お久しぶりです。生きてます…多分。
PCの挙動が不安定になったり親戚が亡くなったり風邪ひいたりとトラブルが続いてまして更新する体力が残ってませんでした。
で、今日に病院の帰りに潜水艦寄ってコレ買ってきました。
原題: オルレアン 5人用セット / 同・プロモタイルセット
日本語タイトル: 同上
デザイナー: Reiner Stockhausen
発売: 2021(日)
可能人数: 1~5人
プレイ時間: 単体プレイ不可
ボックスサイズ:300×215×20(mm・5人用セット)/ 215×150×20(mm・プロモタイルセット)
「追加キット」「パーツセット」「予備コマ」

えー、「赤の大聖堂」の紹介、まだ出来ません…とゆーかルールが把握できてませんのでこういう開封エントリを差し込んでおきます。
……あ、トラブルに「スマホのmicroSDがぶっ壊れた」ってのもあったなぁ…
さて、今日が発売日だったので午後から病院行った帰りに潜水艦に寄って予約しておいたこれらを受け取ってきました。オルレアンの拡張セット。5人用とタイルセットです。大きさとしては5人用セットがオルレアン本体と同じくらい、タイルセットは小さめって事になります。ただ箱が柔いので綺麗な保存は難しそう。

5人用セットの中身は…まずこれ。5人目プレイヤー(黒)用のボードとバッグ、そして木駒のセット。
以前買った木製コマセットで黒プレイヤー用のコマだけは使えるようになったんですが、やっぱり建物とかボードとか…そう言うのが無いとねぇ…ってことでずーーーーーっと待っておりました。
……今まで予約をほぼしたことのないウチがそれをしてたってところでどんだけ欲しかったのかを解っていただければ幸いです。

あと、打ち抜きコマの随行者1セットもとても嬉しいです。
しばらくは木駒とかでやる予定ですが…駒をなくした時が怖いんですよね。余分なコマが無かったんで。
でも今回、随行者駒が「黒の初期駒」以外は予備が手に入ったのである程度はフォローが可能になりました。ありがたや。

まぁ、メインに欲しかったのはここの「黒の初期駒」と5人プレイする時に使う増加分の随行者駒でしょうけど。

で、プロモタイルセットはというと場所タイル24枚セットです。
「オルレアン」は結構歴史が長く、今までの拡張セット以外に拡張タイル単品でがいくつか発売されていたりプロモタイルがあったりします。
…そういうのは日本までは基本的に流れてこないんですよね(笑)
なので今回まとめて商として出るというのがとても助かります。…まぁ極めるほどやり込めてはいないんですが。
あと、こういうプロモとかミニ拡張って説明がまともにされてないことがあるんですよね…「世界の7不思議」のスティービーワンダーみたいなのは説明何もなかったしなぁ…
今回のタイルセットにはペラ紙ですがちゃんと説明書が付属してます。助かります。ネットで調べる手間が減ります(なくなるとは言えない)。てーか写真の右下のタイル。「ボードゲーム部屋」て(笑)こういうのをしれって混ぜてくるんですよねぇ…
遊べるのは何時になるのかなぁ…PCはBSを数回出したあと電源辺りの動きが今までも怪しかったのにさらにヤバげだになってたりし始めたんですよね…うーん…買い替え…うーん…とりあえず予備HDDにいろいろ避難させてます。上の概要欄での連絡なく失踪したら「逝ったか…」とか思ってくださいお願いします。
PCの挙動が不安定になったり親戚が亡くなったり風邪ひいたりとトラブルが続いてまして更新する体力が残ってませんでした。
で、今日に病院の帰りに潜水艦寄ってコレ買ってきました。
原題: オルレアン 5人用セット / 同・プロモタイルセット
日本語タイトル: 同上
デザイナー: Reiner Stockhausen
発売: 2021(日)
可能人数: 1~5人
プレイ時間: 単体プレイ不可
ボックスサイズ:300×215×20(mm・5人用セット)/ 215×150×20(mm・プロモタイルセット)
「追加キット」「パーツセット」「予備コマ」


えー、「赤の大聖堂」の紹介、まだ出来ません…とゆーかルールが把握できてませんのでこういう開封エントリを差し込んでおきます。
……あ、トラブルに「スマホのmicroSDがぶっ壊れた」ってのもあったなぁ…
さて、今日が発売日だったので午後から病院行った帰りに潜水艦に寄って予約しておいたこれらを受け取ってきました。オルレアンの拡張セット。5人用とタイルセットです。大きさとしては5人用セットがオルレアン本体と同じくらい、タイルセットは小さめって事になります。ただ箱が柔いので綺麗な保存は難しそう。

5人用セットの中身は…まずこれ。5人目プレイヤー(黒)用のボードとバッグ、そして木駒のセット。
以前買った木製コマセットで黒プレイヤー用のコマだけは使えるようになったんですが、やっぱり建物とかボードとか…そう言うのが無いとねぇ…ってことでずーーーーーっと待っておりました。
……今まで予約をほぼしたことのないウチがそれをしてたってところでどんだけ欲しかったのかを解っていただければ幸いです。

あと、打ち抜きコマの随行者1セットもとても嬉しいです。
しばらくは木駒とかでやる予定ですが…駒をなくした時が怖いんですよね。余分なコマが無かったんで。
でも今回、随行者駒が「黒の初期駒」以外は予備が手に入ったのである程度はフォローが可能になりました。ありがたや。

まぁ、メインに欲しかったのはここの「黒の初期駒」と5人プレイする時に使う増加分の随行者駒でしょうけど。

で、プロモタイルセットはというと場所タイル24枚セットです。
「オルレアン」は結構歴史が長く、今までの拡張セット以外に拡張タイル単品でがいくつか発売されていたりプロモタイルがあったりします。
…そういうのは日本までは基本的に流れてこないんですよね(笑)
なので今回まとめて商として出るというのがとても助かります。…まぁ極めるほどやり込めてはいないんですが。
あと、こういうプロモとかミニ拡張って説明がまともにされてないことがあるんですよね…「世界の7不思議」のスティービーワンダーみたいなのは説明何もなかったしなぁ…
今回のタイルセットにはペラ紙ですがちゃんと説明書が付属してます。助かります。ネットで調べる手間が減ります(なくなるとは言えない)。てーか写真の右下のタイル。「ボードゲーム部屋」て(笑)こういうのをしれって混ぜてくるんですよねぇ…
遊べるのは何時になるのかなぁ…PCはBSを数回出したあと電源辺りの動きが今までも怪しかったのにさらにヤバげだになってたりし始めたんですよね…うーん…買い替え…うーん…とりあえず予備HDDにいろいろ避難させてます。上の概要欄での連絡なく失踪したら「逝ったか…」とか思ってくださいお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます