写真ざんまい!デジタルざんまい!

写真やカメラ、そしてパソコンやデジタル機器などについて勝手気儘に綴るページです。

肥大化したレジストリを最適化!

2009年03月12日 | ソフトウエア
regdefrag ver.2.3

Windowsは使えば使うほど動作が重くなったり、動作が不安定になったりします。
ソフトウエアのインストールやアンインストールなどを繰り返している場合は、それが顕著となります。
それはレジストリが肥大化したことに起因する場合が多いんですよ。

でも、レジストリを下手にいじれば、Windowsが起動しなくなったり、却って動作が不安定になることもあります。
素人はおいそれと手出しが出来ない分野であるため、殆どの方は諦めていることでしょう。
そこで、肥大化したレジストリを最適化するツールが活躍してくれます。

但し、システムツールは環境によっては悪い方向に働くこともありますので、導入は慎重に行う必要があります。
まぁ、私の環境では全く不都合はありませんでしたので、今回はご紹介することにします。
相変わらず「人柱」をやっているZEISSメにござります(笑)



では、早速、ソフトウエアを実行してみましょう。
まずはオレンジ色の背景に白く抜いた星のマークの右にある、「レジストリのデフラグ」をクリックします。




すると、レジストリ情報の取得が始まります。




レジストリ情報の取得が終わると画面がこのように変わります。
ここでは下のほうにある「分析」をクリックします。




次に、「起動しているソフトがあれば終了して下さい」というアラートが表示されます。
起動しているソフトがあったら終了しましょう。
そして、次に「Yes」をクリックします。




ほどなく「レジストリの分析」が実行されます。




分析結果が表示されますので、ここで「デフラグ」をクリックします。




レジストリも最適化を実行するにはPCの再起動が求められます。
「再起動」をクリックします。




次に、「今すぐ、再起動しますか?」と聞いてきますので、「Yes」をクリックします。
PCが再起動し、レジストリのデフラグが完了となります。
これでPCの動きが良くなればしめたものです。

このソフトウエアが気になる方は↓のサイトでご確認下さい。
「quicksys regdefrag」

但し、海外のサイトで英語表記ですが、怯んではなりませんゾ!
最後にいつものお約束です。
「導入する際はくれぐれも慎重に!あくまでも自己責任の世界です」

それにしても、最近は海外製のソフトも日本語表記のものが増えて嬉しい限りですね。
それだけ日本という国の存在が重要視されてきた「証」なんでしょうか?