今日は日差しが強い
カメキチクンも体温調整中
腹ばいになって大の字で 外気は28度
クレマチス
プリンスチャールズとバラ レイニーブルー
アマリリスが咲いてます
先日の月下美人を見せていただいたお家
別のサボテンが咲いてます
なんだか吸い込まれていきそう
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
我が家のカメキチは
陸ガメなので浅い水鉢で水浴びはしますが泳ぎません
息子が大学生の時飼っていて
以来我が家で
ジジババがお世話をしています。
1年のうち半分は冬眠していますよ
息子達
遠方から強行軍で帰省してくれ感謝感謝です。
皆でいただくお料理は美味しいですね。
嫁もお休みは家でみんなとユックリ
快く送り出してくれて感謝感謝です。
理解ある家族に囲まれ幸せです。
冬眠から目覚め記憶が徐々に戻りつつです
朝餌やりに行くと足音を聞いてじっと私の姿を待つようになりました。
実は5月2日に帰省予定でしたが。。
夫婦は長期安にになっていて孫もその予定に組み込まれ
ママ2日は学校お休みしていいんだね。。。
と言われ ハッ
で急遽予定変更となりました
娘達も2日を予定に合わせていましたが
21日は難しくで・・・
今回は孫のkと息子だけになってしまいましたが、何より会える事が相棒さん 私の
「元気薬」です
立派なサボテンのお花
一人眺めて閉じてしまうのは可哀そうと声をかけてくれました。
お花は癒されますね
鯉と一緒に悠々と。
↓二日間の強行軍、皆さんが美味しく楽しくで良かったですね。
親孝行、孫孝行、心づくし。
お幸せなことかと。
カメキチ君可愛いですね~~いつ見ても癒されます。
ところで昨日、
鰻、コーヒー、朴葉寿司(^^♪
お孫ちゃんと会えて良かったですね♡
いいご子息ですし!!ミッキーさん幸せ♡
サボテンって、小さな可愛いお花も咲くけど、こういう大きなのも咲くのですよね。
トゲトゲなのに神秘!!
外の世界は関係ない
自由気ままにのんびり暮らしています
其の前から生きてるから何歳?////
彼の世界は時計の進み方が本当にユックリ
なにせ1年の半分は寝てるから 爆
真白なサボテンの花
吸い込まれていくようなお花でした
リラックスタイムのカメキチ
時々こんなポーズをしています
サボテンの白い花
見事な花付きでした。
綺麗な花には棘あがるってホントね。
日向ぼっこをしながら のんびり暮らしているのね
白いサボテンの花 ため息が出るほど綺麗ですね
きもちいいでしょうね
サボテンの白も素敵ですね
ピンクは見たことがあるけど
足を延ばしてなんとも気持ちよさそう
亀のこんなのどかな姿見たことないです
カメキチ君しあわせそう
だらりっと こんな態勢をしています
東京から380k
夜中に走り 良く動けるなって
若いな~って思います。
主人は心配して無理してこなくていいと言いますが・・。
それでも来てくれる
有難いです。
最近の気候のアップダウン
今日もお昼寝タイムでノンビリです
濃厚な2日間でしたね。息子さん、早朝からのドライブに引き続き
お元気ですねぇ~~(若い!!)
お花も長閑で癒される~~