48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

蒸し風呂柔道

2016年08月24日 23時32分16秒 | 柔道の練習日記
8月23日 蒸し風呂柔道

車のエアコンが壊れた。
金曜日に自家用車で名古屋に出張に行った時の事である。渋滞中のノロノロ運転の時に、いきなりエアコンが壊れて熱風が噴き出して来た。
「んんん?」
スイッチをオンオフしたが、冷気が出る気配はない。購入から14年目、とうとう逝かれてしまったか。エアコンさんに合掌。
本日火曜日も豊田市の北部に外回りで行ったのだが、エアコンはうんともすんとも言わなかった。しまいには豊田市内の渋滞中に、水温計の警告灯が点灯し始めたので、急遽ボンネットを開けてエンジンを冷やした。
冷却水が足らないだけなのか・・・わからん???

という訳で、蒸し風呂の車に2時間半閉じ込められた。ヘロヘロなので柔道の練習を休もうかどうか迷ったのだが、
「車のエアコンが壊れたぐらいで弱音を吐くな、この根性無しがー!」
と自分に気合を入れて練習に行きましたよ。

このくそ暑い中、やはり練習には沢山の方が来られておりました。中学生連中も元気いっぱいである。弱気になって行こうか休もうか悩んだ私は根性無しである。
でもね、着替えてる途中で汗がぽたぽた落ちるんですよ。体育館には所々に扇風機があるのですが、焼け石に水状態であるのは言うまでもありません。
先生方に挨拶をする時も、
「暑いですね」
「暑いですね」
定番の言葉しか出てこない(笑)。
いかんいかん、愚痴ばかり書いてて、肝心の練習の事を書いてない。

準備運動・寝技から打ち込みと続く練習で、すでに汗が噴き出ておった。柔道着が重たくなる。早めに来て小学生と練習をしてた中学生の柔道着は、かなり汗を吸っておりました。それだけ練習してるという事です。偉いぞー!
さて乱取りですが、最初あぶれてしまったので、いきなり休憩してしまった。
中学生の相手をした後は、N野先生にお願いした。
かなり前にN野先生の得意技の背負い対策として、I瀬先生から、
「必ず引手を取って、N野先生が背負いに入れないように」
とのアドバイスをいただいてたのですが、それを実行。
がN野先生は引手を切ってこようとする。私も小指でしっかり握っているので、切ることが出来ない。
と思ったら、私の引き手を強引に外側に引っ張って空間を作り、背負い投げを喰らいました。
3分間が経過してブザーが鳴って終わり。
「もう1本行きましょう」
と先生がのたまう。ひいはあぜいはあ。ここで断ったら男が廃るわい!熱中症なんぞ吹き飛ばしてやる。
などとでかい事言ってるが、2本目は記憶無し(笑)。もう必死。ぜいはあぜいはあ!息が上がってる!腕がプルプルして力が入らん。
3分経過のブザーが終わり、ようやく休める・・・。
「もう1本行きましょう」
この人は鬼か。「すいません、ちょっと休憩させてください」と言おうかどうか迷ったのだが、言った時点で「自分に負けた」と事になると思い、気力を振り絞って乱取り開始。
3本連続でけちょんけちょんのボロ雑巾。
N野先生は私の怪我の事も御存じなので、実際はかなり手加減されておられます。それでも全然振り回されっぱなし。
残り1分ぐらいでとうとう足が動かなくなり、プルプルと小刻みに痙攣してきた。
「足よ、もうちょっとの間、頼むから動いてくれえ!」
太ももを思いっきり正拳でド突く。自分で自分の足をどド突くのは痛い(泣)。
ブザーが鳴って終わった。そのまま畳の外に出て転がった。腕と足が自分のものでは無い感覚です。震える手でペットボトルのキャップを開けようとして、手が全然回らんかった(笑)。

という練習でした。やはり中年のおっさんの体力の消耗度は、若い人に比べたら格段に早いです。お盆期間中も、休まずに走り込みは続けていたので、スタミナには自信があったけど、最後に足に来たのはかなりショックです。
ああ情けないなあ。
蒸し風呂状態とはいえ、こんなにすぐに足に来るとは(嘆)

ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆明け、柔道再開! | トップ | 空手テキスト作成のための写... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさ@マレーシア)
2016-08-25 18:32:04
こんちは。
高校の時、夏の合宿で「サウナトレーニング」というのがありました。
道場の窓を全部締め切って、ファンも止めて、もちろんエアコンなんて無しです。
道場内は、40度近くまで温度が上がっていたとおもいます。
その中で、乱取り大会です。
今やると、大問題ですよね(笑)
真夏の午後なのに、道場の窓を開けた瞬間、涼しい風が入ってきたのを思い出します。(実際は熱風なんですが)
今は、30度を超えると運動をしてはいけないとかで、母校の道場もエアコン完備です!
返信する
暑いですね!! ()
2016-08-26 23:12:55
ぼくの通う道場はエアコンがあるのですがまわりがコンクリートのせいかむちゃ暑いです(笑)
いつも一リットルのペットボトルに水を入れてもう一つ500mgのスポーツドリンクを持っていくのですが終わるときはからです。

道着も帯の汗でびしょびしょ
しぼれるぐらいです。
返信する
まささん (T岡)
2016-08-30 03:40:51
まささん・k先生、こんにちは!
その感覚、わかります!
柔道の練習が終わって着替えて外に出ると、いつもの生暖かい外気が涼しく感じられる(笑)。
こういう環境で練習してる中学生たちは、タフだなあと思います。それに比べていつも休憩してる私は(笑)。
道着はいつも予備を持っていきます。途中で着替えてます。
返信する
Unknown (まさ@マレーシア)
2016-08-30 11:03:48
最近、ワタシも練習メニューをフルでこなすことはなくなってきましたね。
膝が悪いということもありますが、練習生の指導は若い指導員にまかせて、ワタシは、いつもの乱取りパートナーと30分程度の寝技乱取り(Gi、NOGI)をやって、打ち込みやって、体重が同じ程度のそこそこ強い練習生と立技の乱取りを(あまりガチにならずに)3-5本程度っていう感じです。
あとは、技の研究に時間を使ってます。
これが、週に三回程度ですね。
で、柔術が週に二回程度とジムでの筋トレですね。
コレ以上やると、疲労が抜けなくて怪我をしてしまいます。
自転車を一年近く休んでいるので、心肺機能が低下しています。
膝の様子を見ながら、再開したいなぁ。。。
返信する
まささん (T岡)
2016-09-05 23:11:33
まささん、こんにちは!お返事遅れて申し訳ありません。
私の場合、中学生と同じ初心者なので、なるべく中学生のメニューもこなそうとしてます(・・・してます・・・が全部できない、笑)。
50を超えて、腕や足から乳酸が抜けにくくなりました。ホントに実感しております。次の運動をする時は、なるべく乳酸が抜けてから・・・を心がけておりますが、なかなかそうは行きませんねえ。
特に土曜日は午前中空手・夜は柔道というハードスケジュールなので、以前のように昼間走って追い込みをかける事は、今はもうしません出来ません。
嫁はそんな私をみて、「じじいになったな」と言っております(笑)。
返信する

コメントを投稿

柔道の練習日記」カテゴリの最新記事