絵馬のつれづれ書き

和尚の日記

梵鐘製作所見学 1

2010年05月30日 | Weblog
先日、天龍寺派第五教区寺院の研修旅行があり、和尚方9名で福井、石川、富山に出向きました。

富山県高岡市は、昔から鋳物(いもの)の町として有名で、梵鐘(ぼんしょう)などをつくる工場が並んでいる、『銅器団地』があります。

その中にある、老子(おいご)製作所さんを見学させていただきました。
写真の梵鐘は本来の銅の色で、この後施主の希望に応じた着色を施すそうです。

ご案内をいただいた、同社の元井秀治さんのお話では、梵鐘のために悪い鐘の撞き方3カ条があるそうです。

1、二度撞きする。
2、余韻がある間に撞く。
3、力一杯撞く。

このような撞き方をすると鐘が割れることがあるそうです

今年の除夜の鐘から、気をつけたいと思います。

シラーの花が咲きました

2010年05月21日 | Weblog

このところ更新ができず、申し訳ありませんでした。

 

京丹後はこの2,3日30度近い暑さです。

そんな中、今年もシラーが咲きました。

冬場は葉が枯れて表面上、跡形もありませんが、地下では球根がしっかりと養分を蓄え、に備えていたのですね。

シラーの花言葉は『がまん強い』です。そのとおりの生命力だと思えます。

 

何かしら、シラーに「自分の生き方」を教えられたような一日でした。


行事と天候

2010年05月11日 | Weblog

天神祭の翌日から雨が続いています。

外での行事は、天候ひとつで成果が天地ほど違ってきます。

今年の天神祭は幸いにも、天気に恵まれました。

しかし雨は必ず降ります。

雨天の際どう対応するか、考えさせられるこの2日間のしぐれ模様です。