50代脱出♀、ただいまノンビリと筋トレダイエット中

カッコいいオバサンを目指し筋トレ&ダイエット中。2018年から宝塚歌劇に夢中、雪組の朝美絢さんと彩風咲奈さんを絶賛応援中

(投資)真剣に取り組もう

2024年04月09日 13時38分47秒 | 投資の勉強始めました
貧乏ダンナのせいで500万からあった私の余裕資金が底をつきました。
現在は、手元の現金が60万たらず、投資に回している(証券会社の預かり金60万)という具合になってしまった。

涙、涙

教訓です。
急病になった時に、ある程度すぐに用意できるお金はまとまって必要。
治療が長引く場合を考えて、100万は必要だ。
生保は治療が終わってから申請するものもあるので、それまでの治療費が必要。

家のローンは、契約者が死亡した際にゼロになる意外に、余命宣告された場合にもゼロになるパターンも必要だ。

ダンナに私は治療費や治療している間のローン返済などなどで250万、その他、保証金も50万ほど(入退院繰り返している)貸し付けている。
全部、私が私の両親からの相続したお金。
プラス退院後、仕事をやめたことで残ったローンが多かったので、それを繰上げ返済するために私は150万、私の実兄から400借りて返済。
それでもまだ少し残っている。

まあ家は財産だし、売ればそれなりに現金にはなるけどさ。

ここで真剣に投資に熱を入れ始めた。
投資歴は、10年以上になるけど、ここまで真剣になったのは初かもしれない。
IFAで運用してもらっていたけど、マイナスにはなっていないけど、不満あり。
それに熱心に勧められて、楽天ラップにしたのも間違いだった。
それまで投資する先をIFAの社内で決めて運用してくれていた時は、けっこうプラスだったけど、自分で自由に売り買いできないのがIFAの嫌なところだった。
すごいプラスになった時もあったけど、勝手に売れない。

最終的にマイナスではないけど。
なので、IFAのあった楽天証券は解約して、もっていた別の証券会社にNISA枠も移転。

今週から、真剣に株に取り組み始めた。
60万からのお金を寝かせておいても仕方がないし。

まずゆうちょ銀行と、千葉銀(これ、ダンナのローンの銀行)とNTTに買い注文。
ゆうちょは意外にその日のうちに約定、千葉銀も今日約定。
どれも1株が安いし、まあまあ潰れないだろうという感じ。
NTTは意外と買えないのよ。

過去の株では、自分の目標を決めていなかった。
いくら値上がりしたら、売るとか。
上がれば「まだまだ上がるかな」と思って売らない。

今回はそれをある程度決めようと思っている。
5%とか8%とか・・・・決めている人いますよね。
そういう風に財産を徐々に増やしていこうと決めた。

キャプタルゲインでとりあえず進める???

あとは、節約。
大好きな宝塚歌劇も減らした。(雪組以外はあまりみない)
色々なこと我慢。

来年の同時期には、資金倍増計画(無理かな、でも頑張るよ)

(金)残すなら金製品

2024年03月07日 14時56分55秒 | 投資の勉強始めました
先週、2008年に他界した私の母と、4年前に他界したダンナの母の残っていたネックレスなどの貴金属類を買取に出した。
まったく期待していなかった。
私の母の分は他界してすぐに主だったものは、田中貴金属のRe;TANAKAに売却済みだったので、残っているのは大したものではないと思っていた。
義母の分は旦那が訳もわからず実家を引き払う時に持ちかえったもの。
普通のサラリーマン家庭だったので、大したものはないだろうと。

私の母の分、5点くらい、義母の分も8点くらいだった。

で、近くの有名買取店に持って行ったら、
義母の分が97000円ほど
私の母の分は80000円ほど。
合計17万円超え!!!

ビックリでしたよ。
せいぜい2、3万かしらなんて思っていたから、耳を疑った。

ダンナと半分こ

その時、ブランドバックも買い取るとのことで、使っていないヴィトン・グッチ・コーチを今日、持って行ったが、撃沈
古い型のものなので、状態はそこそこで、ヴィトン以外は1000円だと!!
ヴィトンでも中の保存状態が悪かったので、15000円。
撃沈〜〜〜

まっ、使わないからいいけどね。

そして結論
金製品に限るということ。

母が死ぬ前に金のインゴット100グラムを5枚持っていたので、兄一家3人と私たち夫婦に分けてくれた(兄と私だけでいいんじゃないの?と思ったのは秘密)
うちの旦那は、けっこう早々に売却。
たしかその時30万円ほどだった。

今、田中貴金属の買取値段を調べたら、今なら、
100万円超えだわ。

だから、残すなら金だね(インゴットならさらに良し)

(株)今はもう手が出ない

2024年03月04日 13時25分53秒 | 投資の勉強始めました
ついに4万円超えた。
もうビギナーには手が出せなくなった。
念の為、お気に入り株は注意しています。

あああ、父が生きていたら大喜びしたことでしょう。
うちは、父も祖母も昔から株が一般的ではあまりない頃からやっていました。

母も小田急の株を所有していまして、そのままで亡くなりました。
結局、母の株も父の株も兄が相続した。
不動産も相続したし、まあ色々と不満があるけど、これは仕方がない。

母の株を売却して30万ほどもらったし、昨年は400借りたし(絶対返済すると言ったら、無理しなくてもいいとの兄の言葉)。
不動産は色々と毎年お金がかかると、生前母が嘆いていたので、大変なのでしょう。
立て直しもそろそろだろうし。(商業ビル)
テナントが入ったり出たり、生前父もヤキモキしていたのを思い出した。

そんなことは想像しなかったので、心配しなくてラッキー。

日経平均4万超えてどこまで行くのだろうか。
やはり欲しいところの値動きだけ見ておくことにします。

(株式)高島屋株売却

2024年02月01日 15時43分02秒 | 投資の勉強始めました
かねてから迷っていた高島屋株100株はやはり売った。
高島屋の優待は10%OFF、友の会と併用できるけど、友の会で1年積立て65000円。
積み立てたものでしか高島屋では買い物はしない主義。

つまり60000円として、割引になるのは6000円。
積立1ヶ月分プラスもあるけど、含めても大した金額ではない。

今、高島屋株は2065円前後。
利益は90000円ほど。
税金20%引いても十分な利益だ。(特定口座なもんで)
年間優待6000円分毎年受けても10年以上。
配当金を考えても十分な利益だと思った。

そういう素人的に考えての結論。

2062円で指値して、約定。
利益はおそらく90000円とちょっとくらいになっているはず。(確認していないけど)

100株で90000円ほどの利益なら「もっと高く売ればよかった」と考えなくてもOKだよね。

それにしても諦めずに所有しておくもんだな。
コロナ禍前でデパートがなかなか難しい状況の時に安かったので買った株。
他の三越・伊勢丹、大丸・松坂屋株は、1年前に売ってしまった。

さて、次はどこの株を買いましょうか。
今度こそ、NISAの成長枠で購入予定なので、20%の税金も払わなくても良し。

(徒然)株価が上がりすぎて怖い

2024年01月19日 12時11分22秒 | 投資の勉強始めました
とてもじゃないが、こう株が値上がりすると、ビギナーには怖くて当分買えません。

デイトレしている人は楽しいでしょうか。
私には分からない。
資金力があれば問題ないのでしょうけど、その肝心の資金がわずかしかない私には、デイトレする勇気も資金も情報もない。
せいぜい優待目当てに挑むだけ。

高島屋株を持っていて学んだことは、200株持っていれば、今回のように倍近いくらいに値上がりした際に、半分100株だけでも売れば値上がり益も手に入って、優待も継続できるということ。

学んだけれども、私の持っていたお金は貧乏ダンナのせいで、ほぼ使い果たした。
いまだに繰上げ返済をしたお金が自分の通帳から出たお金だから、自分が出したような気分でいる貧乏ダンナ。
治療費もその間のローン返済も、治療中の生活費もすべて私のお金(私の兄ももちろん)
ダンナと結婚して、お金に関してだけは失敗したと正直思っている。

だから、今年は少しずつでも自分のお金を増やすのが目標。
もうお金に関しては、ダンナには一切話さないことに決めた。

それにしても、いつになったら株価が下がり始めるのでしょうか。