ゆずのぐらんぱの裏読み予想



 JRA重賞レースを斜め読みして毎週木曜日に予想を公開

期待に違わず今週も外れか?

マイルチャンピオンシップの裏読み予想

2024年11月14日 | 11月
 2020年から2022年は阪神開催のため、データは2010年から2019年までと2023年の10年を参考にしました。
 このレースを制した2022年(阪神開催)のセリフォスと2023年(京都開催)のナミュール、昨年のエ女王杯優勝馬のブレイディヴェーグのGⅠ馬3頭に挑戦する外国馬チャリンが出走してきましたが、結果はどうなるのでしょうか?

 第1条件…前4走以内に連対経験馬
   

   登録馬の戦歴からは、
    エルトンバローズ  (7走前)毎日王冠1着
    オオバンブルマイ  (5走前)(豪)ゴールデンE1着
    コムストックロード (9走前)福島TVOP2着
    ニホンピロキーフ  (6走前)関門橋S1着
  の4頭が消えました。

 第2条件…芝1600の重賞で4着以内経験馬
     …未出走馬は前走が重賞で3着以内馬
   

   各馬の芝1600の成績からは
    ウインマーベル  (未出走)前走がスプリンターズSで5着
    バルサムノート  (0-1-1-2)富士S5着
    マテンロウスカイ (1-1-0-1)東京新聞杯5着
  が条件を満たしていません。

 第3条件…京都・芝1600で8着以内経験馬
     …未出走馬は前走が重賞で3着以内馬
   

   残る各馬の京都成績からは、
    アルナシーム   (1-1-0-1)京都金杯11着
    フィアスプライド (未出走)前走が府中牝馬S(GⅡ)4着
    レイベリング   (0-0-0-1)京都芝1600未出走で前走が信越S(L)1着
  で、連対候補からイルーシヴパンサーが消えました。

 第4条件…連対馬は前走が
        ・GⅠで8着以内(10番人気以内)
        ・GⅡで8着以内(4番人気以内)
        ・GⅢで7着以内(4番人気以内)
   

   残る8頭の前走成績は、
    シックスペンス   毎日王冠(GⅡ)1番人気-1着
    ジュンブロッサム  富士S(GⅡ)4番人気-1着
    セリフォス     富士S(GⅡ)2番人気-4着
    ソウルラッシュ   富士S(GⅡ)1番人気-2着
    タイムトゥヘヴン  富士S(GⅡ)10番人気-15着
    [外]チャリン    (英国)Qエリザベス(GⅠ)不明-1着
    ナミュール     安田記念(GⅠ)4番人気-2着
    ブレイディヴェーグ 府中牝馬S(GⅡ)2番人気-1着
  で、タイムトゥヘヴンが圏外になりました。

 第5条件…勝馬はGⅠ競走3着以内経験馬
   

   7頭のGⅠ成績は、
    シックスペンス   (0-0-0-1)東京優駿9着
    ジュンブロッサム  (未出走)
    セリフォス     (1-2-0-6)マイルCS1着
    ソウルラッシュ   (0-1-1-3)マイルCS2着
    [外]チャリン    (3-2-2-3)Qエリザベス1着
    ナミュール     (1-3-2-6)マイルCS1着
    ブレイディヴェーグ (1-0-0-0)エ女王杯1着
  で、シックスペンスとGⅠ競争未経験のジュンブロッサムが2着候補で勝馬候補は5頭が残りました。

 ■人気別連対傾向
   

 ■枠番別の連対状況
   

【結論】
 参考までに、長期休養(8月以前)では、2015年モーリスが安田記念(1番人気-1着)から出走して優勝しています。
 今年の登録馬では、勝馬候補のナミュール(6月・安田記念4番人気-2着)が該当します。
    

 過去の結果からは、2011年以外は3番人気以内の馬が連がらみを果たしています。
 勝馬候補で3馬番人気以内の馬から馬連流しが順当かと思われます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農林水産省賞典福島記念 | トップ | 東京スポーツ杯2歳ステーク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

11月」カテゴリの最新記事