水彩スケッチの旅2013

国内外の町を訪ねて水彩スケッチを描いてます。その町の魅力をスケッチとコメントで記録しながら、今年も旅を続けています。

雨の広場(コルマール)

2013年12月06日 | スケッチ旅行
フランスの東部にある街コルマールを訪ねた折に描いた一枚。コルマール(Colmar)は、
ライン川沿いにある街でスイスのチューリッヒにも近い。町の中に僅かに残っている運河
沿いの辺りは観光地としても知られているが、この広場はそこから少し離れているので、
観光客も少ない。
教会の近くで描いていると、ちょうど雨が降ってきて、紙の上にも雫が落ちてくる。
慌てて描き終えて雨宿りしている間に日がさしてきた。

14.Oct.2013.  P6 ダーマートグラフ  透明水彩  水彩紙

オルベラ遠望

2012年09月25日 | スケッチ旅行
スペインのモンテフリオの町から、ロンダへ移動する途中で、
オルベラという町に立ち寄る。白い翼を広げた鳥が舞い降りた
ように小高い丘の上に広がるオルベラの町。白い壁の家々が
集まるようにして丘の上の教会まで続いているようにみえる。
郊外の畑の中から一望できる場所があり、暑い日差しの中で
描いたのを思い出す。

春雷・モンテフリオを発つ朝

2012年09月18日 | スケッチ旅行
いろいろな思い出で詰まったモンテフリオを発つ朝、バスが
曲がり角で少し停まっていた時間に描いた一枚。
急に雲行きが怪しくなり雷鳴も遠くから聞こえる。雨が降る
前触れか、風が強くなり木々の梢が大きく揺れているのが
見える。

24.Apr.2012.-18.Sep.2012.SM  レタリングペン2.0
ワットマン水彩紙 中目  シュミンケ透明水彩

午後のひととき・モンテフリオで

2012年09月18日 | スケッチ旅行
モンテフリオの町を歩いた中でも、南側斜面に建つ家を眺め
ながらすごした午後のひとときを思い出す。昼時をだいぶ過
ぎていただろか、時折、ラテンの賑やかな曲が聞こえてくるが、
あとは静かな時間がすぎていく。
道端にとめてある自動車の傍で先ほどから話しかける人の姿。
こちらに気がついて手を振ってくれる。

23.Apr.2012-18.Sep.2012.SM  レタリングペン2.0
ワットマン水彩紙 中目 シュミンケ透明水彩

モンテフリオの路地

2012年09月01日 | スケッチ旅行
坂の町モンテフリオを歩いていくと、狭い路地裏の道にでる。
この日は朝から日差しの強い日で、日なたで描いている
よりも日陰になっているところが穏やかな気持ちにさせてく
れる。
急な坂道の上に立って、見下ろしの突き当たりに、何か描き
たくなる家がみつかった。
暫くすると、右手の家から腰の曲がったおばあちゃんが現れ、
声を掛けてくれる。どこか買い物にでも出掛けるようだ。

23.Apr.2012-01.Sep.2012  レタリングペン  透明水彩
モロー水彩紙  F6