チラシコレクション (た~わ)

映画チラシ&パンフコレクションを公開しています。見た作品にはコメントもあります★

チャイルド・プレイ チャッキーの種

2005年10月14日 | 映画・ち
表「帰ってきたぜ!ベイビー!」
裏「ホラー映画最恐のキャラクター!チャッキーが帰ってきた!!」
監督 ドン・マンシーニ (2004年 アメリカ) 
出演 ジェニファー・ティリー 、レッドマン 、ハンナ・スピリアット 、ジョン・ウォーターズ 、トニー・ガードナー
声の出演 ブラッド・ドゥーリフ、ビリー・ボイド
★『チャイルド・プレイ』シリーズ第5作。監督は全シリーズの脚本を手がけてきたドン・マンシーニ。この作品は、精子を思わせるチャッキーのタネで始まるタイトルから分かるように、単なるスプラッター・ムービーに留まらないホラー×ギャグ+パロディ満載のエンタテインメント作品だ。特に、キャストにティファニーの声優もつとめるジェニファー・ティリーが、本人役でも登場。痛烈で、痛快な痛い女優像を演じて笑わせてくれる。
★イギリスで腹話術人形としてこき使われている孤児で気弱な性格のシットフェイスは、殺戮人形チャッキー&ティファニーが映画化されるニュースをTVで見て驚く。チャッキーの腕に刻まれた「MADE IN JAPAN」の文字は、まさしく自分と同じ。彼らこそ両親に違いないと、彼は一路ハリウッドへ飛び、晴れて親子の対面を果たすが・・・。 

チキン・リトル

2005年09月22日 | 映画・ち

表「彼の名前は―チキン・リトル。いつも失敗ばかりの小さなちいさな男の子・・・。 ―ディズニーの仲間たちもみんなで応援しています!!―」
裏「緊急事態!地球が大ピンチ!!」
下表「『お願い、ボクに一度だけチャンスを下さい』」
下裏「『何があっても、僕が君を守ってあげる』・・・」
監督  マーク・ディンダル  (2005年 アメリカ) 
声の出演 ザック・ブラフ 、ジョーン・キューザック 、ケイティ・フィネラン 、ドン・ノッツ 、ゲイリー・マーシャル
★予告編を見てちょっと興味を持ちました。公開が楽しみ★
★チキン・リトルは、身体が小さいことが悩みの種の男の子。ある日のこと、ドングリの実が落ちて来たのを「空が降ってきた!」と勘違いした彼は、町中を大混乱に陥れてしまう…。それ以来、チキン・リトルはみんなの笑いもの――。おまけに運にも見放されて、何をやっても失敗ばかりの毎日。だが、チキン。リトルが何よりも悲しかったのは、尊敬する父親のバック・クラックが自分の可能性を信じてくれないことだった。夜空の星に向かって、チキン・リトルは毎夜ひそかに祈りを捧げる。「神様、おねがいです。ボクに一度だけチャンスをください」…そしてその日はついにやって来る!チキン・リトルは父親の反対を押し切って、町の野球チームに参加する。そんなある日、大事件が発生!なんと、親友のフィッシュが何者かに連れ去らわれてしまったのだ!!しかも、この事件が、世界を揺るがす大ピンチへと発展してしまい…!!?(作品資料より)

チャーリーとチョコレート工場

2005年09月16日 | 映画・ち
表「さあ、世界一オカシな工場見学へ!」
裏「この秋いちばんスイートでチョコっっとビターな特選(スペシャル)レシピ」
監督 ティム・バートン (2005年 アメリカ・イギリス) 
出演 ジョニー・デップ 、フレディ・ハイモア 、デヴィッド・ケリー 、ヘレナ・ボナム=カーター 、ノア・テイラー
★40年以上も世界でベストセラーになり続けている「チャーリーとチョコレート工場」を映像化したファンタジック・ムービー。
チャーリーは、家が傾くほど貧しい家に、母、父、祖父、祖母に囲まれ、貧しいながらも愛情を一心に受けて暮らしていた。彼が一日の最後に見るものは、窓の外の大きな世界一大きなチョコレート工場だった。そして、チャーリーは、工場の中を想像しながら眠りに落ちていく。そして、15年の月日が流れたが、工場には従業員が出入りしている気配もなく、しかし不思議なことに、工場からはたくさんのチョコレートが作られ、世界中へと運び出されているのだった。ある日、チョコレート工場のウィリー・ワンカが、ワンカのチョコレート・バーの中に隠された金のチケットを見つけた5人の子供たちに『チョコレートの秘密と魔法を明かす』と発表するが…。

工場長のウォンカ


工場に5人の子供たちを秘密でいっぱいのお菓子工場に招待すると発表したウォンカ。激しいチョコレート争奪戦が世界中で巻き起こる中、工場の隣に住む貧しいチャーリーが最後の5枚目の当たり券を偶然引き当てる・・・。

極彩色の工場の中はすべてお菓子でできていた。もちろん、メインのチョコレートも大きな池と川で工場中に流れていた。

ナッツをむくのはたくさんのリスたちの仕事。また、工場で一番働いているのお茶目で働き者のウンパ・ルンパ族たちとの出会い。工場の中はまさに驚きの連続!

香りがする映画だったらもう、チョコレートが食べたくなってしまうこと請け合いです。ぜひ、映画館にはチョコレートを持って出かけましょう♪

チームアメリカ★ワールドポリス -★TEAM★AMERICA WORLD POLICE-

2005年08月22日 | 映画・ち

上表「アメリカ フ★★ク イェー!」
上裏「公開禁止!? 衝撃の問題作、ついに上陸 -ATTENTION 以下の自覚症状がある方は出動できない場合があります。 ―心臓の弱い人」禁止擁護に眉をひそめてしまう人 ハリウッド・セレブが大好きな人 挑発に乗せられやすい人 ブラック・ジョークについむっとなってしまう人―」
下表「アメ~リカ! ファック・イェ~!!」
下裏「全米の親たちを激怒させた『サウス・パーク』の首謀者たちが、今度は世界に喧嘩を売った!」
監督 トレイ・パーカー  (2004年 アメリカ) 
声の出演 トレイ・パーカー 、マット・ストーン 、クリステン・ミラー 、フィル・ヘンドリー 、モーリス・ラマルシュ
★テロリスト相手に「チーム★アメリカ」が大暴れする、アメリカをパロディ化した人形劇エンターテインメント。
「チーム・アメリカ」は、平和を乱すテロリストに対抗するため結成された国際警備組織。「救済と称して破壊を繰り返しているだけ」と非難されようと、今日も世界のどこかで憎きテロリストを無差別に殺しまくっている。そんな彼らは、ある国の独裁者がテロリストに大量破壊兵器を売りさばこうとしているとの情報をつかむ。そこで独裁者によるテロリストへの大量破壊兵器の譲渡を阻止すべく、おとり捜査を計画したリーダーは、ある人物をスカウトする。だが、国際警察がそのことばかりに熱中している間に世界は大変なことになっていた・・・。

チャレンジ・キッズ ―未来に架ける子どもたち-

2005年07月26日 | 映画・ち
表「誰よりも輝く<君たち>を見つけた―」
裏「子どもたちのきらきら輝く瞳に、誰もが心からエールを送りたくなる―」
監督 ジェフリー・ブリッツ  (2002年 アメリカ) 
出演 ハリー・アルトマン、アンジェラ・アルニバル、テッド・ブリハム、エイプリル・デジデオ、ニール・カダキア、ヌープル・ラーラ
★スペルの正しさを競う『全米スペル暗記大会』で優勝を目指す子供と家族の姿を追ったドキュメンタリー。毎年900万人が参加するアメリカの全米スペル暗記大会。1999年の第72回大会まで勝ち進んだ子供たちとその家族の姿をカメラが追う。
米国で80年の歴史を誇る〈全米スペル暗記大会=スペリング・ビー〉。9~15歳の子どもたちが難解な単語の綴りを競い合い、勝ち残るのはたった1人。99年の第72回大会で各地区予選を制し、ワシントンD.C.での決勝に進出した249名の中に、メキシコ移民の両親を持つアンジェラ、前年の雪辱に燃えるヌープル、クールなテッド、勝ち気なエミリー、シングルマザーの長女アシュレー、秀才のニール、内気なエイプリル、茶目っ気たっぷりのハリーの8人がいた。

中国映画の全貌2000

2005年06月08日 | 映画・ち
左「20世紀の中国史をふまえ、21世紀の中国を考える -中国映画+香港映画 全63作品連続上映- 1999年12月26日-2000年2月13日 三百人劇場」 
中「中国 『舞台姉妹』『芙蓉鎮』『乳泉村の子』『阿片戦争』『黄色い大地』『紅いコーリャン』『菊豆』『青い凧』『阿Q正伝』『駱駝の祥子』『北京の想い出』『茶館』『春桃』『始皇帝暗殺』『テラコッタウォリア 秦俑』『項羽と劉邦 その愛と興亡』『遥か、西夏へ』『レッドチェリー』『さらば,わが愛/覇王別姫』『べにおしろい/紅粉』『響音』『北京好日』『孔家の人々』『心の香り』『哀戀花火』『香魂女-湖に生きる』『王さんの憂鬱な秋』『麻花売りの女』『息子の告発』『朱家の悲劇』『スケッチ・オブ・Peking』『草原の愛-モンゴリアン・テール』『ロンドンの月』『上海ルージュ』『新北京物語』『變瞼 この櫂に手をそえて』『張込み』『太陽に暴かれて』『火の鳥』『青春の約束』『デッド・エンド 最後の恋人』『正義の行方』『太陽の少年』『硯(すずり)』『離婚のあとに』『沈む街』」
右「香港『君さえいれば/金枝玉葉』『女人、四十』『ラヴソング』『上海グランド』『世界の涯てに』『冒険王』『メイド・イン・ホンコン』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ&アメリカ 天地風雲』『アンナ・マデリーナ』『いますぐ抱きしめたい』『欲望の翼』『恋する惑星』『楽園の瑕』『天使の涙』『ブエノスアイレス』」
★中国映画、香港映画がずらりと並ぶ。

チェコアニメ映画祭2000

2005年03月21日 | 映画・ち
左右表「『人形は人間のミニチュアではない。人形には人形の世界がある。』(イジー・トルンカ)」
中「カンヌ・ヴェネツィアなど世界の映画祭で評価の高い人形アニメの巨匠トルンカと弟子のポヤルの作品を中心に、トルンカスタジオの人形・粘土・レリーフ・セルなどの傑作短編アニメーション30作品をまとめて上映!!」
★2000年夏休み・中野武蔵野ホール公開★
『粘土』(1972年 ヤロスラフ・ザフラドニーク)
『パットとマット』3作(1976年、90年、92年 ルボミール・ベネシュ)
『ぼくらと遊ぼう』2作(1967年、71年 ブジェスラフ・ポヤル)
『飲みすぎた一杯』(1953年 ブジェスラフ・ポヤル)
『樫の葉が落ちるまで』(1991年 ブラスタ・ポスピーシロヴァー)
『天使ガブリエルと鳶鳥夫人」(1964年 イジー・トルンカ)
『善良な兵士シュヴェイク2/列車騒動の巻」(1954年 イジー・トルンカ)
『視角の外』(1987年 パヴェル・コウツキー)
『パットとマット』3作(1992年、94年、94年 ルボミール・ベネシュ)
『ぼくらと遊ぼう』2作(1972年、73年 ブジェスラフ・ポヤル)
『ナイトエンジェル』(1986年 ブジェスラフ・ポヤル)
『探偵シュペイブル』(1955年 ブジェスラフ・ポヤル)
『フルヴィーネクのサーカス』(1955年 イジー・トルンカ)
『善良な兵士シュヴェイク3/堂々めぐりの』(1954年 イジー・トルンカ)
『ライオンと歌』(1959年 ブジェスラフ・ポヤル)
『悪魔の水車小屋』(1949年 イジー・トルンカ)
『二つの霜』(1954年 イジー・トルンカ)
『善良な兵士シュヴェイク1/コニャックの巻』(1954年 イジー・トルンカ)
『ジェネシス』(1966年 ヤナ・メルグロヴァー)
『灯台守』(1968年 イヴァン・レンチ)
『ロマンス』(1962年 ブジェスラフ・ポヤル)
『雄弁家』(1962年 ブジェスラフ・ポヤル)
『情熱』(1961年 イジー・トルンカ)
『電子頭脳おばあさん』(1962年 イジー・トルンカ) 

着信アリ

2005年03月21日 | 映画・ち
表「来る -3日後の自分からの着信。 残されたメッセージは死の予告。 あなたの携帯にも「死」が届く。」
裏「来る。 -あなたは 自分が死ぬ時の声、 聞いたことがありますか?」
監督 三池崇史 (2004年 日本) 
出演 柴咲コウ 、堤真一 、吹石一恵 、岸谷五朗 、石橋蓮司
★現代人の必須アイテムで誰でも持っている携帯電話の着信が死の予告になるという斬新な切り口が魅力のホラー。携帯に残る「着信アリ」の文字が次々と死をよぶ。柴咲コウ、堤真一らと三池崇監督のコンビネーションが冴える作品。

着信アリ2

2005年03月21日 | 映画・ち
表「遊ぼ」
裏「着信アリ、 その恐怖は 世界に伝播する」
監督 塚本連平 (2005年 日本) 
出演 ミムラ 、吉沢悠 、瀬戸朝香 、ピーター・ホー 、小泉奈々
★『着信アリ』の続編。前作から1年後、『死の着信メロディ』はまだ続いていた・・・。そして、その恐怖は、日本から台湾へと、新たに連鎖を広げていた・・・。あくまでB級ホラーとして楽しみましょう。(私は個人的に苦手です)

チャップリン映画祭 -Love Chaplin! チャップリン映画祭-

2005年03月21日 | 映画・ち
表「人生にはひとかけらのパンとほんの少しの勇気と愛があればいい」
★2004年10月から12作品連続ロードショー(名演小劇場)
『犬の生活』(1918年 アメリカ 出演・チャールズ・チャップリン 、エドナ・パーヴィアンス 、チャック・ライスナー 、ヘンリー・バーグマン 、シド・チャップリン
★失職中のチャップリンの前に2匹の野良犬のケンカが始まる。やられそうになっている一匹の犬に自分と同じ姿を見出したチャップリンは、その犬を助け出し、犬との共同生活が始まる…。
『担え銃』(別題:『チャップリンの 兵隊さん』)(1918年 アメリカ 出演・チャールズ・チャップリン 、シド・チャップリン 、エドナ・パーヴィアンス)
★戦争の虚しさを嫌味なく訴える傑作戦争諷刺コメディ。
『キッド』(1921年 アメリカ 出演・チャールズ・チャップリン、ジャッキー・クーガン、エドナ・パービアンス)
★どんなに貧しくても、つらくても、けなげに生き抜くことがどんなに素晴らしいか・・・チャップリンが高らかに人間賛歌を謳った名作中の名作。天才子役・クーガンの熱演とチャップリンの円熟の名人芸が見どころ。
『のらくら』(1921年 アメリカ 出演・ チャールズ・チャップリン、エドナ・パーヴィアンス、マック・スウェイン、ジョン・ランド)
★保養地にゴルフをしようと集まった有閑階級を痛烈に風刺した爆笑短編喜劇。
『巴里の女性』(1923年 アメリカ 出演・エドナ・パーヴァイアンス、アドルフ・マンジュー、カール・ミラー、リディア・ノット、チャールズ・フレンチ)
★美しい娘と貧しい青年画家のすれ違いの悲恋を描くシリアス・ドラマ。チャップリンが初めて監督に専念して撮った作品。
『黄金狂時代』(1925年 アメリカ 出演・チャールズ・チャップリン 、ジョージア・ヘイル 、マック・スウェイン 、トム・マーレイ 、ヘンリー・バーグマン)
★ゴールド・ラッシュに湧くアラスカを舞台に、人間たちの剥き出しの欲望を、絶妙なギャグと卓越したストーリーで描く傑作。
『サーカス』(1928年 アメリカ 出演・チャールズ・チャップリン、マーナ・ケネディ、ハリー・クロッカー)
★サーカスに紛れ込んだ浮浪者チャップリンが曲馬乗りの少女に恋して巻き起こる珍騒動を描く。この作品で、チャップリンは第1回アカデミー賞特別賞を受賞。
『街の灯』(1931年 アメリカ 出演・チャールズ・チャップリン、ヴァージニア・チェリル、フローレンス・リー、ハリー・マイアーズ、ハンク・マン)
★盲目の花売娘に恋した放浪紳士チャップリンの哀しい物語を、敢えてセリフなしのサウンド版で製作した傑作。
『モダン・タイムス』(1936年 アメリカ 出演・チャールズ・チャップリン、ポーレット・ゴダード、ヘンリー・バーグマン、チェスター・コンクリン、アラン・ガルシア)
★機械文明が急速に発展する中、街には失業者が溢れていた1930年代のアメリカを、波乱万丈のストーリーと笑いによって痛烈に批判し、人々に希望を訴えた喜劇の傑作。この作品でもセリフを排し、代わりにでたらめな言葉の歌〈ティティーナ〉を歌い、観客に初めて自分の肉声を聞かせた。
『独裁者』(1940年 アメリカ 出演者・チャールズ・チャップリン 、ジャック・オーキー 、ポーレット・ゴダード 、チェスター・コンクリン)
★ 架空の国トメニアを舞台に、独裁者ヒンケルと彼にそっくりの床屋がドタバタを繰り広げる、ヒトラーとファシズムを見事な風刺で表現したチャップリンの最高傑作!!!チャップリンの初めてのトーキー映画としても有名。
『殺人狂時代』(1947年 アメリカ 出演・チャールズ・チャップリン 、マーシャ・レイ 、マリリン・ナッシュ 、イソベル・エルソム 、アーヴィング・ベーコン)  
★戦後初のチャップリン映画。人間に対するシニカルな考察を持って、笑いと紙一重の恐怖を描いた反戦を謳う作品。ラストの『一つの殺人は悪漢を生み、100万の殺人は英雄を生む』という名セリフは有名。
『ライムライト』(1952年 イギリス 出演・チャールズ・チャップリン、クレア・ブルーム、バスター・キートン、シドニー・チャップリン、ジェラルディン・チャップリン、エドナ・パーヴィアンス)
★落ち目の道化師と美しいバレリーナとのひめたる恋、懐かしい舞台に返り咲き喝采を浴びながら熱演の果ての彼の死など、さながらチャップリン自身の心境を語るかの様な印象が強い、晩年の傑作。母国イギリスに戻って発表した作品。

地球で最後のふたり

2005年03月21日 | 映画・ち
表「『ひとりぼっち』だと思っているあなたへ」
裏「言葉をこえて、確かに僕らは愛をみつけた」
監督 ペンエーグ・ラッタナルアーン (2003年 タイ・日本・オランダ・フランス・シンガポール) 
出演 浅野忠信 、シニター・ブンヤサック 、ライラ・ブンヤサック 、松重豊 、竹内力
★浅野忠信主演でタイを舞台にした静かなラブストーリー。クリストファー・ドイルが撮影を担当し、タイならではのエキゾチックな色彩が描かれている。製作国にフランスが参加しているせいか、日常のテイストを装いつつも難解さをもっている。

チアーズ!

2005年02月17日 | 映画・ち
表「この試合、この恋、ゆずれない。」
裏「最高にキュートでU.S.A!ちょっぴりハードなガールズムービー。 ー全米で大ヒット、この夏一番の『元気系』映画、いよいよ日本上陸!-」
監督  ペイトン・リード (2000年 アメリカ) 
出演 キルステン・ダンスト 、エリザ・ドゥシュク 、ジェシー・ブラッドフォード 、ガブリエル・ユニオン 、クレア・クレイマー
★アメリカのハイスクールを舞台に、チアリーディングに全ての情熱を賭けて打ち込む女子高生の姿を描いた、スポ根青春コメディ・・・だということはチラシの江からも分かりやすい。

チェブラーシカ

2005年02月17日 | 映画・ち
裏「おなかが減ったから、オレンジを食べたんだ。そしたらね、気がついたらロシアだったんだ。」
監督 ロマン・カチャーノフ  (1974年 ロシア) 
★かわいい容姿の架空の動物チェブラーシカが繰り広げるほのぼのした日常を描いたハートフルでキッチュなキャラクターアニメ。 ロシアの児童文学作家エドワード・ウスペンスキーの原作をロマン・カチャーノフ監督が映画化した人形アニメーションなんだそうな。

チキン・ハート

2005年02月17日 | 映画・ち
表「やりたいコトがみつからなくて・・・ -殴られ屋 二分間 二千円-」
裏「あっちもこっちも、あいつもこいつもウソだらけ。 らいおんハートなんか遠い日の夢・・・。」
監督 清水浩 (2002年 日本) 
出演 池内博之 、松尾スズキ 、忌野清志郎 、荒木経惟 、岸部一徳
★いまだけをお気楽に生きていた彼らに、やがて人生の転機が訪れる・・・そんなお話。