絵ときのこと虫たちブログ

297 ハグロハバチの絵

ハグロハバチ描いてみました。


絵本に使う小さな絵、初めて描きました。羽のキラキラ感が難しかったです。





ハグロハバチの幼虫は、本当にかわいらしい点々と色。

知る人ぞ知る人気のイモムシで、とんぼ玉やシュシュを作る人も!

成虫になると真っ黒に変わるなんて不思議。




いろいろな蜂


検索ではキオビツチバチ。





シロスジヒメバチ、暑くて参っているようにも見えます。



アカボシゴマダラ幼虫


実生のエノキの葉で発見。

背中の突起が4対なのでアカボシゴマダラ。

ちっちゃいけれど猫がお。

ゴマダラチョウ、アカボシゴマダラ、オオムラサキの幼虫はみんな似ています。

蝶屋の息子によれば、触角の突起が微妙に違うのだそうです。











2、3日後に通ったら大きくなっていました。

長く太い体と顔も成長。

今日行ったら、エノキごと消えていてがっかり。

どなたか飼うために持って行っちゃったのかもしれません。






オンブバッタのカップル、おんぶしている姿は久しぶり。

メスが大きくてちっちゃいオス、おもしろいですね






ミンミンゼミ、いっぱい鳴いているのに写真に取るのは今夏初。

羽が透明で一瞬木に紛れています。





樹液ではないところでシロテンハナムグリ。

口のところが平らではなく見えます。

それを確認したくていっぱい写真撮りました。

平らなシラホシハナムグリではなさそうです。





コフキコガネと出ました




樹液の近くにたくさん飛んでいるサトキマダラヒカゲ。

ほぼ毎日通りますが、

カブトムシ狙いのパパと子どもや若い男性と遭遇します。




ヘムレンさんから


先っちょの茶色いのはコノシメトンボと教えていただきました。




その他はアキアカネ。

⭐️ヘムレンから、アキアカネではなく、ナツアカネ(未熟)とコメントいただきました。

訂正させていただきます。



このルリタテハはスバル型、

前翅の中程後縁に斑紋が出る少ない個体変異。

初めて聞く言葉ばかり・・・ですが、覚えたいです。

ヘムレンさん、勉強になります。ありがとうございます!






クリスマスの絵を描いていたのですが。

ブログ友Jasmineさんからいただいたコメントから、

アオバハゴロモのバレリーナのような幼虫を描き始めました。

気まぐれです。


ブログつながりの方々を訪ねて見せていただく、

水生昆虫や近くにはいない鳥たちの美しい写真が楽しみです。

刺激はたくさんあるほどうれしく、描きたくなってきます。

ありがとうございます。

やぐちゆみこ



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

yyinsectbird52127
> cocchiy さんへ
虫は好きじゃないの、今日出かけたお店でcocchiyさんと同じこと言われました😆
「虫のかお」絵本を作っていて、校正してもらおうと見本持って行ったんです。
👍️私も蝶や蛾やイモムシは触れません。
ですが、知られざるかわいい顔を見てしまったら、
描きたくなりました。🎨
虫嫌いさんにおもしろいね、かわいいね🎵と思ってもらえたら、こんなにうれしいことはありません。
本当にありがとうございます。
cocchiy
虫は好きじゃないの笑笑
でもゆみこさんが描く虫は好きなの❤︎ゆみこさんが描く虫は宝石のように美しい、もしくは触れたくなるくらい可愛い(触れないけどね笑笑) ❤︎楽しませていただいています!
yyinsectbird52127
> sevunn0007 さんへ
なんと、学研、絵本担当だったんですか。😲
🖌️幼児は見なくても描ける、子育て中も苦労して描き続けたちひろさん。透明水彩はあんな風ににじみ技法で描けたらいはいなと、思っている方✨
絵本、いいですね。
今まで仕事でご縁がなかったので、もう自分で手頃価格の印刷所で作ってしまいました。
出版社の絵本コンクールにデータで応募してみました!ダメ元です。
おほめの言葉ありがとうございます!
やる気出ます👍️🎈
由美子は静岡の田舎の小学校で学年に5、6人いて、フルネームで呼ばないといけなかったです😁
これから秋の明るい紅葉と虫や鳥たちの構想を練っています。🎨
いつもありがとうございます。
sevunn0007
ゆみこさん
おはようございます♪〜
イレブンジャパンの😎です🤣
素敵な絵本になりますね❣️
セブンの前、学研に就職。
担当は、紀伊國屋などへの
絵本🖼️📕担当だったんです😀
ちひろさんも、それで知りました。
絵本作家、やぐちゆみこ
今後のご活躍が楽しみです♪〜❣️
ゆみこは、妹の名前と同じでと言いましたね。
いまだに、ゆみこさんと、サン付けが照れくさいです。
流石に、ゆみこ!なんて💦🤣
ゆみこさん流の描き方で
蒼🦜と😎の絵🖼️が欲しいな〜
楽しみにしてます♪〜❣️
蛇🐍歳の頭はカッパ💦
ご参考まで。🙇‍♀️🤣💦
yyinsectbird52127
> 23051954hemulen さんへ
私にはもうトンボは区別できず、他の虫屋さん皆さん細かいので、理解をあきらめまして😅
ナツアカネ(未熟)ですね。ありがとうございます。
ルリタテハのコレクション、拝見させていただきました。
いくつも撮りためて比べると、微妙や違いがわかりやすいです。流石ヘムレンさん!
名前のつけ方は、意外と簡単なんですね。
スバル型、柄にヒントがあるのか、意味を考えてしまいました。
虫屋の世界は非常におもしろいですね。
わからないながらこんな話を知るのは、とても興味深いです。
ありがとうございました。
23051954hemulen
あーごめんなさい。
その他のトンボはナツアカネ(未熟)ですね。
私が未熟でした。

ルリタテハの個体変異は マニアックな連中が楽しんでるだけの あまり意味のない範囲内のバリエーションで 他に流星型がメジャーです。
和名以下 厳格な命名規定は無く 定着すれば公的に使用されるんでしょうね。
スバル型は言い出しっぺがスバル車に乗ってたからとか。
アオスジアゲハのハンキュウ型が 阪急デパートで売られていた標本がそうだった話は有名です。
ギフチョウも岐阜で新種が見つかったらしいが それを岐阜の蝶と仮に呼んでて それがそのまま岐阜蝶に。
ヒサマツミドリシジミも久松山(きゅうしょうざん)の読み間違いだった…こんな話が山ほどあります。w
話を戻して 私のルリタテハコレクション↓。

https://blog.goo.ne.jp/snorken/e/cfb2f92b1dbcfc225202b21303abb4bd

ご参考までに…。   辺蟲憐
yyinsectbird52127
> aokun115 jasmineさんへ
ハグロハバチ成虫は良く見る蜂、幼虫の個性的なかわいらしさとは別物で。虫好きさんには人気の幼虫です。😆
バレリーナの姿は出かける度に撮っていたら、jasmineさんのお言葉もあり、描きたくなりました🎨
どうなりますか。うまくできたらUPします!
アカボシゴマダラは林にいっぱいいますが。あのかわいい猫顔の幼虫はそんなに見つけられません。
エノキの葉っぱにまぎれていて、サナギになるとさらに葉っぱそっくり。葉脈の柄が。😲
育てたい人がいても仕方ないかも。😅
朝晩すこ~し涼しくて、昨夜は久々にエアコン無しでした。おかげさまでやっと秋の絵に取り組めそうです。✏️
ありがとうございます。今日は会社にお出かけでしたね。ポッポちゃんに会えますように!☝️🎈
aokun115
わぁ蜂さん凄いですね✨本物の蜂さんかと思いました✨素晴しい✨
アカボシゴマダラさん🥹ゆみこさんが描いて下さったあの子ですね可愛い🥹💕
でも・・いなくなっちゃったなんて😥こんなに大きくなったのに💧
無事に羽化して飛び立ってほしいですね🥹
ゆみこさん😆💕バレリーナさん描いて下さってるんですか😍
楽しみ過ぎます〰😆💕
ありがとうございます🥹🍀
今日は雨にも降られてしまったので🥲身体を冷やさない様に大切にして下さい🎀
お疲れ様でした〜🫖☕🧁
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事