たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

丹後半島のレイライン その 23 迦邇米雷王の兄弟は?

2021-09-28 14:04:39 | レイライン
迦邇米雷王の兄弟はいたのでしょうか?

いろいろ調べても分かりません。

もしいたとするならば、網野銚子山古墳, 神明山古墳, 蛭子山1号墳 のどれかもしくは全部が兄弟で、

彼がひとりならば、それらの古墳の埋葬者は、子もしくは孫、曽孫の可能性が高いと思います。

それぞれの古墳のデーターを見比べてみましょうか。

およその年代 古墳の長さ 埋葬者(推定)

300-316 湧田山1号 |100m アメノウズメ
300-325 白鳥塚古墳 115m 彦坐王
325-375 青塚古墳 123m サタヒコ

340 宗慶大塚古墳 63m 神大根王
360 昼飯大塚古墳 150m 息長宿祢 埴輪 、鉄製品
4世紀末  蛭子山1号墳  145m         埴輪 、鉄製品
4世紀末  網野銚子山古墳 201m 埴輪
4世紀末 神明山古墳 190m 埴輪

見にくいですね。
以前作った表を載せましょうか。順番が少し違っていますので注意してください。


湧田山1号 古墳はサタヒコが作ったものでしょう。白鳥塚古墳もそうかもしれません。

青塚古墳 は、おそらくサタヒコの子の玉姫(ミヤズ姫)が作ったのでしょう。

宗慶大塚古墳 は、神大根王 の子の 息長宿祢が作ったと考えるのが適当と思います。

昼飯大塚古墳は、神功皇后が作ったのでしょう?たぶん。

その後が関係と時代がはっきりしませんね。

次回は、それについて考えてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする