たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

ロシアの夢

2010-02-11 06:18:10 | 
久しぶりに、岡崎市美術博物館に行ってきました。

「ロシアの夢 1917-1937    芸術と社会―革命にかけたアヴァンギャルド」

見てきました。

ほとんどが、ポスターのような、もの。おいらにはピンと来ませんでしたね。

衣装もありましたけど、おいらには知識がなく分からん・・・


でも、アレクサンドル ロトチェンコという人のデザインの陶器。


これが、きれいでした。

本物はすごくきれいです、日本で作ったものらしいです。

即売では、そのカップが売られてました。

でも、高すぎ・・・おいらにゃ買えないな・・・

さて、アヴァンギャルドとは、どういう意味?

以下、引用です

***********

アヴァンギャルド(avant-garde)とは、前衛芸術(または前衛美術)のことである。

元は、フランス語で前衛部隊の意味であるこの語(英語ではadvance guard)は、芸術の文脈において、文化の発展において最先端に立つ芸術家を指したとされる。

ただし軍事用語を援用したことからもわかるとおり、「何か(旧世代に属する芸術、保守的な権威、資本主義体制など、様々なもの)への攻撃の先頭に立つ」というような、政治的ニュアンスを含んだ言葉である。このような意味での最初の使用例はアンリ・ド・サン=シモンの1825年の著作とされている。特にロシア革命前後に起こったロシア・アヴァンギャルド

*************************

あの、ポスターばかりの陳列はおいらにはわからないなぁ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化と文明 | トップ | 愛されたくて、愛したいだけ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
失礼いたします。 (tenjin95)
2010-02-11 06:50:31
> 管理人様

> ポスターばかりの陳列はおいらにはわからないなぁ。

アヴァンギャルドですからね。
多分、作った本人にも分かっていないんですよ。
なるほど (雑草)
2010-02-12 05:22:40
共産主義のスローガンみたいなものが、所々あったりして、すばらしいなどとは思えませんでした。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事