お坊さんHOTBOOK(ホッと仏句)!!

日常の中から、お釈迦さまの教えを感じる。「向き不向きより、前向きやる気」で行動してます。合掌

なんで?。

2011年09月17日 08時56分20秒 | Weblog
以前、ブログに飛蚊症にかかったと書きました。

今度は白内障と診断されてしまいました。

「なんで、高齢の方が出る症状じゃないの?」

正直、診断を疑いました。

セカンドオピニオン、サードオピニオンに
行ったのですが、その疑いは晴れることなく
「要手術」と太鼓判を押されてしまったのです。

手術自体は10分程度で終わるそうなんですが、
術後、一ヶ月は運動や人混みを避ける様にとの事。

中々手術に踏み切れません。

その病気を受け入れられない現実も。

「白内障は一回かかってしまったら、手術以外
 治らない病気です。」

とも。

44歳。まだまだ若いつもりだったのですが・・・。

「現実をしっかり受け止めて、その中から
 光を見いだす。」

それがお釈迦さまの教えですよ。
と、いつも説いてる自分が情けなくなります。

人間は地団駄します。

だから、「教え」が大切なんでしょうね。

九月前半終了。

2011年09月16日 03時14分49秒 | Weblog
忙しいという字は、心を亡くすと書きます。

2日、佐渡銅像「上行講」総会
     於、IPホテル福岡、泊

3日、早稻田佐賀 文化祭
            唐津、泊
4日、早稻田佐賀 体育祭

6日、百遠忌準備
            銅像、泊
7日、佐野前励上人百遠忌法要
   銅像ー本佛寺ーANAホテル偲ぶ会
        ANAホテル、泊
8日、社会事業講習会打ち合わせ会議
        品川プリンスホテル、泊
9日、宗務院「社会事業講習会」運営

10日、孝性寺信行会

11日、重松家13回忌

12日、日蓮聖人「龍口法難会」法要
            銅像、泊
13日、日蓮銅像月例施餓鬼法要

15日、西身延月例施餓鬼法要

16日、老人ホーム「安心院」講演

毎月、13日と15日はそれぞれ
博多の東公園日蓮聖人銅像で法華経講義
西身延本佛寺にて高座説教を行っています。

毎月第一土曜日は、孝性寺の信行会、
今月は息子の文化祭出席のため第二土曜日に
行いました。法華経のお話しをしております。

「週刊文春」にお坊さんを揶揄する記事が掲載
されており、大変憤りを感じます。

週刊誌の影響でしょうか、どうも日本人は
人のゴシップやスキャンダルに興味を抱きがちです。

もっと、良いところを褒めて認め合えばいいのに。

常々週刊誌を読みながら思うのですが・・・。
「じゃあ、週刊誌買うなよ~。」って感じですかね。

暇な事、忙しい事、さあどっちが良いんでしょう。
       

夏休み。

2011年08月04日 06時12分16秒 | Weblog
一日は大濠の花火大会へ。
と言っても、大濠公園に行ったわけではありません。
女房殿の実家が今川一丁目にあり、
三階建ての屋上で、毎年BBQを行っているのです。

お義父さんが毎年お客さんを招待していて、
柳橋から大量の食材を買い込み、
女房殿は料理の手伝い。

僕ら男子は一階からテーブルをあげたり
投光器を準備したり、美味しいビールを
想像しながらしっかり汗をかきました。

今年は14000発、40万人がその花火に
魅了されたとか。

僕らもしっかり堪能させて貰いました。

2日からは家族旅行で、
九州新幹線で鹿児島に行ってきました。
初めて乗る九州新幹線。子供達は大喜びです。

約一時間半、早いです。鹿児島中央到着。
ジンベエザメのいる水族館へ。
「でっかいね~。」確かに迫力がありました。

過去に下関海響館や、横浜のシーパラダイス、
別府のうみたまご等にも子供を連れて行ったのですが、
何処の水族館も独自の工夫があります。

しかし、何処へ行っても隠れクマノミ(ニモ)の人気は
根強いですな~。

その後、女房と子供達はホテルへチェックイン。
天文館を散策。僕はレンタカーを借りて約1時間半。
知覧特攻平和館へ行ってきました。
「不惜身命 敵艦必沈」の手紙に涙し、
今の日本国を再び考えさせられました。

翌日はコアラのいる平川動物園に行き汗だくになり、
午後からはフェリーで桜島に渡りました。
湯之平展望台まで上がり、桜島の歴史を学び。
錦江湾と対岸の鹿児島市街地を眺めながら
旅の駅でマグマラーメンに舌鼓を打ちました。

16時の九州新幹線で帰路につき、
お寺に帰り着いたのは19時。

さあ、今日からお盆周りです。
子供達の笑顔のため、お父さんは頑張ります(^o^)。

モアイコンペ&上京。

2011年07月30日 09時07分35秒 | Weblog
一昨日は第二回目となるモアイコンペ。
何故モアイという名がついたか、
それは尾崎市議の顔がイースター島の
モアイ像に似ているから。
当の本人は困惑気味でしたが、
第一回目のコンペの表彰式で
満場一致で「モアイ会」と決まったのでした。

先日、2ラウンド続けて70台が出たのですが
結果は散々・・・。96でした。トホホ。

慢心が一番の敵のようで・・・。

翌29日はいつもの如く東京での会議出席のため
8時のスターフライヤー北九州発で上京。

その日は、長男の夏休みが始まる日で、
女房殿は唐津へ迎えに行き、夕方合流し
夕食を一緒に家族全員で、と、帰りは16時羽田発で
帰るつもりだったのです。

会議終了後、急いで羽田空港に向かいチェックイン。
搭乗待合室で待つ事20分。
定刻になっても中々搭乗案内がありません。

フライト時刻16時予定なのですが・・・。

16時半、漸くアナウンスが、
「機材コンピューター故障のため、当便は欠航します。」

何~!?。

だったら早く言えよ!!。

「振り替え便をご用意しますので、お名前をを呼ばれた方から
 カウンターにお越し下さい。」

そこから待つ事一時間、やっと名前が呼ばれ
カウンターに行き、18時40分発に振り返られました。

「お詫びのしるしでございます。」

と、500円のコーヒー券を渡されました。

「たったこれだけかよ。」

とは素直な感想です。二時間半も待たされて、
勝手に欠航されて。

僕は家族で楽しい食事会。ぐらいだったからたまたま良し。
しかし、乗客の中には、北九州での商談を含めて
大事な会議があったりしたら、その損益は保証してくれるのか。
という人もいるかも知れない。
それを、そっちの都合で500円!?。

「貴重な時間を返せ~!!!!!!。」

対応するにもたった一つのカンターでなしに、
短時間で出来るような体制ももなし。

会社自体を疑いたくなります。

もう二度とスターフライヤーには乗らない。

一人寂しく遅い夕食を食べながら
そう心に決めたのでした。



お葬式。

2011年07月10日 07時34分11秒 | Weblog
今日は、故中野武義さんのお葬式を
天平会館で奉行します。
行年93歳。

65歳まで生存する確率は男性で86.7%、女性で93.6%。
90歳までは男性22.2%、女性46.4%。

長生きしたと思っていても、
ご遺族の寂しさを察するばかりです。

先の東日本大震災では、沢山の尊い生命が
絶たれました。

遺族も解らず、石巻総合運動公園には仮の土葬。

比較の上で社会は成り立っているといいますが、
私達は幸せです。

お葬式が出来るのも「喜び」と思うのです。

中野さんは、川崎町町会議員や松王稲荷の氏子総代
地域の役を歴任されました。

昨日の通夜にも地元の方が大勢おみえで、
共に別れを偲びました。

人を思うと書いて、「偲ぶ」(しのぶ)。

この心は、何時までも大切にしたいものです。