のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

松浦純菜の静かな世界 /浦賀和宏

2006年11月09日 23時57分19秒 | 読書歴
■ストーリ
 「私には分かるよ。あなたの気持ちが。
  殺したい奴って、確かにいるもの」
 大けがを負い、療養生活をおくっていた松浦純菜が2年ぶりに自宅に
 戻ってくると、親友の貴子が行方不明になっていた。市内では連続
 女子高生殺人事件が発生。被害者は身体の一部を持ち去られていた。
 大強運で超不幸な“奇跡の男”八木剛士と真相を追ううちにふたりの
 心の闇が少しずつ重なり合う。

■感想 ☆☆☆
 久しぶりの浦賀作品。
 大学生の頃に浦賀さんのデビュー作を読んで、衝撃を受けたものの
 その後、とんとご無沙汰だった。今回は装丁と帯の言葉に呼ばれて
 手に取った。持ち運んで公共交通機関の中で広げるには少し
 ためらわれるような少女チックな装丁である。
 独特なタッチの女性の姿はインパクトが大きくて、思わず
 借りたところ、シリーズの一作目だった模様。
 
 シリーズ作品はあまり好きではない。次を読むのに気合が
 必要だから。特に図書館ではシリーズ作品をシリーズの
 順番どおりに借りていくこと、それ自体が難しい。

 しかし、この作品はそれでも続きを読みたい、と思わせてくれる
 作品だった。思春期特有の屈折した気持ちや主人公とヒロインの
 不思議な関係を魅力的に描いていて、面白い。
 これほどまでに卑屈な主人公も身勝手なヒロインも
 滅多にいない。だから魅力的なんだろうか。
 ・・・いや、魅力的、ではない。
 実際、読んでいる間中、八木の卑屈な態度、
 コンプレックスの塊のようなモノローグに嫌気がさした。
 それでも次回作を読みたいと思ってしまうこの吸引力は
 何だろう。その原因が知りたい。そして、このシリーズの
 到着点をぜひしりたい。彼らふたりは今後、どのように関係が
 変わっていくのだろう。成長していくのだろう。

すべての美人は名探偵である/鯨統一郎

2006年11月09日 23時38分16秒 | 読書歴
■ストーリ
 歴史学者・早乙女静香は、沖縄への研究旅行中に殺人事件に
 巻き込まれた。事件には徳川家の秘密が関係しているようなのだが。
 静香は、彼女に憧れる学生・三宅亮太、美人女子大生・桜川東子と
 ともに、沖縄―北海道の同時殺人事件と、童謡に隠された歴史の
 新事実を探る。

■感想 ☆
 びっくりするほど、文章が軽くて浅い。
 キャラクターの浅さや話の運びのうそ臭さにどうにも
 違和感が漂う作品だ。鯨さんの過去の作品に既に登場したことのある
 女性ふたりが探偵を務めているため、たぶんに説明不足の部分
 ふたりの魅力の説明を読者の記憶に頼っている部分が大きい。
 途中で何度、読むのをやめようと思ったかしれない。
 読み終えた後の最初の感想も「くだらない・・・」の一言に尽きた。

 それでも作品を放棄することなく最後まで読み進めたのは
 童謡や童話にまつわる謎、というテーマに弱いからだ。
 この作品では主人公二人が殺人事件だけではなく、
 童謡「ずいずいずっころばし」にまつわる謎も解いていく。
 この童謡に隠れている「徳川家光」にまつわるメッセージを
 大胆に読み取っていく展開は面白い。
 何より、日本の童謡には、こういった謎が隠れていても
 おかしくない、と思わせる「陰」の雰囲気が漂う。
 その雰囲気を楽しむのが好きなのだ。

 ただし、この作品自体は読み終わった後、
 脱力すること請け合い。人には薦められない。

新編クロノス・ジョウンターの伝説/梶尾真治

2006年11月09日 23時26分38秒 | 読書歴
■ストーリ
 もしも過去に跳べることができたら、今は亡き、愛する人を
 救いにいける。すでに滅びた物を目の当たりにできる。
 それだけでなく、過去の世界で、新たな恋に落ちるかもしれない。
 ついに「クロノス・ジョウンター」という機械が開発され、
 誰もが夢見るそれが現実となったとき、そこにさまざまな物語が
 生まれた。劇団「キャラメルボックス」の舞台原作作品。

■感想 ☆☆*
 キャラメルボックスの舞台
 「クロノス」「あした あなた あいたい」「ミス・ダンデライオン」
 の原作三作品が収録されている。
 図書館で見かけて舞台を懐かしく思い出し、思わず借りた。

 ・・・が。どうにも薄っぺらい。
 舞台と話の筋はほとんど変わらない。舞台を忠実にノベライズ
 している。(いや、舞台がこの作品を忠実に舞台化したのか?)
 なんにせよ、話の筋はほとんど変わらないにも関わらず、
 どうにも感じてしまうこの薄っぺらさに違和感を感じた。
 おそらく文章が軽いのだと思う。
 舞台で見たあの緊迫感が伝わってこない。登場人物全員が
 みな必死に時に抗い、運命に逆らっていた必死さや
 そうやって手に入れようとしている想いが伝わってこない。

 おそらく、私がこの作家さんと相性が悪い、というのが
 最も大きな原因なのだと思う。

 それにしても、彼の作品は舞台化、映画化が多い。
 それだけ着想、発想が面白いのだろう。なのに、作品に
 心を動かされない。小説というものの難しさを感じる。

おいしいです

2006年11月05日 23時00分40秒 | 日常生活
本日は家族でお食事。
ちょっぴり奮発して、ホテルグランドハイアットでディナーです。
せっかくなので、滅多に見かけないベトナム料理をセレクト。

ベトナム料理というと、癖が強そうですが
すべて、日本人好みの味にアレンジしてくださっていて
食べやすくておいしいっ!デリシャスーっ!!
と、家族で興奮しながら(父親除く)
お料理を堪能(父親含む)。

コース4品目はタラバガニとフカヒレの中華風スープでした。
料理を見た妹は早速、タラバガニに注目し
お箸でつまみながら申します。

「これ、カニカマやないけん。カニよー。」
・・・そら、そうさ。わかってますよ、妹よ。
満足そうにぱくりとかぶりつく妹。かわいらしいのう。
と、目を見開きました。何か思うところがあるようです。

「あ。あのね。あれに似てる!」
 あの味!永○園のお茶漬けの味!」

・・・・・ああ、その発想にいろんな突込みが
頭を駆け巡ります。・・・が、実際に食べてみて納得。

・・・確かに。。。
隣では、母親も頷いています。

「うんうん。確かに。永○園の味やねー。
 お茶漬けの味。ご飯がほしいねぇ。」


・・・・こじゃれたディナーも
比較対象が庶民の味なので、
あっというまにお茶漬けと仲間扱いです。

「でも、おいしい。」
「うん。おいしい、おいしい。」
「今度、お茶漬けの素でスープ作ろうかねー。」

・・・まあ、みんな満足してるから、いいんです。
・・・ちょっと発想が貧困ですけどね。

少年ラジオ/2006年クリスマス公演(Rキャスト)

2006年11月05日 22時39分50秒 | 舞台(キャラメルボックス)
■ストーリ
 震災で親をなくした浮浪児ラジオは、スリをしながら
 その日暮らしを続けている。ある日、ひょんなことから
 財閥のお嬢様、美汐さんと知り合ったラジオは
 彼女が巻き込まれた数奇な運命から、そして彼女が
 味わっている孤独から、彼女を救い出す決意をする。

■感想 ☆☆☆☆☆
 本日はレッドキャストの舞台です。
 昨日も行っておきながら、本日も鑑賞。
 だって千秋楽ですものっ!
 と、礼拝が終わってすぐに天神へ出発したのですが。
 なんと、私がキャラメルの舞台に行くようになってから
 初の満員御礼。座席はすでになく、通路の座布団席で鑑賞。
 それでも見終わった後、やはり見てよかった・・・、
 と心から思いました。あったかくて優しい気持ちが
 たくさんたくさん流れ込んできました。
 元気を体の隅々にまでもらいました。

 昨日は一番前の左端の席で舞台を満喫しましたが
 本日は、前から10列目ぐらいの中央(の通路)で鑑賞。
 舞台を近くから見るのも素敵ですが、
 正面から全体を見渡すと、それはそれで、
 また昨日とは違う発見がたくさんあって、
 今日も思う存分、舞台を味わいつくせました。
 やはり生って素敵ですねー。

 初主演の畑中さんは本日も舞台いっぱいいっぱいを
 走り回ってました。一番前の席で見た昨日は、
 彼の汗だくの姿からその様子が伝わってきました。
 そして、真ん中の席だった本日は、全体を見渡せたため、
 昨日以上に舞台を隅々まで使って全力疾走しているのが
 分かりました。汗だくのその真摯な姿は
 「大切な人のために走り続ける」ラジオの生き様と
 見事にシンクロしていて。胸が熱くなりました。

 そして、見事に二枚目を演じきった大内さんの
 大人の魅力にくらくら。スーツ姿の立ち回りが素敵でした。
 悪役を演じたおっかーさんのオトコの魅力にもくらくら。
 どんな役でもかっこいいのです。悪役でも魅力的なのです。
 かわいらしい執事を演じた菅野さんの
 ちびっこの魅力にもくらくら。「クロノス」とは別人ぶりで
 かわいらしさ爆発の演技でした。彼の一挙手一投足に
 客席が注目し、くすくすと笑い続けてました。

 でもって、本日はレッドキャスト。
 レッドキャストの人とグリーンキャストの人では
 科白も笑わせるところも笑わせ方もかなり違っていて、
 舞台の大筋は変わらないのに、テイストが異なります。
 両公演でどちらのキャストとも絡む人たちは
 頭がこんがらがって大変だろうなーとしみじみ思いました。
 そんなことまで考えてしまうほど、違うのです。
 もっとも、その「違い」のおかげで
 のりぞうは昨日も今日も100%楽しめたわけです。
 キャラメルの旺盛なサービス精神に脱帽です。

 そして!!サービス精神といえば!!
 本日、福岡公演の千秋楽ではキャラメルの皆さんから
 クリスマスプレゼントをいただきました。
 役者さんひとりひとりが舞台から客席に降りて
 私たちに直接手渡しです。
 それだけでも大感激なのに。
 なんと運命的にっ!大好きな岡田達也さんがっ!
 のりぞうの目の前にっ!!

 きゃーっっっ!!

 と、大興奮でプレゼントをいただきました。
 握手もしてもらえました。
 会話も交わせました。
 本当に本当に幸せなひとときを満喫。
 今、思い出しても、顔がゆるみます。
 心に残るクリスマスプレゼントになりました。
 いただいたものはキャラメル一箱。
 しばらくは大切に持ち歩きます。
 見返しては、にやつきます。

 なんていうか、企画が粋だなー、としみじみ思いました。
 「いつも舞台を見てくれる皆さんから
  たくさんたくさん元気をいただいています。
  勿論、できる限り舞台で多くのものを返すつもりです。
  それでも、返せない想いを、感謝を
  クリスマスプレゼントとして、皆さんに渡します。」
 興奮しすぎて、うろ覚えではありますが、
 大内さんからの挨拶の言葉です。
 こういったイベントの端々から伝わってくる
 キャラメルのスタンスが大好きです。

 それにしても間近で見る岡田さん、かっこよかったです。
 思い返せば、今年は春にも岡田さんをすぐ近くで
 見ることができました。今年だけで二度も。
 幸せな一年となりました☆

全力疾走

2006年11月05日 21時16分49秒 | 日常生活
三連休を全力で楽しんだのりぞうです。
11月2日から今の今まで思う存分遊びました。
大満足。今はやや興奮状態です。

2日夜。
 19時  同期と合流。飲み会。
 20時  教会へ。バザー準備。
      会場の飾りつけ後、おでん作りを見守る。
 22時  バザー準備終了。同期の飲み会へ戻る。
 23時半 飲み会終了。帰宅。
 24時  バザー出品料理調理開始。
  6時  味見をし続けた結果、結局、どの料理も
      味がよく分からなくなり、不安なまま
      投げやりに出品を決意。準備終了。

3日
  7時  入浴。
  8時半 教会集合。バザー準備。
      わたわたと動きすぎて、みんなの邪魔をする。
 11時  バザー開始。わたあめをひたすら作り続ける。
      友人から
       「今日は腕が上がらんくなるまで
        わたあめを作り続けろ。」
      とアタックNO1並みにスパルタな指令を受ける。
 15時  バザー終了。片付け&反省会。
 17時  解散。幼馴染と合流。家でまったりおしゃべり。
 21時  幼馴染帰宅。のりぞうベッドに倒れる。

4日
  7時  起床。入浴。
  9時  天神に出発。
      きゃらめるぼっくすの舞台、当日券をゲット。
 11時  不動産やさんへ。家探し。
      希望の家は見つからず、
      不動産屋さんと来週も家探しドライブの約束をする。
 14時  ぽこりんと合流。ごはんをがつがつ食う。
 16時  天神の公園にて、ちびっこなみにこける。
      ぽこりんに心配されながら笑われる。
 16時半 ぽこりんと喫茶店でお茶をしながら
      これでもかとしゃべり続ける。
 18時半 キャラメルボックスクリスマス公演の会場へ。
 19時  キャラメルボックスクリスマス公演
       「少年ラジオ」を堪能。
       なんと1列目!!1列目だといろんなものが見えます!
 22時  帰宅。ベッドに倒れ込む。

5日
  7時  起床。入浴。
  9時  教会へ。
 12時  礼拝終了。天神へ移動し、母親・妹と合流。
      物産展で試食し過ぎてお腹いっぱいになる。
 14時  キャラメルボックスクリスマス公演
       「少年ラジオ」堪能。
 16時  キャラメルボックスクリスマス公演
       「少年ラジオ」福岡公演千秋楽終了。
       劇団員から客ひとりひとりに手渡しのプレゼント。
       なんと運命的に!!
       大好きな岡田さんからプレゼントを手渡される!!
       会話も交わせました。
       もう今年の運は使い果たしました・・・。
 17時  天神をうろうろ。
 18時  父親も合流。ちょっぴり豪華な夕食。
 21時  帰宅。3.5日、よく遊びました。

いやー。振り返ってみると
本当に時間を切り刻んで遊んでます。
これくらい全力投球で仕事しようよ・・・。

それにしても幸せな三連休でした。
しばらくは余韻に浸って過ごせます。

さあ。明日は鹿児島に出張です。
移動時間はぐっすり眠る予定です。       

少年ラジオ/2006年クリスマス公演(Gキャスト)

2006年11月04日 21時58分30秒 | 舞台(キャラメルボックス)
■ストーリ
 震災で親をなくした浮浪児ラジオは、スリをしながら
 その日暮らしを続けている。ある日、ひょんなことから
 財閥のお嬢様、美汐さんと知り合ったラジオは
 彼女が巻き込まれた数奇な運命から、そして彼女が
 味わっている孤独から、彼女を救い出す決意をする。

■感想 ☆☆☆☆☆
 待ちに待っていたキャラメルボックスクリスマス公演です。
 今年は福岡強化年間ということで、2回目の舞台。
 色々と忙しく日々を過ごしていたので、
 せっかくの2回目の公演に行けないのではないかと
 やきもきしていましたが、執念で観劇いたしました。

 ぽこりん、いつも付き合ってくれてありがとう☆

 クリスマスという季節柄、でしょうか。
 キャラメルらしいどたばたは盛り込みつつも
 しっとりとした優しい作品に仕上がっていました。
 人が人を思う気持ちの優しさ、強さが
 じんじんとしみわたってくる作品です。

 キャラメルの作品はどれも「性善説」に基づいています。
 人間に対して希望を抱いているのです。
 世の中、哀しいニュースで溢れ返っている。
 信じられないようなひどい事件を起こす人もいる。
 それでも、人間の持つ優しさを信じている。
 人間の持つ優しさが一番強いこと、その優しさが
 周囲の人を巻き込み、世界を変えることを確信している。
 それがキャラメルボックスの舞台です。

 そういう優しさと強さが
 私の心の中にたっぷりと注入された作品でした。

 そして、兄弟の絆、肉親の絆のあったかさ
 兄弟として生まれたことの意味を問いかけられた
 作品でもありました。
 生まれたときから一緒に過ごし、一緒に笑い
 一緒に泣き、一緒に怒ることのできる存在。
 無条件で友達になれる存在。
 何も理由がなくても一緒に過ごすのを許される存在。
 そんな神様からのギフト。
 それが家族や兄弟の絆なんだな、
 いるだけで素敵な存在なんだな、と素直に思えました。

 見終わった後、あったかい気持ちになること
 間違いなしの作品です。これからキャラメルは神戸、
 そして東京に移動し、クリスマスまで公演を続けます。
 お近くの方はぜひ!
 優しい気持ちを味わいに行かれてください。

 さて、今回はなんとっ!1列目でしたっ!一番前っ!
 みんなが近い、近い。役者さんの細かい演技も
 じっくりと見ることができました。至福の2時間。
 こんな表情をしてたのね、こんなに細かく演技してたのね
 と幸せをかみしめながら見てました。
 生の演技をこんなにも近くで見ることができるとはっ。
 すごいっ。すごいっ!今年はついてますっ。

 衣装も細かいところまではっきり見えます。
 今回は大正時代が舞台とあって、みんなの衣装もクラシカル。
 品があって、とってもかわいいのです。
 特にヒロイン、美汐さんのワンピースと帽子の組み合わせは
 とってもキュート。岡内さんにとってもお似合いでした。
 そして、スリ仲間、夏ちゃんの袴姿もキュート。
 今までどちらかというとボーイッシュな役が多かった
 實川貴美子さんが長い髪で女の子らしさ全開!です。
 そのあまりの別嬪さんぶりに、彼女が舞台に出るたびに
 彼女中心で舞台を見てしまいました。
 また、かわいいのにふてぶてしい表情が似合うのです。
 素敵☆

 本日はグリーンキャストの面々の登場。
 新人、小林千恵さんは今回もちびっ子でした。
 やはり似合います。ちびっこにぴったり。
 昨年新人の小多田さんはすっかりキャラメルの人でした。
 あくの強い顔をしてるので、
 どんな役もこなせそう。次も楽しみです。
 そして、今回の発見はアナウンサー役の多田直人さん!!
 いやー、今まで見逃してました。
 かっこいいです。かわいいです。
 また注目したい人が増えて、幸せが増えました。

正夢にはさせません

2006年11月02日 23時38分41秒 | 日常生活
寝つきがよく眠りも深いほうです。
普段は滅多に夢を見ません。

ただ、絶対に忘れ物をしてはいけない日や
失敗をしてはいけない日には
必ずそのしてはいけない失敗をする夢を見ます。

本日、久しぶりに見た夢は

教会バザーの朝、起きると8時!
集合時間は9時なのに寝坊だー!
(のりぞうは出発の2時間前に動き始めないと
 諸々の用意が終わりません。部屋がすごい状態のまま
 家を出ることになります。)
しかも、バザーに出品する料理を作り忘れてたー!!

とりあえず、着替える?!
少し遅れてもポテトサラダを作る?!
あぁ、コンビニに行って、ポテトサラダを買い占める?!

どうする?!どうする?!どうする?!オレ?!

・・・・という夢でした。
夜中に起きてすぐに台所に走りました。
冷蔵庫を開けたところで、
バザーは明日だということに気がつき
改めて布団に入りました。

いやー。この体質、便利です。
ただ、のりぞうの価値判断に夢が支配されているので
他の方が「これ、重要やろうもん!」と思うことには
ちっとも反応を示さないこともあります。

とりあえず、明日の教会バザーを
のりぞうが自分で思っている以上に
「忘れちゃいけんこと」と認識していることが分かりました。

認識はしていましたが、まだ手をつけてもいません。
祝日前日なので、今まで飲み会でした。
今からポテトサラダとスイートポテトの準備です。
今日は夢を見ることもできそうにありません。

お気持ちは嬉しいです

2006年11月01日 22時04分21秒 | 日常生活
朝、ふと電話を見ると、
受話器が特大リボンで飾り付けられてました。

「なんじゃ?! こりゃあっ!」

リボンのあまりの大きさにびっくりして
思わず松田優作さんばりに叫んでしまいました。
隣の席の部長が必死で笑いをこらえています。

「ぶちょーですか?!」
あわててぶるぶると首を横に振る部長。
「ちがいますよ。俺がそんなコジャレたこと、するわけがない。」
「え?どなたですか?」
と周囲を見回すと、なりゆきを見守っていたらしい
近くの席のセンパイがにやにや笑いながらおっしゃいました。

「そんなことする人はひとりしかおらんやろうもん。
 お前、気付くの遅すぎ。」

・・・・・そうでした。
こんなお茶目なこと、考え付くのは
あの方しかいませんでした。

取締役。
犯人はあなたですね。

「違うよ、違うよ。
 でも、かわいいやろ。のりぞうくんに似合っとうよ。」

ええ。とっても。
とってもかわいいですけど
このリボン、顔の大きさと同じくらいですよ。
受話器とっただけで、浮かれ女っぽくなっちゃいますよ。

・・・・似合う、のか。
喜んでいいものかどうか、微妙です。

隣では部長が首を傾げながら、ぶつぶつ呟いてました。
「いくらなんでも甘やかしすぎだよねー。」

・・・何か不満でも?