予想の前に、「阪神ジュベナイルフィリーズ」は開催が京都のため裏読み予想は取り止めます。
カペラSは、2008年に新設された重賞です。
施行以降1番人気馬が勝てないレースが続きましたが、2018年コパノキッキングがこのジンクスを崩しました。以降もこのジンクスは続き勝てないレースです。
また、注目するのは、2番人気から4番人気の活躍が目立つレースということです。
第1条件…中央のダ1200で連対経験馬
…未出走馬は前走がダート戦で連対馬
この条件を満たしていないのは、
サーマルウインド (未出走)前走がスワンS16着
です
第2条件…前5走以内に3着以内の経験がある馬
各馬の戦歴からは、
ハコダテブショウ (7走前)ジャニュアリーS3着
が、条件を満たしていません。
第3条件…中山・ダ1200で連対経験馬(例外1頭)
2018年サイタスリーレッド(15着)
…未出走馬は前3走以内に連対経験馬
各馬の中山・ダ1200の成績からは、
イスラアネーロ (0-0-0-1)千葉S13着
オマツリオトコ (未出走)6走前にサマーCh(JⅢ)2着
クインズメリッサ (0-0-1-1)初春S3着
ジレトール (0-0-1-0)京葉S3着
が馬券対象外になりました。
第4条件…連対馬は、前走がダ1200~1600の
・JⅠで8着以内(7番人気以内)
・G(J)Ⅲで11着以内(7番人気以内)
・オープンで11着以内(7番人気以内)
・3勝Cで1着(3番人気以内)
各馬の前走成績からは、
スズカコテキタイ 室町S(OP・ダ200)9番人気-4着
チェイスザドリーム 京阪杯(GⅢ・芝1200)9番人気-15着
ナムラフランク 室町S(OP・ダ1200)14番人気-7着
の3頭が対象外になりました。
第5条件…勝馬は今年のダ1400で5着以内を経験している馬
…今年のダ1400未出走馬は前走1着馬
残る11頭の今年のダ1400の戦歴は、
インビンシブルババ (1-0-0-1)グランアレグリアC1着
インユアパレス (未出走)前走が貴船S1着
エスカル (未出走)前走が室町S10着
エティエンヌ (1-0-0-0)阪神・1勝C1着
ガビーズシスター (未出走)前走が外房S1着
クロジシジョー (未出走)前走が室町S2着
サンライズアムール (1-0-1-0)栗東S1着
スターターン (0-2-0-0)京都・1勝C2着
タイセイブレイズ (未出走)前走が安達太良S6着
チカッパ (1-2-0-0)昇竜S1着
テイエムトッキュウ (0-0-0-1)サマーCh8着
で、勝馬候補が7頭、2着候補は4頭になりました。
■消してもいい馬…前走が7月以前の馬は連対なし
今年の出走予定馬では、
タイセイブレイズ(7月)安達太良S
が該当し、連対に疑問符がつきました。
■人気別連対傾向
■枠番別連対状況
5枠が死に目です。
【結論】
結果、タイセイブレイズを除くと10頭の連対候補が残りました。
過去の人気傾向からは、2~4番人気の連対率が高いので、当日の人気により3頭の軸馬を決めて流します。
なお、2008年の重賞昇格以降、牝馬の連対は、2011年のケイアイガーベラの1着のみでしたが、昨年チェイスザドリームが2着に飛び込みこのジンクスが消えました。
今年出走予定の牝馬は、
ガビーズシスター (牝3)
クインズメリッサ (牝6)
サーマルウインド (牝5)
チェイスザドリーム (牝5)
の4頭ですが、勝馬候補のガビーズシスターの取捨選択に迷います。
カペラSは、2008年に新設された重賞です。
施行以降1番人気馬が勝てないレースが続きましたが、2018年コパノキッキングがこのジンクスを崩しました。以降もこのジンクスは続き勝てないレースです。
また、注目するのは、2番人気から4番人気の活躍が目立つレースということです。
第1条件…中央のダ1200で連対経験馬
…未出走馬は前走がダート戦で連対馬
この条件を満たしていないのは、
サーマルウインド (未出走)前走がスワンS16着
です
第2条件…前5走以内に3着以内の経験がある馬
各馬の戦歴からは、
ハコダテブショウ (7走前)ジャニュアリーS3着
が、条件を満たしていません。
第3条件…中山・ダ1200で連対経験馬(例外1頭)
2018年サイタスリーレッド(15着)
…未出走馬は前3走以内に連対経験馬
各馬の中山・ダ1200の成績からは、
イスラアネーロ (0-0-0-1)千葉S13着
オマツリオトコ (未出走)6走前にサマーCh(JⅢ)2着
クインズメリッサ (0-0-1-1)初春S3着
ジレトール (0-0-1-0)京葉S3着
が馬券対象外になりました。
第4条件…連対馬は、前走がダ1200~1600の
・JⅠで8着以内(7番人気以内)
・G(J)Ⅲで11着以内(7番人気以内)
・オープンで11着以内(7番人気以内)
・3勝Cで1着(3番人気以内)
各馬の前走成績からは、
スズカコテキタイ 室町S(OP・ダ200)9番人気-4着
チェイスザドリーム 京阪杯(GⅢ・芝1200)9番人気-15着
ナムラフランク 室町S(OP・ダ1200)14番人気-7着
の3頭が対象外になりました。
第5条件…勝馬は今年のダ1400で5着以内を経験している馬
…今年のダ1400未出走馬は前走1着馬
残る11頭の今年のダ1400の戦歴は、
インビンシブルババ (1-0-0-1)グランアレグリアC1着
インユアパレス (未出走)前走が貴船S1着
エスカル (未出走)前走が室町S10着
エティエンヌ (1-0-0-0)阪神・1勝C1着
ガビーズシスター (未出走)前走が外房S1着
クロジシジョー (未出走)前走が室町S2着
サンライズアムール (1-0-1-0)栗東S1着
スターターン (0-2-0-0)京都・1勝C2着
タイセイブレイズ (未出走)前走が安達太良S6着
チカッパ (1-2-0-0)昇竜S1着
テイエムトッキュウ (0-0-0-1)サマーCh8着
で、勝馬候補が7頭、2着候補は4頭になりました。
■消してもいい馬…前走が7月以前の馬は連対なし
今年の出走予定馬では、
タイセイブレイズ(7月)安達太良S
が該当し、連対に疑問符がつきました。
■人気別連対傾向
■枠番別連対状況
5枠が死に目です。
【結論】
結果、タイセイブレイズを除くと10頭の連対候補が残りました。
過去の人気傾向からは、2~4番人気の連対率が高いので、当日の人気により3頭の軸馬を決めて流します。
なお、2008年の重賞昇格以降、牝馬の連対は、2011年のケイアイガーベラの1着のみでしたが、昨年チェイスザドリームが2着に飛び込みこのジンクスが消えました。
今年出走予定の牝馬は、
ガビーズシスター (牝3)
クインズメリッサ (牝6)
サーマルウインド (牝5)
チェイスザドリーム (牝5)
の4頭ですが、勝馬候補のガビーズシスターの取捨選択に迷います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます