居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

豚が活躍

2018年11月07日 | 料理(肴)・酒


最近のアテは豚の出番が多い。
昔は鶏派だったけれど、今は豚派に転向。
牛派だった事は無いな…

孤独のグルメで知った、伊勢屋食堂の生姜焼き。
お店で何度か食べてみて、我が家なりのレシピを構築。



豚の赤身を叩いてヘネシーに漬け込み揚げた一品。
我が家のアテでは定番です。
豚のヘネシー揚げ… と呼んでます。



見た目は豚っぽくないけれど、バラ肉が活躍。
チーズ入りのとん平焼き。
もやしが満載で胃もたれが少ないので、ありがたい。

それぞれ違う部位ですが、どれもお気に入り!
我が家では豚のゲンコツだって大活躍してます。
自家製ラーメンのスープには欠かせないですから〜

11/14@BLUES ALLEY JAPAN

2018年11月06日 | music


来週のライブの為の自宅リハ。
今回は自前のマーシャルは持参せず、箱のJC-120を使う予定。
なので、足元も今回用に組みました。
メタル、ハードロック系ではないのでおとなしめの設定。
ソロの為のMETAL ZONEとストラトをベースの代用にするためのオクターバー、それにお約束のチューナーというシンプルなセットです。

ということで久しぶりのライブ告知です。



11月14日(水) 目黒BLUES ALLEY JAPAN
MADAM REY 59th Anniversary Live
開場:18:00 / 開演:19:30
指定席:6,000円 / ミニディナー付き:12,000円

先日鹿鳴館で共にジャパメタのステージを演ったMADAM REYさんと再度共演ですが、今回は打って変わってしっとりとした楽曲を用意しております。
ゲストにはご主人の田尾安志さんも出演です。



初めてメンバーが全員集合したリハの時のショット。
左端のアコースティック・ギターの坂元昭二さんはMADAM REYさんとは旧知の仲ですが、実はわたしが20代の頃に大好きだったフォーク・デュオ「メロディー」のメンバーでもあります。
昔ライブを見たことはありましたが、お会いするのは初めてで、まさかこんな形で共演が叶うとは思いもしませんでした。

Mac OS ダウングレード

2018年11月05日 | Mac & Net


今まで使っていたMac OS El CapitanではAdobe製品の最新版CC 2019が使えないことが判明。
だったらバージョンを上げようと思い立ちました。
どうせなら最新のMojaveにしてしまえ!
という事でSierra、HighSierraをすっ飛ばしてアップグレードしたのですが、不具合が発生。
OSのアップグレードではよくあることですが、今までの環境が対応しなかった。

特に、メモリーの消費が激しく、複数のアプリを同時に立ち上げることもままならない状態です。
動作も遅く、もたもたしているのを見ていると、68kだった頃を思い出しました。

更に、決定的な不具合は、使っているオーディオインターフェイスのドライバーが対応していないため、全く使えない状態に陥りました。
仕方なくMojaveでも稼働するインターフェイスはないものかと探してみたのですが、無かった…

数日でギブアップ。
仕方なくタイムマシンでEl Capitanの状態を復元しました。
覚悟はしていましたが、ほぼまる1日費やし、ようやく完了。

しかし、喜んではいられませんでした。次のトラブルが勃発!
慣れ親しんだPhotoshopのアクションの幾つかが壊れて妙な動作をすることが判明。
まあ、これはアクションを組み直せば済むので、まだ良かったのですが…

一番の厄介事は、iTunesと写真のデータが最新版仕様に書き換えられてしまったことでした。
これらのデータは外付けのHDDに格納してあったのですが、そこまでバックアップを取ってはいなかった〜
なので、古いバージョンのアプリでデータを開こうとするとエラーが出てアクセス不能の状態になりました。
最悪データには直接アクセスもできるので、管理は出来ませんが何とかなります。
が、困ったのはiPhoneの同期です。 iPhoneはiTunesで管理していたので、El CapitanになったMacに接続しても認識されません。

半日ほどあれこれ試した結果、お手上げ… と思ったのですが、サブのMacBook AirのOSが最新のMojaveだったことを思い出しました!
こちらに外付けのHDDを接続し、データのヒモ付を変えたら、iTunesも写真も蘇りました。
更に、iPhoneを接続したらしっかり認識! 
若干の不便はあるものの、今までに近い環境に戻すことが出来ました。

反省と、対処の記録として書き留めました。

醤油炊きしろぼしラーメン

2018年11月04日 | 


ランチはつけ麺しろぼし
毎回つけ麺ばかりですが、たまには…と言うことで今日は醤油炊きしろぼしラーメン、並盛220g、850円。
基本的なビジュアルはつけ麺と同じですが、唯一の違いはチャーシューが刻まれずに乗っている事。



麺はつけ麺と同じサッポロ製麺製の中太ストレート。
スープはつけ麺のスープにある酸味が無く、更に優しい味なので途中からラー油、ニンニクで味を変えて完食。ラーメンも旨いです。



大将からの好意のミニチャーシュー丼。
家でも真似をして作るほどのお気に入り!

日曜日だからか、外には行列ができ、スープ切れで閉店時間1時間前に暖簾が下げられました。
わたしの次の人が最後の客だったので、余裕のはずが滑り込みセーフ!



**************
シェア麺:醤油炊きしろぼしつけ麺 850円
これはもう間違いのない安定の一杯!

SAITO FARM@麻布十番

2018年11月03日 | 料理(肴)・酒


ニュージーランドの牧草牛RESERVEを都内でも買えるということが分かり、麻布十番のSAITO FARMまで行きました。
店頭で扱っている部位はリブアイロールのみで、冷凍せずに冷蔵状態で送られて来るそうです。
試しに小ぶりのものを購入。価格は100グラム1,100円でした。



早速ステーキで味見。
確かに味は良いのですが、筋が多く硬い…
これは、リピートは無いかも。
ちなみに、リブアイロールとは、リブロースの外側の硬い部分を除去したものだそうです。



SAITO FARMは思った以上に小さな店舗で、知らなかったら見過ごしてしまいます。
外観も肉を売っているとは思えない雰囲気です。
それでも次々とお客さんが入ってきます。話を聞いているとリピーターさんが多いようです。
店員さんが熱心なのは良いのですが、ゆっくり商品を吟味させてほしかったな。

漆黒の中華そば@新福菜館

2018年11月03日 | 


麻布十番まで買い物に出たので遅めのランチは前から気になっていた京都に本店のある新福菜館麻布十番店へ。
新一の橋交差点からすぐの何とも昭和な佇まいのお店です。
人通りの少ない場所なのに、常に満員なのが凄い!



休日なのでまずは瓶ビール。昼ビールは旨い!
このお店の瓶はクラシックラガーでした。550円



中華そばネギ増し。800円
丼一面に九条ネギが盛られていて麺もスープも見えません。



スープは噂通り真っ黒。
なのに味が濃いわけではなく逆にあっさりしています。
九条ネギと相まって実に美味しい。



麺は近藤製麺所製の中太のストレート。
麺量は不明ですが、スープとの相性は抜群です。
長めにカットされているようで、切らずにすするのが大変。



肉はチャーシューというよりも豚バラ肉って感じで、チャーシュー麺並に量も多いのですが、本当のチャーシュー麺にははたしてどれだけの量が乗るのやら?
脂の甘さがスープに溶け込んで、食べているうちにも味が変化していくので空きません。



一緒に頼んだ焼きめし500円。これも中華そばと同様に黒い!
もちろん味が濃いわけではなく、実に美味しいくて何故かビールに良く合うから不思議。



一緒に付いてくるスープは、中華そばと同様に漆黒。
他のお客さんを見ると、ほとんど中華そばと焼きめしの小をセットで頼んでいるようでした。

普段は足を踏み入れない街、麻布十番ですが気になっていたお店を訪問出来て良かった。
店員さんの対応も親切丁寧で実に気持ちのいいお店です。


煮干し辛味噌ラーメン@寿がきや

2018年11月02日 | カップ・袋・チルド麺


野方にある味噌麺処花道の激辛系メニュー、煮干し辛味噌ラーメンがカップ麺になった!
寿がきやから出た「煮干し辛味噌ラーメン」なかなか味見が出来ませんでしたがようやく開封。



中はノンフライの麺、かやく入スープの素、液体スープ、後入れ粉末の4点で麺にかやく入スープの素を入れて熱湯5分…ですが、いつものしきたりで4分半で開封。



澄んだスープに液体スープを入れるといきなり真っ赤な味噌スープとオイルが広がり様相は一変。
更に、後入れ粉末をトッピングすると更に見た目の激辛さが増します。
それを撹拌すると、味噌ラーメンとは思えない真っ赤なスープに早変わり、これは井の庄の辛辛魚か?と思わせるようなルックスです。
しかし、煮干し粉の香りが食欲をそそります。



麺は店の三河屋製麺製の太麺とは異なりますが、流石に寿がきやさん、なかなかの仕事をしておりスープにも合う美味しい麺です。
そう言えば、辛辛魚のカップ麺も寿がきやでした。
この系統の仕上げ方が上手いなぁ。



こちらがお店で出てくる煮干し辛味噌ラーメン。
見た目は穏やかそうに見えるのですが… 
カップ麺と同様に激辛で汗だく必至の一杯です。
これからの寒い季節には美味しいですよね。

一の酉

2018年11月01日 | 季節・自然


月が変わって初日が酉の市。
いきなり冬って気分ですが、まだ家では半袖。
仕事の後に中野新井の大鳥神社まで。



一の酉で熊手を奉納し、新たに買いました。
この神社は、何故か毎年空いていて並ぶ事もなく超穴場です。
いつも昼間に行っていたのですが、夜でもガラガラ。



こんなに閑散としていて、熊手屋さんや屋台の採算は取れるのかと他人事ながら心配になりますが、お参りする側としては嬉しいです。
毎度車で訪れるので、屋台で一杯…という訳にも行かず、横目で見ながらお参りと熊手の新調のみ。



大鳥神社と北野神社が隣接しているので、両方のお参りをします。
これから1年の仕事がうまく運びますように…



今年の福玉投げは残念ながら的に届かず、破魔矢のゲットはなりませんでしたが、夜に見る宝船の絵は妙に霊験あらたかな雰囲気を醸し出していました。