幸村の備忘録(情報は訪問当日の内容です)

じいさんとなりヨロイ兜を脱ぎ捨て温泉三昧。

注意⇒●ブログ掲載の温泉施設の情報は訪問当日の内容です

松川渓谷温泉 滝の湯(長野県上高井郡高山村)

2012年05月02日 | 長野県の温泉(東信・北信)
駐車場から渓流に向かい石段を下って行く、入浴料500円、受付棟に休憩室もあり、蕎麦などの食事もできる。
ここは自然石で組まれた混浴の大きな露天風呂が有名だ、女性はバスタオル着用がOKだが、男子も「タオル着用してください」の貼り紙
     露天は撮影禁止なので「MAPPLE 観光ガイド提供写真」を借用しました↓
画像

写真は紅葉シーズンだが、今日は露天風呂に覆いかぶさる木々はまだ芽吹きの時期、すぐ下を流れる沢の音が聞こえる、
何組かのカップルが自然を眺めながら温泉を楽しんでいた
透明で白い湯の花が漂う、源泉かけ流し(カルシウム・ナトリウム‐硫酸塩・塩化物泉)
露天風呂を囲ったような、男女別の内湯もある・男子内湯↓
画像

風呂あがりは休憩室の外にも椅子が置いてあり、マイナスイオンを受けながら休憩ができ、清流でサイダーや牛乳も冷えている
脱水機が設置されていて、着用して濡れたバスタオルを絞る事ができる、うれしいサービス

ここ松川渓谷は、秋の紅葉が有名で昨年秋に兄と訪ねたが、
春の時期は芽吹きが始まってまだ葉が茂っていないので滝の全貌が見える
画像

ヤマザクラが咲く「八滝」 落差180mを誇る8段の滝・・・よかったら動画で27秒

地元のお母さんたちが作る「すいとん」が自慢の食堂”もみじ亭”の窓からも滝がよく見える
画像





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高山村では、村内の一本桜を廻って歩く”桜まつり”を開催していたが、桜はわずかの花弁を残し、散り桜
        「坪井の枝垂れ桜」↓
画像

直売所のテントの前のバケツにも桜の花びらが・・・。 
いただいた地元の方の手づくりの「桜湯」を飲んでいると散った花びらが飛びこむようだった
画像画像













花の時期を思い出して訪ねました。
飯縄町の「水芭蕉園」
画像

画像
駐車場からすぐの場所にこんなにたくさん咲いていた。地元にもあまり知られていない場所なのに、ほとんど県外ナンバー
画像


水芭蕉園のすぐ近くにある
スパイラル・・1998NAGANOオリンピック会場(アジアに唯一の施設)
見学無料で、ソリの名前は聞いたことがあるが見たのは初めてだった、スタッフの方が親切に説明してくれました。
画像

1700mのコース
「ボブスレー」と   (右が2人乗りの内部)
画像
画像
仰向けに乗る「リュージュ」と、頭から進む「スケルトン」 の3種目だそうです
画像
 
施設は次回のソチオリンピックのための練習に使われるそうです
長野生まれなのにスキーも怖いワシには、考えられない競技です





22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (go)
2012-05-03 12:00:45
松川渓谷は昨年の秋志賀高原に行くときに一緒に立ち寄った所ですね、覚えていますスイトンをいただき終戦後を思い出し美味しかったことを思い出します。
秋に行った時は滝を写そうとしたら逆光になって良く映らなかったが幸村さんの動画にはばっちり打つていますね。
飯縄町の湿原はこの時期花でいっぱいで奇麗ですね、私的には人がいっぱい集まる観光地よりこんな所が好きです。
一乗谷に来たときは寄ってください、一乗谷は本当に何もないところです、現地へ行く少し手前に一乗谷の歴史博物館があります、そこを見てから行った方が歴史が分かって現地を見た時に感慨無量の気持ちになります。
返信する
Unknown (白色槍騎兵)
2012-05-03 12:06:23
私も来週、行く予定です。
木々に囲まれた、渓谷沿いの露天風呂は最高でしょうね。

先日入湯した仏岩温泉も、川沿いの露天風呂が気持ちよかったですよ。

水上周辺も丁度、桜(八重桜?山桜?)が満開で綺麗でした。

三峰の湯では、地元の方々と熊や山菜、町政問題や周辺の温泉施設等、ローカルな話題で盛り上がりました。
やはり、これが「共同浴場」の魅力ですね。
返信する
Unknown (きつぽん)
2012-05-03 16:45:44
脱水機があるとは親切な温泉ですね。初めて聞きました。内湯の造りもよさげですね。桜も舞い散る桜茶とはことの外、風情を感じます。
返信する
Unknown (sattoru)
2012-05-03 19:29:13
桜湯に舞い散る桜・・・、風流ですね。菜の花と新緑と桜のコントラストも見事です。ソリ競技・・・、一度生で見てみたいです(乗っても見たいのですが無理でしょうね)。
返信する
Unknown (幸村)
2012-05-03 21:24:49
go さんへ
そうです、あの食堂で根曲がり竹の「竹の子汁」をいただきました、根曲がりタケノコは6月頃なので昨年の冷凍?か、鯖の缶詰をいっぱい入れて玉子でとじた味噌味が北信の名物です(お椀で200円)旬の頃は最高です、時期になると志賀高原の観光協会も力を入れてやっています。
飯縄の水芭蕉園は気軽に行ける穴場ですね
返信する
Unknown (幸村)
2012-05-03 21:41:42
白色槍騎兵さんへ
信州へようこそ、松川渓谷は八滝の他に雷滝があり「うらみの滝」とも言い、恨み?じゃないです「裏見の滝」で、滝の裏側に行けます。
先日、群馬に行った時、下牧パーキングから1kmで山菜採りの方が熊に襲われたニュースを聞きましたが、この松川渓谷の沢まで下る人は「熊避けの鐘を鳴らして降りてください」と書いてありました。

返信する
Unknown (幸村)
2012-05-03 21:47:43
きつぽんさんへ
内湯もかけ流しで、やや硫黄臭がするいい泉質でしたよ、帰りに脱水機があれば、重たくしみ込んだバスタオルも軽くして帰れるのでうれしいですよね、
返信する
Unknown (幸村)
2012-05-03 21:59:14
sattoruさんへ
春は、皆さんのブログ記事にも花がいっぱいあっていいですね
スパイラル競技は、1300m位のコールを時速120kmでクルクル回りながら降りる、しかも氷の面に顔が付く位低い体勢なので、スピード感は想像できないです・・・ワシはぜったい乗れないですね
返信する
Unknown (おぐまさ)
2012-05-04 04:24:57
何年か前に行きました。バスタオル巻きでOKなんて知らず、湯あみ着も持ってなく、スッポンポンで入りました(汗)誰もいなかったもので。冷や汗ものですね^^;
でもここの開放感は抜群ですね
返信する
Unknown (と~じ)
2012-05-04 10:28:03
昨年10月下旬に宿泊してきました。
3年ほど前に立ち寄ったんですが改装中で入れなかったので再訪し、ようやく入浴できました。
周りには何もありませんが、始まりかけた紅葉を楽しみながら浸かる湯は最高でしたね。
ここから奥山田温泉までの道沿いの景色が素晴らしかったです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。