48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

豊田安城緑道を制覇(自転車編)

2014年05月27日 08時02分38秒 | 自転車
5月25日 安城~豊田緑道自転車道を制覇

「松岡修造さんの動画でも見て、自分に喝を入れよう」と昨日書いて、実際に何本か見て元気が出た。まさに単細胞(笑)。
天気も良いので、先週に続いて自転車ツーリング。ツーリングと言っても、先週みたいなヒルクライムは今回パスし、サイクリングを計画した。
コースは西尾北側の安城から豊田まで続く「安城緑道」「豊田緑道」の36km往復。もちろん自宅からです。
「えええ?坂道じゃないの?」
と子供からブーイング。どうやらヒルクライムの魅力に執り付かれたらしい。ヒルクライムは俺がついて行けんのだ。だから今日は河川沿いのフラットな自転車道。わかった?
「へーい」
口をとがらすなあ。
宿題があるので子供は10時まで勉強。私はお爺ちゃんの畑の手伝い。
スイカの種を植えたので、カラス除けの柵作り。長い竹を畑に打ち込んで、ぐるりと網で囲い入れなくする。上はテグスを張っておくと、隙間はあるけどキラキラして入ってこないのだ。
約2時間の作業。囲いの網は次週する予定です。7~8月は毎日のようにスイカが食べれます。柔道や空手の稽古の後、家に帰ってから小玉だったら丸ごと1個食ってしまいます。
非常に贅沢な家庭菜園ですなー。

用意を済ませて10時半に家を出た。西尾の中心部を避けて郊外の田んぼをぐるりと回って米津から安城緑道南端まで行く。昨年はこのコースを安城体育館まで往復ジョグをしました。懐かしいです。
お約束の看板です。ここからは北に向かって一直線。用水の横をガンガン走る。安城更正病院を見ながら安城市内に入り、市役所の横を抜ける。
安城市内の緑道は、大通りの地下を潜り抜けるなど非常に走り易いのだ。先頭に立つ子供がガンガン飛ばす。
「おい!待ってくれえ!」
「お父さん遅いよ」
安城モールでちょっと早い昼ごはん。お金が無いのでフードコートだ(笑)。
普通のブログならばご飯の写真でも載せるのではあるが、フードコートのうどん(子供)やロッテリアのバーガー(わたし)の写真を載せても仕方がない。
ロッテリアはマ〇ドよりは美味しいとは思うのだが、量が少ない!ワシには足らん!

30分後出発。
安城運動公園を過ぎて畑の中を走る。でも並行して県道があったり国道1号線があるなど、何にもない我が家の周りに比べれば、完全な田舎じゃないんだよなあ。ジョグで走った事があるのは、豊田市の境を越えて1~2kmまでしかない。
ここからは未知の領域(そない大したものではない)。
有名な三連水車の横を通り(真ん中が壊れてた)、伊勢湾岸の高架です。通称マヨネーズ橋とも言うらしいです。
明治用水上のサイクリングロードは、車止めがあるので減速する必要があり、非常にうっとおしい。よく見ると他のロードなんかは並行して走る市道をガンガン走っております。
「何だあ、あっちのほうが走り易いやん」
という事で、私たち親子もロードレーサーの方の後ろにくっ付いて走っておった。
で水源公園に着いた。結構広い公園でここで一休み。

あっという間に残り16kmだよ。早いなあ。豊田と岡崎の間を蛇行する矢作川に沿って、自転車道も景色の良い道を進む。ここら辺から坂道がきつくなってきた。
でも先週の峠越えに比べれば屁のカッパ。
トヨタ本社近くの銀輪橋です。この下の道路は良く使ってるのですが、この歩道橋自体が自転車道とは知りませんでした。
これからは名前も「枝下緑道」という市内を北上する自転車道である。「枝下」と書いて「しだれ」と読むそうです。
わかんなかった(笑)。
残り10km。順調にいけば30分で着きます。2時ぐらいに終点でしょうね。
・・・とこの時は呑気に構えてました。この後えらい目に会います。
「街中にもこんな綺麗なサイクリングロードがあるんだあ」
そう考えていた私がアホでした。
小さな水源地の所で道が行き止まり・・・あれれれ?普通の住宅地になってるやん?
「お父さん戻ろう」
引き返すがどこで間違ったんだろう。
あった!右折の看板がある!・・・でも小さくて遠くからは見えんぞー!

10分ほど行くと4車線の道路とぶつかる。サイクリングロードは・・・ここで曲がるのか?
よく見たら中央分離帯の向こうに細い路地があり、どうやらそれが続きらしいです。
「これ、どこか信号まで出て、反対側に回らんといかん。あああ、めんどくさい」

豊田市美術館近くでも迷った(笑)。普通の道とぶつかり反対側の西に出てしまった。反転して東側に行くが、小さな看板を見落としてしまう。完全な迷子だ。
親子で美術館付近をうろうろ。
「お父さん、あった!」
またもや小さな看板を見つけ緑道に入る。こりゃあストレス溜まるわあ。

何キロか行くとまた4車線の道路でぶつ切り。近くに信号横断歩道無し。ぐるっと回って緑道に入る。何これ面倒くさい!
ここからは段々大きな建物が少なくなり、ちょっとづつだけど田舎になってきた。ああようやく市街地を抜ける。

愛知環状鉄道と名鉄の高架下と抜ける・・・「ここから未整備」の看板。
「道はどこだあ!」
「また迷ったあ!」
バカ親子の叫び声が、横の名鉄の線路に響く。ここでも道に迷った(笑)。
「地図見せて」
プリントアウトした地図を見る。
高架を抜けて直進・・・T字路だから直進できんじゃん。横の道がそうなのか?
取りあえず行ってみると、仕事で何度も往復した行動419号に出た。
ここから国道に沿って北上し、小さな川に沿ってサイクリングロードとは思えないような舗装路を行く。
名鉄三河線の高架をくぐる所でまた迷い(笑)、南下して国道153号の荒井橋に出た。
ここが終点だあ!
時刻は3時ちょっと。予定より1時間遅れている。最後の10kmを1時間半かかった事になる。
これサイクリングじゃないよ。ポたリングだよ。平均時速6.6Kmしかない。ジョグングよりも遅い。
「苦労した割には達成感が無い」
「枝下緑道のぶつ切り・迷い道くねくねはもうヤダ」
「同じ道帰るの?」
「去年お母ちゃんとここら辺をジョギングした事があるから、矢作川に近い道を西尾まで一気に下るよ。まずは豊田スタジアムだ」
と言って、北上してから矢作川左岸に渡り豊田市街地をスルーしてスタジアムへ。ここでトイレ休憩と水分補給。
「お父さん速いねえ。緑道と違って」
南下して再び右岸に渡り、豊田緑道に入る。ここからは同じ緑道でも安城まで一直線。
私も子供もガンガン飛ばす。
ロードの兄ちゃんにくっついて水源公園を過ぎ、安城市内からは緑道を外れて、農道を南下。一号線を越えて県道岡崎刈谷線を越えて矢作川に。
岡崎の見合橋からは堤防沿いに下る。
ガンガン走る。気持ちいい!
矢作川の堤防から西尾吉良に入る。自宅に着いたのは5時35分。トイレ休憩を除いても、2時間20分で帰ってしまった。

本日の走行距離90kmぐらい。

疲れた。特に豊田市内のぶつ切りは精神的に疲れました。豊田市街地の枝下緑道は、ポたリングには良いけどサイクリングには向いてません。私も子供も結構走り込むタイプなので、ストレス溜まりました。
安城~豊田市街入口までの25kmは何度でも走りたいと思いますが、残り10kmは
もう走りたくありません(笑)。
明後日豊田市内に用事があるので、自転車で行くつもりですが、安城豊田間は緑道を使っても、市街地は普通の道を使おうと思う(笑)。

何はともあれ「安城豊田緑道、制覇したぞおー!」

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする