『黒幕と言われた男』の著者の戯言

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
政治や社会的関心事ならびに身辺雑記

今年も押し詰まりました

2019-12-30 20:17:35 | 日記
 今TVの4ch 日本レコード大賞の番組を聴きながら書いています。
知らない歌 知らない歌手が多くて驚いています。明日の紅白もたぶんそうでしょう。

 ところで年末の30・31日にTVをみる(聴く)なんてことはこの年まで考えられませんでした。今頃はし残した掃除やおせちに下ごしらえやらでイライラしている頃です。
 でも今年からはいろいろと手ぬきして体を休め休めやってます。

 お墓の掃除も丁寧にやれば骨の折れることですが 骨の折れない程度で切り上げました。
おせちも手間を入れる割には私が料理下手なせいか時代なのか孫はローストビーフやハムサラダを喜びますので 大人向けに形式的に百貨店の老舗のおせちを注文しました。
おもちも去年までは錦のおいしいお餅屋へ受け取りに行っていましたが 出入りのお米屋さんに注文して明日配達してもらいます。これが心理的にも体力的にも時間の節約にも大助かりです。元旦に娘夫婦が孫と一緒に来てくれるのは結婚以来一度も欠けたことのない習慣で
嬉しいのですが正月道具の出し入れが負担になって来ました。いつまで続けられることやら
気弱になっています。
 皆さんもそれぞれの地域やご家庭のしきたりに沿って準備なさっていることでしょうが
ご無理のない程度に。当日に腰が痛いや疲れたでは楽しくありませんから。
  更新の少ないblogですが ”いいね”やコメントをくださった方々ありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。いいお年を

中村 哲氏のご遺族

2019-12-13 12:36:08 | 日記
 中村 哲氏のご功績と最期についてはどなたも十分報道に接しられたと思います。

こんな危険な地域に赴かれる方は、尋常な決意ではなく覚悟をもって臨まれていると

思いますし、ご家族もその意志を尊重して覚悟をもって送り出されたこととは思います。

 しかし現実にこんな事がおこったら犯人を恨み怒る気持ちがあって当然なはずです。

それが現地に向かわれた奥様もお嬢様もそんなことを声高におっしゃることはなく、

一緒に仕事をされた仲間の方々に愛されて親切にしてもらったことを感謝すると仰った。

こんな事が言える女性の慎みと強さ そのこころ映えに感動した。

 そしてさらに、お葬式の出棺に際する遺族の挨拶にあたられた

ご長男の見事なお言葉に心打たれ、このご家族の崇高なお気持ちに感涙を覚えた。

 まず開口一番に、現地で父を警護して殺された運転手の方はじめ父を警護したために

命を落とされた方々とそのご遺族に申し訳ないとお詫びと哀悼の意を述べられた。

そんなこと言えます?

 中村哲という人は医者として難民を救う仕事に情熱を傾けただけでなく、留守がち

にもかかわらず父として人として素晴らしい子育てをしてこられた。この親にして

この子あり、留守を守ってこられた奥様の偉大さも多いに称賛されるべきだと思います。

日本人としてご本人は勿論、そのご家族を含めて尊敬し誇りに思います。

最近わからないこと

2019-12-12 12:28:28 | 日記
 香港が大変なことになってずいぶん日が経った。選挙が終わって民意がはっきりしたの

だから沈静するのかと思いきや、学生のみでなく一般市民までひろがったデモが繰り返され

ている。香港の政府≪?≫では収拾能力がないみたいだ。中国からの締め付けがますます

強まって反発もまた強まる。もともと一国二制度なんてものが絵空事で香港市民はこの言葉

に騙されたのだ。中国は香港のみならずウイグルでも少数民族の迫害がは激しいと言われる

 毛沢東が革命を起こしたころは人民軍という命名にもあるとうり民主的とまではいかない

までも格差のない平等な社会を目指したと思われるが、これも手なずけるための建前で

あったのだろう。あれだけの広い領土・複数民族・人口をまとめて統治することは誰に

とっても、どんな制度を設けようとも困難極まりないことは想像に難くない。

 そこで一党独裁が長年続くと権力の集中が著しく誰もが異論を発言できなくなる。

中国の人権無視・横暴は他国民にも及んでいて、国際的にも問題になっている。

そこでアメリカが「香港・人権・民主主義」なるものを可決した。趣旨はわかるし、誰かが

手を差し伸べて助けないとというのは思うのだけど、それがアメリカなのか。国連とか

国際司法裁判所とか一国に属さない中立的な組織・団体の出番ではないのか。

 アメリカが一国二制度が守られているか見守って場合によっては為政者に制裁を

加えるというそんなことが実際できるのか。中国が内政干渉と反発するのも予想できる

こと。ウイグルに対しても同様の法律を可決しらしいが、これらは絵にかいた餅では

ないのか。アメリカの法律が他国で効力を持つといううことがわからない。