【半休中】Beyond talk to oneself

子どもや日常、スポーツ回顧、時事の疑問に世の声の1人として触れていきます。競馬予想はあくまで履歴と仲間向けです。

昨日の競馬結果

2012年07月23日 14時42分39秒 | Horse Racing Prediction

札幌11R 札幌日刊スポーツ杯
予想          結果
◎ 7メモリアルイヤー  1着12テイエムオオタカ
○13ビスカヤ      2着10シュプリームギフト
▲ 2ダイメイザクラ   3着 2ダイメイザクラ
△ 5マイネルロガール  4着 9ロードバロック
△12テイエムオオタカ  5着 5マイネルロガール
×16ダノンフェアリー  6着13ビスカヤ


うーん。次点が2・4着かぁ。4はベストなんだけど2着に来られては
全ての馬券が潰れてしまう…。シュプリームは相当気になってて
本線に居ても全然不思議ない馬だった。
それは前走の時計がすごくいいこと。
開催日は違うがTVh杯最上位2着のダイメイザクラより0.7秒で
函館SS最上位3着のビスカヤよりも1.2秒も速かったのだから。
でも2走前のUHB杯が曲者だった。前走の道新スポーツ杯よりも
1.5秒も遅かったんだよ。しかも13着惨敗。これをどう取るか。
調教も凄くいいので好調だと取りたい。
しかしながら前走乗った萩野琢がビスカヤに乗るじゃん!
今回竹之下じゃん!!!!・・・・・・これは次点だな。そう決定したのだ。
あーーーー勿体無かった!!!
思い切ってフェアリーも要らないと思ってたんで消せばよかった!
そしてそこにこの馬が居れば…。
だって今回1人気オオタカは過小評価したものの本線だし、
フェアリーは鼻出血のせいだと思ったし、初洋芝だったしという疑問を
少なからず感じていたので、前走を重視してシュプリームにすべきだった。
まぁ本命視したメモリアルも11着だからどうしようもないけど…。
この馬も当初は次点だったのに降級馬だし徐々に上に行ってしまった…。
近走内容や結果からもオオタカのほうが本命に相応しかったな。やっぱ。
8人気とは結構高かったがオッズ的に離れた人気のロガール抜擢が
5着ではあるけど正解だったので勿体無いと感じるのかも?

中京11R 中京記念 的中
予想          結果
◎13エアラフォン    1着 2フラガラッハ
○10レッドデイヴィス  2着16ショウリュウムーン
▲ 2フラガラッハ    3着 9トライアンフマーチ
△14エーシンリターンズ 4着 6ミッキードリーム
△15ダノンヨーヨー   5着 8ゴールスキー
×16ショウリュウムーン 6着13エアラフォン


大的中としたいほどに気持ちのいい的中。
でも実際本命に推した3人気タイのエアラは6着で、
不安も書いたが結局対抗にしたデイヴィスは11着惨敗ではしょうもない。
だが1人気とは思わなかったがヨーヨーを捨てきれないまでも
過小評価正解で、3人気タイのリターンズは間に合わないので予想に残したが
当然24kgもデブになっては当然次点以下に落としたし、
勝ったフラガは半信半疑の3番手評価も勝ったことは50%の的中といえるし、
(これで本格化といえるのだろうと思う)
2着に来た普段滅多に推さない離れた6人気のショウリュウを特注評価し
連対したんだから、よく読んだと言えるほうだよ。
ただ馬券は押さえてないけど、リターンズに変わって馬券購入時では
入れ替わったドリームが4着だったので、それが3着なら3連複まで当たったが
残念ながら取れたのは馬連まで。
トライアンフは実績上位は一昨年の安田4着とか解ってるけど、
いかんせん頓挫続きでここ2年放牧期間のほうが長く、
そんな馬が鉄砲では、斤量も見込まれたし無いと思った。
なんでいきなり爆走してんだろ…。
でもその馬連2-16は4950円も付く中穴だからかなり美味しかったのも事実。

新潟11R アイビスSD 大的中
予想          結果
◎17エーシンダックマン 1着16パドトロワ
○ 8アフォード     2着17エーシンダックマン
▲16パドトロワ     3着 4エーシンヴァーゴウ
△ 4エーシンヴァーゴウ 4着 3ハクサンムーン
△ 6ナイアード     5着15ジュエルオブナイル
× 1アポロフェニックス


こっちは本命が2着でも大的中と言っていいかと。
だって1人気のビウイッチは次点。
やはり高速決着に時計不満は致命的と判断したことが光った。
そして2人気アフォードは昇級馬も対応可と判断したが甘かったけど、
3人気のハクサンは正直予想以上に走られて焦ったが、
ビウイッチやレオンとともに3歳勢なら上位でも斤量が軽いとはいえ
ここで馬券になるほどの力は無いと判断して本線に入れなかったのは
大正解だった。4・10・12着だぜ!?・・・推した人ご愁傷様。
なんでレオンが次点でハクサンが次次点かというと、
ハクサンは前走だけが光ってた。その前の勝利が4走前の中山。
その3週前になるけど、同じ馬場と距離を走ったレオンのほうが
同じ1着でも0.4秒も速かったから。
だけど結果は人気どおりのハクサンが上位となったけど、
馬券になってないのだからそんなのはどうでもいいのだ。←ご都合主義
そんな人気のまやかしである3歳勢を一蹴できればモヤは随分と晴れた。
騙されたのはアフォードだけだった。
狙い通りに大外枠と逃げを活かしてあわや勝てそうだった
5人気のダックマンは本命抜擢大正解の走りで2着。
7人気で単穴に推したパドは結果の通りに先行してよく伸びて快勝だし、
GI2着馬を過小評価した連中に一石投じることになり大満足。
3着も昨年の覇者ヴァーゴウだったが、正直馬券にならないと思ってた。
でも昨年の覇者以外にも直線得意で最速時計保持だし調教も良かった。
なので近走のグダグダ振りから作秋の実績程度を見込まないとと
思ったのはスプリンター3着だし、やはりパドを見込んだ意味もあるし
そこは2頭とも本線の評価をしないといけないと思ったのだった。
そんなわけで3連馬券も的中!3連複でも既に万券じゃんか!!
・・・って買ってない・・・。(やはりか!!)
馬連16-17の3450円の中穴は当然美味しくいただいた。
でも3連複はアフォードとダックマンの2頭軸だった…。4点買い。
あぁぁぁぁ…アフォードとパドの評価が逆なら取ってた。
3連単はダックマン頭の2点しか買ってないので
単穴のパドが勝った時点で取れなかったのだが…。
悔しいけど仕方がない。
それだけあまり当たる気もしなくて一層絞り込んでるのだし…。
そんな中、ズバッと当てていくのは結構大変だが、
そもそも当たりを逃しては傷が大きくなるし仕方ない。

【2012年度メインレース通算戦績】※6頭馬連BOX15点での結果
★☆★☆★☆★☆ 163戦69勝 的中率.423 ☆★☆★☆★☆★

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の競馬結果と本日の予想 | トップ | 五輪男女サッカー近3試合回顧... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Horse Racing Prediction」カテゴリの最新記事