やま&Bike日誌

やま歩きとバイクツーリング+αのblogです。
山歩きが多くなってしまいましたがバイクも健在ですよ!・・・

日本百名山 『 雨飾山1963m 』登山レポ!・・本編

2007年10月05日 | 日本百名山

 ダイジェストを編修して本編を作成致しました。


NO.38  
雨 飾 山 あまかざりやま 1963m

登山日:2007-09-22(土)晴れ/曇り
登山ルート:雨飾高原キャンプ場-荒菅沢-笹平-山頂・・往復

この三連休は、予報に反して天候が悪化?白馬岳を断念して、急遽!雨飾山へ

---- 9月21日(金) -----
R17-R18で長野市を目指した。
長野市へ入りR18→R19バイパスへ左折!とりあえずは、白馬村へ・・深夜の道路は、走り易い!
時々、眠気が襲って来そうになるが・・・ R148に入り、更に眠気が?
ぐっと我慢をして、白馬駅前から猿倉方面へ走ってみた。
駐車場を確認して、駅前まで戻るが深夜でもコンビニの前で若者が何やらやっていた。
R148へ戻りトンネル内を走りながら、うっかり通り過ぎてしまった
小谷温泉方面!信号・・・
道路拡張工事現場を通りすがり、路肩でMAPを確認!引き返して、信号を左折する!

すでに---- 9月22日(土) ----
03:00
雨飾高原キャンプ場前の駐車場に到着!真っ暗な駐車場に到着して、直ぐに仮眠を取る。
その間にも、続々と到着する車の数!
寝てないやんか!?

明るくなる頃には、満車状態になった。
ガイドBookの画像は、すでに古くなっていた。
駐車場は、舗装されトイレの裏手には登山ゲート(登山届け+売店)きっと、この前にトイレが出来たのかと思うが。。。休憩所込みだった。

雨の心配は無さそうなので、サブザックに弁当と水他を入れて・・
eos&ixyを出動させた。

06:00出発
登山カードの記入&提出


06:03
さー!頑張って行きましょうか 寝不足ですけど。。。


ここもテント場?・・・予備の駐車場と言った感じがしますけど・・・?


06:04
コース案内に目を通して・・・このコース案内は、何処かで見た記憶がある。
あれ?信州山歩き地図(map)ちゃう?




暫く平坦な道を行く!沢には、岩魚でしょうか?沢山いましたよ!大きいのが・・・


06:18
山頂まで3時間だってー・・・


樹林帯へ入って登りまっす。


06:27
巻機山の登山道を思わせる粘土質な道が現れた。


06:45


06:45
山頂まで2時間?・・・・


07:03
登って行くと、一旦こんな道になった。そして、勿体無いぐらい下降して行くと・・・?
目の前に


07:05
登山口から1時間で荒菅沢の見える場所まで来ました。


07:13
すでに休憩されている人達が・・・


07:15
荒菅沢出会いに着く!特徴のある山は、布団菱の岩峰群雨飾山頂部は、ここの後ろ側にあって見る事が出来ない。。。




07:16
荒菅沢(あらすげさわ)・・


休まずに沢を横切って再度樹林帯に入り急坂を登る。


07:17
山頂まで1時間30分・・

   


07:39


07:42


07:53
登山口(駐車場)が見えましたよ!


07:53


08:01
樹林帯を抜けて、尾根に出ると、石ゴロ急な坂が現れる。


08:03


08:10


08:10


08:13
山頂が現れる。急な登りだった為か一気に元気が出た。


08:14
笹平分岐


08:15
笹平と呼ばれるように一面!笹に覆われていていた。


08:16


08:18


08:19
糸魚川市街地と日本海が見えた。この時に、やっと雨飾山へ登っているんだと実感!


08:20
雲の合間から日差しが差し込むと一気に明るくなる。


08:22
分岐!雨飾温泉側から一人の若者が登って来た。






(クリックで拡大!)
糸魚川市と姫川流域と日本海・・・遠くに見える島は何処だろうか?方向的には、?えっ?能登半島の先端付近?。。ですかい?・・


荒スゲ沢


山頂への最後の急坂を行くと”ふりかえれば・・・”

   
(クリックで拡大!)                     (クリックで拡大!)

□ ここで、無許可で登場して頂きました。 □
後続の方達!
 
08:39






(クリックで拡大!)
到着した方達!おもむろに振り返って暫し眺望に浸っている様子!出演ありがとうございました。勝手に載せておりますが、お許し下さい。
こんな所を私も撮ってもらいたいです。



08:40
■ 祝! 雨飾山1963m登頂 日本百名山55座目 ■


三角点にタッチ!

ここで早々と弁当タイム!コンビニのおにぎりとパンです。
寂しい・・・


09:10
下山開始!もう一つの耳へ・・・



下山前にこちらに来て見ました。雨飾山は、双耳峰なのですよ!もう片方から見た山頂の様子!


山頂から降りて来る途中で発見した巨大なカタツムリ!
踏まれないようにね・・・


09:31
下山中に振り返ると、雲が無くなりスカット晴れて来た。


(クリックで拡大!)
09:41
険しい下りが続きますよ!



11:25
無事!帰って参りましたー・・・・沢で”岩魚?”を見ていなかったらもっと早い!?到着だった事だろう。。。


車両台数も減って来ました。


夏のような空が・・・明日は、大丈夫?

かなり文字数を減らして終わらせました。

”雨飾山登山レポ!”

-- 完 --



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (ayame)
2007-10-12 14:07:25
雨飾山 登頂 やったね!
どこの山でも山頂あたりはキツソウだね!

最後の岩場あたりすごいね~
「こんな所を私も撮ってもらいたいです。」ってあったけど、、、
ほんとそうだょね!
私も同じく あんな写真 一枚もないわ~~
撮る人だから・・・(笑)



ayameさん (yzm)
2007-10-12 20:44:31
PCは、まだですか?って、プレッシャーかな?
携帯からでも、お友達のPCからでも、ネットカフェからでも更新してくださいよ!
ロープウエイで穂高へ・・判りましたよ!コースが・・私は、焼・笠狙ってから奥へ行きます。
晴れると良いねー!。。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。