韓国で初めて、弁護人を通じて結婚を報告した、と報じられています。
あらゆるプライベートがオープンにされがちな世界。このような選択があって
当然だと思って、これから少しずつ増えていくだろうと感じています。
ただ、素敵だったであろうウェディングドレス姿が拝見できないのは残念。
結婚式のものではありませんが(ファッションショーに参加した時のものです)
探してみました。
トップのお写真は、イ・ソジンさんと。2004年に北京で行われた韓国と中国の
友好の夜を記念するアンドレ・キムファッションショーでのお姿。
こちらは、翌年2005年。ブーツインのキム・レウォンさんとご一緒に。
「エイズ孤児のためのユニセフチャリティーの夕べ」で同じくアンドレ・キムさんの
特別ファッションショーに出演されたお姿です。お二人共に美しく、うっとりします。
出席者16人というお式をなさったと記事を読みました。10年のお付き合い(15年とも)を経ての結婚。
普段からとても慎ましやかな女性だそうです。
身近な方達に守られての門出、祝福されますように(^^)
もう1枚見つけましたので、追加します。トップのお写真のアップかな(;^_^A
あらゆるプライベートがオープンにされがちな世界。このような選択があって
当然だと思って、これから少しずつ増えていくだろうと感じています。
ただ、素敵だったであろうウェディングドレス姿が拝見できないのは残念。
結婚式のものではありませんが(ファッションショーに参加した時のものです)
探してみました。
トップのお写真は、イ・ソジンさんと。2004年に北京で行われた韓国と中国の
友好の夜を記念するアンドレ・キムファッションショーでのお姿。
こちらは、翌年2005年。ブーツインのキム・レウォンさんとご一緒に。
「エイズ孤児のためのユニセフチャリティーの夕べ」で同じくアンドレ・キムさんの
特別ファッションショーに出演されたお姿です。お二人共に美しく、うっとりします。
出席者16人というお式をなさったと記事を読みました。10年のお付き合い(15年とも)を経ての結婚。
普段からとても慎ましやかな女性だそうです。
身近な方達に守られての門出、祝福されますように(^^)
もう1枚見つけましたので、追加します。トップのお写真のアップかな(;^_^A
チャングムの誓いで好きになりました
幸せになって欲しいです
チャングムの誓いをきっかけに韓流ファンになりました、という方も
かなりいらっしゃるように思います。
まだ観てない私は(;^_^A アセアセ…
観たいドラマや映画が山積みで、、、嬉しい悲鳴です(/_・)/
チャングムが結婚したときの嬉しさは
今も鮮やかですが、今回は夫婦して
「よかったね!」と喜びました。〔花火〕
夫はふだん女優さんの話題はめったに
口にしない人ですのに、、、
「チャングムの誓いのイ.ヨンエさんが
結婚したそうだね!」とにこにこ顔で
話す彼がちょっと微笑ましくなりました。
夫曰く彼女は「知的で清楚なふっくら美人」
だそうです。
zionさん
チャングムを演じるイ.ヨンエさんには
ウエディング姿とはまたちがった
美しさがありましたよ~!
でもこれもながーいお話だから
zionさん超長生きしないといけませんね!
わたしも同じく長生きしたいです!
「知的で清楚な・・・」方ですよね。
記事などたくさん拝見しても、質素で、理知的な方だとの印象を
深くするばかりです。このようにドラマや映画で成功しても常に
素朴に生きていけるのは、ご本人の考えがしっかりしているのだと
素晴らしいな~と感じています。
チャングムのイ・ヨンエさんは、まだほんの少ししか拝見して
いないので^_^;しっかり「長生き」して観たいと思います!
50話以上・・・心の準備が必要ですね!
実は、まだ1話も見始めていないのですが、『イ・サン』を録画中。
77話なんですの・・・ホホホ・・・笑うしか(^^ゞ
わたしもTo do リストがいっぱいで
つい長生きの話になってしまいました。(笑)
それとこの前DVDショップで、ルンルンと
韓流コーナーに急ぐ可愛いおばあちゃまに
出会い、
「わたしもあの年までときめいていたいわ!」
と思いましたね。
PS
zionさんの☆愛情たっぷりの
お料理やお花作りやおもてなしには
感動がいっぱい!
zionさんならではの
日常を綴ったエッセイには
目に見えない宝物がいっぱいです!
そんなzionさんらしさ空間に
大切な輝きを感じるわたしです。。。
作品は数じゃないと思うし
無理なさらないでくださいね。
興味を持ち続ける、って素敵ですよね~!
私も、ときめき続けたいと思います。
ドラマや映画も、人との出会いと同じように、「出会い」「タイミング」が
あるのかな~って思います。私の場合など特に、全く知識のない状態で
韓国のドラマを見始めているので、いつもはつけないテレビをつけたら
(普段、テレビはニュースとWOWOWのドラマと映画を観る程度だったため)
偶然目に止まって見始めたものがほとんどで、情報を頂いて意識的に観るように
なったのは、ごく最近なのです。韓国ドラマではないけれど
台湾版「花より男子」とも、そのように出逢ったのでした。
ここで、グレースさんと出逢えたことも、大きな恵みです。
拙い文を、たいせつに読んで下さって、心より感謝します。