1.間違えた!
1昨日から法事で京都へ行って来た。しかしその後の九州への旅立ちは急遽取りやめて、飛行機二人分はキャンセル。
あ~~~キャンセル料が~~~
それはいいとして、昨日法要が執り行われて昼間から顔はマッカッか!!
京都までの途中の駅で電車待ちの間10分ほどベンチで熟睡。
パッと目がさめて、夢を見てたので頭はぼ~~~~~っ
ふと、横のわが奥方に「あ~~、おい、俺すっかり夢見てたよ」
と言ったら、全く他人でどこかのぶっとい奥さんだった!! お~~恥ずかしい!! 逃げろ!!
慌てて、向こうの方にいたわが奥方連中の方に駆け寄ってしまった!!(笑)
2.わが奥方のメール
ケータイの枠が小さいのか、本来は「題目」のところへ、おはようとかこんにちは、とか書いてそのまま本文をダラダラと!!
早い話が題目欄に本文を書いてるのさ。ハハハ
たまにそういうことも経験してるが、息子や娘へのメールの内容が最近多々大量の「題目」になってしまってるとさ!!
おばさんはこういうのが多いからネ!!(笑)
1昨日から法事で京都へ行って来た。しかしその後の九州への旅立ちは急遽取りやめて、飛行機二人分はキャンセル。
あ~~~キャンセル料が~~~
それはいいとして、昨日法要が執り行われて昼間から顔はマッカッか!!
京都までの途中の駅で電車待ちの間10分ほどベンチで熟睡。
パッと目がさめて、夢を見てたので頭はぼ~~~~~っ
ふと、横のわが奥方に「あ~~、おい、俺すっかり夢見てたよ」
と言ったら、全く他人でどこかのぶっとい奥さんだった!! お~~恥ずかしい!! 逃げろ!!
慌てて、向こうの方にいたわが奥方連中の方に駆け寄ってしまった!!(笑)
2.わが奥方のメール
ケータイの枠が小さいのか、本来は「題目」のところへ、おはようとかこんにちは、とか書いてそのまま本文をダラダラと!!
早い話が題目欄に本文を書いてるのさ。ハハハ
たまにそういうことも経験してるが、息子や娘へのメールの内容が最近多々大量の「題目」になってしまってるとさ!!
おばさんはこういうのが多いからネ!!(笑)