。




でもね、でもね、現実的には、車OKなのは会社までで現場には自転車だそうで

新規だと求人欄に書いてあったのも、2年前立ち上げた時のフレーズがそのまんま

残ってたらしくて、新規事業でもなんでもなかったりと

相当、私の思惑とは異なってしまってはいるんですよね。




歩いて5分のダイエーに行くのも車を使うような私が

最大で30分も自転車に乗る姿なんて想像出来ないし

台風とかでも行かなきゃなんない訳ですよね~

結局、車で行って、近所の駐車場に止めて、毎回赤字って事になるような

予感がするんですよね~

ひゃひゃひゃ~




ホント、どうなるんでしょうか

明日から寝坊出来ませんね。

2015-09-23 22:50:18 | 介護
随分、ご無沙汰でした。

10日間も空くと、あまりに色んな事があり過ぎて書ききれませんが

多くの方が明日からまたお仕事ですよね。

家も主人がそうなので私もまた身を引き締めなければなりません


私は、明日、初めての傾聴ボランティアです。

ちょっとドキドキします


その後、何を血迷ったのか

介護のお仕事の面接を入れてしまったのですが、

やはり今になって、自信がありません

介護JOBというサイトに登録したところ毎日山程求人が来て

車の通勤OKと書いてあった新しい事業所の求人に応募してしまったところ

翌日朝9時に電話が掛かって来て、明日、面接の運びとなってしまったのです。



父の介護もまだ本格的に始まっていないのによそ様の介護など

やっぱり私に出来るとは思えず、この連休の間、ずっと悩んでいましたが

こんな気持ちで仕事するなんてやっぱ無理ですよね。

すんごい興味があって、資格を取りましたが

世の中の矛盾や家族の絆の希薄さや冷淡さ、仕方なさを

自分の中で消化・納得させれそうにありません。






ショートステイ先との契約

2015-09-14 16:05:30 | 介護
今日

父が来月お世話になる施設の方が来られて

色々説明を受け、契約を交わしましたが

賃貸契約書より分厚い契約書でした




私達家族が法事に行く間のお世話をお願いするだけなのに

何だか大変な事なんですね



午後からは、市民大学の園芸の授業を受ける予定にしていましたが

疲れとショックで身体が動きませんでした。



多分、自分の中に後ろめたさがあるんだと思います。

父を施設にお願いするって事に対して。



姉に話をしても彼女には理解してもらえなかった・・・

元々、ドライだし、義母で色々経験し過ぎて完全にマヒしてるし。

私がおかしいのかな。


ウォシュレット故障その3

2015-09-03 10:12:03 | 日記
どうしよう、出掛けられなくなってしまった

朝、主人が出掛けてから、父が1階のトイレを使ったらしく

さっきみたらペーパーがチラリと見えたので

一旦、開栓して流したまでは良かったけれど

どうも栓が硬くて最後までしまらない

測量してみたら、90秒で300CC。

夜、主人が帰宅するまでに12時間として・・・

計算したら、144リッター。

金額を調べたら100円も掛からない。

eco的には問題あるけど、経済的には大丈夫。でもでも

昨日も急に水量が増えたりしたので、留守中にもしドバ~と

出てきたらと思うと恐ろしくて外出出来ない



しっかし、まだまだ大丈夫だと思ってた父

小さい方なら、トイレは使っていいからね!と言っておいたけど

まさか、大きい方???

そういえば、デイサービスに出掛ける前に父が

水がなかったと言ってたけど

昨日あれだけ説明したのも覚えてないの??

勘弁してよ~



ウォシュレット続き・・・

2015-09-02 22:24:06 | 日記
今日、もう一方の会社からも値段が出た。

INAX・・・13万円

○ラ○アン・・・16万円

なので、INAXに注文しました。

でも、営業所に納品されるのが金曜日の午前中で

工事は土曜日になるという



今日、父には2階のトイレを使ってもらったけれど

いちいち、私が後ろから身体を支えなければならず

お互いくたびれていたので、事情を説明し、何とか金曜日の夕方に

工事してもらう事にしました。

因みに、夜中のトイレは、流さなくてもいいから1階でしてねと

父に言うとホッとした様子。



なんか、ウォシュレットなんて、いまどき、中国人が爆買いする程度なので

量販店行けば3万円とか5万円で売ってると思っていたけれど

世の中甘くないのね・・・

なんか、いちいち、この家の部材は値段が高い気がする。

選んだのは私なので不満をぶつける相手もいないけど

今になって後悔だらけ。

ホントは、蓋も自動のが良かったけど、そうすると故障も多いし

お値段が5万円も高くなるから諦めた。

最近、色々諦めることが多々

しかししかし、トイレが1つしかなかったらどうなってるんだろう?

取り敢えず、あと2日間、いちいち2階のトイレを使わなきゃなんないのは面倒なので、

出来るだけ外出しようと思ってます。

ウォシュレットが壊れた!

2015-09-01 15:35:01 | 日記
1週間ほど前からでしょうかねぇ

ノズルからポタポタと水滴が落ちて来たので

メンテナンス会社に電話しようと思いながらも

有料サイトの会員番号が分からず、ノロノロしてたら

今朝、結構な量が出て来たのでヤバイと思い父に相談。

「メーター見てみろ!」と言われ、1時間ほど様子を見ようと思ったら、

アラッ、不思議と収まって来た。

大丈夫かなとも思ったけれど、やっぱり怖いので結局INAXに電話。



直ぐに来てくれたものの

ウォシュレットは、11年が経ち、部品がないので修理出来ず

リフォームになるとの事。

ありゃりゃ

結構な額だったので、メーカーの言いなりにはならんぞと

ク○シアンという、よくCMで見る会社にも電話してみました。



今年に入ってから

・洗濯機

・電子レンジ

・ベッド

と買い換え、今度は1階のトイレ。

そろそろエアコンとかもバタバタ来そうだな・・・


10年経つと色々来るって聞くけれど、マジで恐ろしいわ