11月5日いいおかユートピアセンターにおいて開催される文化祭に「海への会」が参加し、いいおかの昔話を題材に「清明恋しや通蓮洞ものがたり」を劇団「ふく」の皆さんが上演します。新作の紙芝居とあって会員がこれまで何回も練習を続けて来ました。
この安倍の清明伝説は近隣の市町村でも古くから様々な物語りを語り伝えています。
今回の「通蓮洞物語り」は旧飯岡の妙見様(海津見神社)に伝わる伝説を背景に、既に消滅した通蓮洞が3.11津波によって可視化する契機にと考えています。
当日は10時から開催、プログラムNO1ですのでお早めにお出で下さい。また1回ロビーではこれに関連する「屏風ヶ浦」・「飯岡石」などの資料を展示しますので併せてご覧ください。
清明と姫の出逢い

プログラム

練習風景

