居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

叙々苑監修焼肉弁当

2011年11月07日 | 外食・弁当


ローソンの叙々苑監修「焼肉弁当」
2011年10月25日発売、690円。

「ご褒美のひと時」とキャッチコピーが付けられ、
あの、叙々苑が監修したということで、期待しました。

コンビニ弁当にしては高価な部類です。
でも買ってみました。
結果は撃沈、惨敗、切ない気持ち。

これの何処が叙々苑なんですか。
叙々苑で売っているカルビ弁当と比べては可哀想ですが…
そんな次元の問題ではない。
明らかに味が違う。美味しく違えばいいけれど、美味くない…

さらにびっくりは副菜類が乗ったプレートの下は空っぽ!
信じられない上げ底で驚きました。
付属のタレも叙々苑のものとは程遠く、無いほうがマシ。

本当に叙々苑が監修したのかな?
店の名前をつけているのに、これでいいのかな?
これは好みも有りましょうが… ダメでしょ。

ということで、久しぶりのコンビニ弁当で損した気分の昼下がり…
晩飯は美味しいもの食べたいです。

麺家えん寺@東高円寺

2011年11月06日 | 


東高円寺駅からすぐ。麺家えん寺の中華そばです。(大盛り)

中野駅前にできたベジポタ煮干じめつけ麺の二代目えん寺が美味しかったので
その兄弟店である東高円寺の中華そばが食べてみたかったんです。

しかし… つけ麺とは違い、胚芽入りの麺ではなく太めの卵麺。
スープも甘さを抑えるためとのことでベジポタ系では無かった…
逆に塩分が立っていてかなり塩辛いスープにびっくり。
スープ自体は美味しいです。柚子の皮がいい仕事をしています。
でも、ここにつけ麺同様に野菜ペーストを入れて欲しい!!
やはり基本はつけ麺店なんですね。
つけ麺用に全てがチューニングされている感じ。

でも、中華そばを味わう事が出来て大満足。
さり気なく脂で幕が張られていたのか、元々温度が高いのか、
食べ終わるまでスープは冷めること無く熱々でした。
秋だというのに、半袖1枚で汗だく!

塩分過多ではありますが、美味かったです。
しかし今後えん寺系はつけ麺で行こうと思いました。
ごちそうさまでした~。

↓ クリックで拡大

久々の神谷バー

2011年11月04日 | 外食・弁当


築地の寿司屋で軽く食べた後に散歩がてら訪れた
久しぶりの浅草は人で溢れていました。
仲見世はまるで初詣か? と思われるほどです。
音のヨーロー堂さんなどを散策したりで気分は浅草。



話題のスカイツリーの写真を撮ったり…
まるで観光客状態ですな。
ちょうど東京時代まつりの日だったので、
車道も人であふれていて凄かった~



歩き疲れて(人ごみに疲れて)落ち着いたのがお約束の神谷バー
店内も外と同様にすごい人です。
2階のレストランに上がってみても待ち客が沢山。
仕方なく1階に逆戻り。
この店は相席当たり前です。
首を長くして店内を見渡しながら帰りそうな先客に目星をつけます。
まさに早い者勝ちです。店員が順番に席に誘導…なんて有りませんから!
そうやって空席を待つご同輩を出し抜くようにようやく着席。
席を確保してから優雅に食券売り場へ行き、
デンキブランとチェイサー用の生ビールの食券を買います。



つまみに洋食などを頼み良い塩梅になって入り口を見ると、
先ほどの自分と同様に、首を長くして店内を見渡している
おじさん、おばさん達が。さて、誰が最初に座れるかな~
いつもなら隣席のお客さんと仲良くなって盛り上がったりするのですが
今回は隣席は二人の世界に入っているカップルだったので、
邪魔をしないようにしました。

掛け豚そば@俺の空

2011年11月03日 | 


俺の空と言っても安田一平が活躍する漫画(最近はドラマ)ではありません。
高田馬場駅のそばにあるラーメン店です。

電車から見えるのですが、いつも行列ができていて気になっていました。
出かける用事があったので、初めて寄ることが出来ました!

直球豚骨系ラーメン。
メニューの名前もちょっと他とは違います。
掛け豚そば これは普通のラーメンです。
浸け豚そば いわゆるつけ麺。麺は200g 300g 400g同額。
和え豚そば 汁のない和え麺。油麺系ですかね。

食券を買う時にちょっと迷ってしまいました。
掛け?浸け? どっちがどっちだろ? ってね。

二人で行ったのでそれぞれ注文。
スープを一口飲んで「当たり!」と思いました。美味かったです。
掛けも浸けも、それぞれが美味しい。刻んだ玉葱がいい仕事してます。

あとは好みですが…
掛けそばの麺は超細麺系。博多らーめんの仲間って感じです。
気持ち太さがあれば食べた感が増すかな~って思いました。
ちなみに替え玉100円!
浸けそばの麺は喉ごしの良いつるつる麺系。
気持ち小麦粉のザラ感が有ってもいいかな~と思いました。
これは苦言ではなく個人的な好みであります。

行列ができるの分かります。
細麺豚骨系が好きな方にはお勧め!
次行く機会があったら和え豚そばだな。