気の向くまま

書きたいことを書きたい時に書きたいように。

あれぇ?

2005-12-09 | ふつうのきろく
 日記を書いたのですが、なぜか反映されてません。
 これもちゃんと反映されているのだろうか?
 ちょっと試行錯誤して見ます。

忘年会

2005-12-03 | ふつうのきろく
 ・・・に行ってきました。娘のクラスのママさんたちとです。息子のクラスのママとはランチは山ほどしたけれど、飲みに行ったことは一度もない(やりたいという話は出てはいるが)。けれど娘のクラスは20人クラスで夜でも11名集まっちゃうんだからスゴスギ。これでもどうしても予定が合わなかったという人が2名いるんだから、それもまたすごい。さらに、昼も夜も集まってくるメンバーはだいたい一緒。・・・まつり好きってだけですかね。
 今回は一応、バザーのお疲れ様会も兼ねています。クラス全員に声かけたけど、集まってきたのは偶然にも前当日お手伝いに参加してくれたメンバーばかりでした。子どもを預けられるか否かが分かれ目なのかも。
 それにしてもタバコを吸う人が多くてびっくりしました。息子のクラスママ友たちは喫煙者がひとりもいなかったんです。ランチの時も煙を気にせず食事できましたが、今回は11名中8人が吸ってたよ。喫煙率高くてびっくり。やたらとカクテル頼んだり、ビールのピッチャー持って歩いてたり、鍋奉行がいたりで、意外な一面を見られて楽しかったです。ぜひまたやりたい。でも飲み会やるとしたら今度はお別れ会になっちゃうかな。ランチはもう数回やりたいところだなぁ。
 二次会はカラオケ。1時間で入室したはずなのに、店側の手違いで、1時間経過しても電話がならない。こちらから問い合わせて見たら、9時前に入店したはずが9時55分からになってるって。あらら、黙ってればよかったねーといいつつ、私もバスがなくなってしまうので、1時間料金で1時間半遊ばせていただき、解散しました。
 午前様にこそならなかったけれど、こんな遅くまで遊んだのは久しぶり~。

 そういえば、同じクラスの男の子が、なんとうちから徒歩1分のところに引っ越して来るんだそう! こっちの方にくるけれど、学校は隣の学区になっちゃうかも。。。と言っていたので、びっくりでうれしいです。もしかしたら園バスのバス停も一緒になるかも知れない。これから中学生までずっと一緒でご近所さん。楽しみ楽しみ☆

お弁当物語、その後。

2005-12-01 | こどもたち
 ええと。前回の日記は11/30になったばかりの深夜、に書いた日記です。
 そしたらば11/30の夜、連絡網が回ってきて「明日収録入ります。キャラ弁当でよろしく」だったそうな。
 私は仕事で家にいなくて、しかも留守電も入ってなかったです(着信履歴は三回あった)。
 ・・・連絡網を留守電に入れずにかっとばすなんどういう神経よ? 詳しいこと知ってると思ってとばされたのか? 面倒だから真偽は確認してませんが。
 別の友達からメールも入っていたので、とりあえずなにが起きたかは把握。
 それはさておき。
 夜の九時に「明日のお弁当はキャラ弁で」なんていわれても、母たちはてんてこ舞いなワケです。今でこそ24時間スーパーがあるからなんとかなるものの、急に弁当、ではなくて急にキャラ弁、なわけです。ネタも考えなきゃなんない。そりゃもう大騒ぎです。しかもどのクラスにカメラが入るかははっきりわからない。場合によっては作り損。

 それで私が娘に持たせたのはトトロ弁当。やたらと細かくって疲れました。もう二度とやりたくないっ。私には向いてませんね、こういうの。

 今日、娘は園までお迎えだったのですが、なんかあちこちから話を聞くと、全然違う話になっている。娘のクラスのママが発端だったはずなのに、別のクラスの子が番組に「投稿」し、それが採用されて園に取材にきた、とかいう話になっている。

 ええ? 全然違うじゃん。

 しかもその子の登園風景から撮ったとか、なんかほかにも色々色々、公の場では書かないほうがいいに違いないこともその子のママは言ってたらしい。

 ・・・投稿、ってなんだ?

 まぁ詳細は省きますが、結局その子の親は、こんな話が舞い降りてきたのを園に持って行き、園ごと撮影するように持っていって、自分がおいしいとこ取りした、と。
 本来だったら娘のクラスのお友達がその「おいしいとこ」だったはずなんですから。なんだか腑に落ちないわぁ。

 そんなわけで娘は映っていそうにありません。一応チェックはするけど・・・。放送日、わかったらブログのどこかでこっそり公開します。探してクダサイ。




たたたた大変なことになっている!

2005-11-30 | こどもたち
 数日前、娘のクラスのママから、こんなメールが届きました。
「キャラ弁を作っている人を取材したいというテレビ関係の知人がいる。誰かいませんか?」
 思いあたる節があったので、東京近郊の人じゃなければいるけど、いいのん?と返事をしたところ、やはり首都圏がいいとのことで・・・。それでその話は終わったはずでした。

 が、しかし。
 今日、役員会があったので幼稚園に行きました。
 もろもろの話し合いが終わり、最後に園長先生がお話をして会を締めるのが常なのですが、なぜか今日に限って
「これから全クラス回って、子どもたちのお弁当を拝見します」
 というじゃあないですか。
 その意図についての説明はありませんでしたが、うちのクラスの役員さんたちはみんなでぴぴぴっと来たわけです。「あの」話ではなかろうか、と。
 当の同じクラスのママさんは役員仲間なのですが、子どもちゃんが欠席しているので役員会も欠席。で、真偽は確かめられず・・・。

 我が娘の弁当は、だいたいがいわゆる「オヤジ弁当」です。
 入園当時は結構頑張っていたのですが、最近はすっかりレンジにチンチンお世話になって、茶色が主体の色気のない弁当を持っていってます。
 が、たまたま。偶然。今日は担任の先生が娘の班に来て一緒に食べるというので、一応見られて困る弁当は持たせられないので、そのキャラ弁の話もあったし、ちょっと気張って作ったのです。
 ああよかった、園長先生にもちょっといいとこ見てもらえるわ、なんて

 そしたら夕方、園長先生からじきじきに電話かかってきちゃいましたから。
 もともとなにかがあるとガンガン電話をかけてくる園長先生なので、じきじきでも別に珍しいこともなんともないのですが、内容としては
「お弁当拝見しました。キャラ弁、作りませんか?」
 みたいな感じ。詳しい説明はなかったけれど、私は例の取材の件だと思ったので、丁重にお断りしました。我が家に来られたりして、取材されるなんてことになったらたまらん、と思って。そもそも普段は作ってないんだしね。
 どうやら主任先生の推薦もあったらしいんだけど、どうも私は買いかぶられている部分があって、たまに土曜登園日なんかに手作りクッキーのおやつなんかを持たせたりしているから、そんなちっちゃいことだけで「あのママは料理が得意らしい」ってことになってるらしい。
 違いますから。
 お菓子とごはんは別物なんだよー! 私は料理は苦手なんだよー。

 で、こうこうこんなことがあったんだけど? 園規模で話が進んでいるわけ?と件のお友達にメールしたところ「そんなことは知らない。確認してみる」とのお返事。

 で、私は仕事に行き、帰ってきたところ、彼女からメールが入っていて。
 情報があっち行きこっち行きで広がっていって、なんでも園に取材が入ることになったらしい、とのこと。さらにその数分後、娘さんのことをそのテレビ関係の方に知らせておくので、もしかしたらうちのクラスにカメラが入るかも、という状況メールが入っていた。

ええええええええ!!

 放送日が決まっているので、取材もこの1週間以内に行われるらしい。全国ネットの情報ニュース番組、とでも言いましょうか。
 まだちゃんと決まって話がまわってきたわけでもないので、詳細が決まり次第お知らせいたします。
 ・・・と言っても全国ネットだったら、ここに詳細書くわけにはいかんか 

クリスマス

2005-11-29 | ふつうのきろく
 街じゅうがきらびやかになる季節になってまいりました。
 私の住むあたりはまぁ結構田舎だと思うのですが、おうちを電飾ぴかぴかに飾りつける家も多いです。
 テレビで特集組まれちゃうほど派手にやるおうちは少ないですけど、それでも交通渋滞を招いてしまうようなお宅もいくつかはあります。
 娘の幼稚園の前のお宅も毎年スゴイのだけど、年々飾りが増えていく。今年も増えてました。ママたちみんなで大盛り上がりです。スイッチオンされたところが見たい! 先生たちはきっと、あのきらきらを見ながら帰宅の途につくのでしょう。いいなぁ。

 実は今年のクリスマスは、娘のピアノのクリスマス会が24日ってことで、しかも午後1時から4時半ってことで、ヒジョーーーーに家族のパーティの予定が組みにくい状態であります。
 私のおやすみは金・土なので、できれば25日のパーティーは避けたい。でも24日は用意ができない。ってことは23日になってしまうのでしょうか。
 まぁケーキとかチキンとかは買いやすいかもしれないけれど。
 でもでも、そのケーキも作るのか買うのか、料理はなににするのか、全然決まってません。どうしよう。

 そんな中、前から興味あって、ついに買ってしまいました。
 よいこのびいる
 こどもびいる、という品物もあるのですが、どちらがいいか比較検討しているブログがあり、そこを読んで見たら、どうやらよいこのびいるの方が泡立ちがよいんだそうで。それで購入しました。
 もう届いて手元にあるのですが、子どもたちにはまだ内緒なので未開封。早くあけてびっくりさせたーい。
 普段から「ビール飲んでみたーい」とお子様が言っている家庭でも、いかがですか?(笑)

 ちなみに私はビールは飲めないので、クリスマスときたら、お気に入りのスパークリングワインです。こちらはその辺のワインショップやリカーショップでもそれなりに手に入るので、近々買っておいとこうかと。
 モスカート・ダスティというイタリアのワインです。

 クリスマスは計画しているときがいちばん楽しい。
 今年こそいっぱい飾り付けて、クリスマスムード満点のおうちに☆
 ・・・・って毎年思うんだけどね。今年も無理そうです。

たまご

2005-11-28 | ふつうのきろく
 たまごがダイスキです。
 たまごを食べるのが好きなのではなく、たまごの存在そのものがスキ。
 表現が難しいのですが、冷蔵庫にストックがなくなるとがっかりします。
 ストックを切らすことはあんまりないのですが、ここ最近は高いまま値段が下がらないし、安売りするときはどこのスーパーも一斉で、とある週末はどこも安売りしてなかったりとか。
 そんなこんなでここ4.5日は、我が家はたまごのない生活が続いていました。

 たまごは便利です。
 お弁当の穴埋めにはかかせません。朝ご飯にホットケーキも焼けます。
 粉(とバターと牛乳)があればマフィンもスコーンも焼けます。
 チャーハンにももちろん入ります。最近は、なにもないときのお昼ご飯にもなります。
 ああ、なくてはならないたまごさん。

 今週末は、爆発的にあちこちで安売りがありました。
 以前は子どもを連れて行っても「小学生以下はダメ」などと言っていた店舗も、最近は客があまり並ばなくなったせいか、誰でもウェルカム。
 二店舗足掛けしようと思っていたのだけど、娘も息子もつれていったら、あらあら3パックも買えてしまって、一回の買い物で済んでしまいました。
 で、今日。
 1000円以上お買い上げの方に1パック50円、という安売りがあったのですが、特に買うつもりなかったのに、パパが「インスタントコーヒーなくなりそうだから買いに行きたい(安売りだった)」というので、じゃあもう数百円買えば千円になるじゃん、なんて思ってつられて色々買い込んで、たまごもゲット。

我が家の冷蔵庫は、あっという間にたまご40個。

 それでも40個なんてあっという間です。消費期限の8日までは到底持たないでしょう。

 で。
 最近「たまごかけご飯」が流行っているのをご存知でしょうか?
 子どものころは当たり前に食べていたたまごかけご飯。
 そういえばすっかりご無沙汰です。
 なにかのキャンペーンに参加した時に、どうやら楽天の某たまご屋さんのDMに自動登録されてしまったようなのですが、すぐ登録解除すればいいものの、気になって解除できずにいたアタシ。
 たまご好きの血が騒ぎます。

 ああ、いいたまご食べたーーーーい!!

 自分に都合のいいたまごが発売されるのを待ってました。
 当然そういうところのは、価格も高いが送料も高い。
 個数もそこそこ値段もそこそこ、送料込み。
 そんな都合のいいのがあるわけないと思ってはいたのですが。

 きましたよきましたよ、ふっふっふ。

こんなのを買ってしまいました。

 100個なんてなんのその。あっという間に食べつくしてしまいますわよ。
 ちょうど40個のたまごがなくなるころを狙って届くように注文して見ました。
 ああ、届くのが楽しみー♪

微妙な感覚のズレ

2005-11-27 | ママさんブラス
 今日はママさんブラスの練習日でした。
 決起集会以来(だよね?)の日曜練習で、出席率が高い高い。
 そういうアタシも実は3週間ぶりの練習参加でした。
 今日は家族でGOGO。車での移動なので楽チン(もちろん私は運転しませんよ)。

 学生時代と、卒業してOGとして演奏会に出たこと数回。それ以降約15年のブランクがあるアタシですが、20歳前後にはそりゃあもうあちこちの市民バンド(に入っている友達)から「一緒にやらない?」とお誘いを受けました。
 助っ人でいくつか出たことはあるんですが、それでも私が市民一般バンドに入隊しなかったその理由は

初見ですぐ演奏できるバンドはつまらん

 です。

 学校の放課後、という限られた時間がとても好きでした。
 とっても短い制限された時間の中で、自分たちがどれくらいできるのか。いろんな規則にがんじがらめにされながら、そしてまだ親の保護下にいながら、宿題や試験勉強や、そんないろんな必死の毎日の時間の中で、部活動としての吹奏楽があって。
 限られた時間の中でちょっとずつ積み重ねていく「音」が「音楽」になってゆく。
 昨日できなかったことができるようになったり、ふとしたところでコツをつかんだり、新しく入ってきた後輩たちがいろんなことできるようになってたり。
 あんまりうまく言えないのですが、そういう小さな幸せがとても好きでした。

 だから、何度かのぞいてみたバンドでの
「さっと楽譜配ってさっと読譜して、初見でそれなりに曲っぽくなってしまう」
 というのが私には合いませんでした。
 そんなの、全然つまんない。

 今回出会ったママさんバンドには、知った段階から違うものを感じていました。
 ずっと続けていた人たちもいるけれど、ほとんどがブランクのある人たち。
 いっぱしの大人の年齢になって、所帯も持ったけれど「こども」という宇宙人たちに、いい意味で「足を引っ張られている」人たちの集まり。
 思うように動けるはずなのに、でも動けない人たち。
 それでも音楽をやりたい、楽器に触れたいと思う人たち。
 基本的に月に4回の練習、だけど家族優先、子ども優先。限られた時間。

 これこれ、これでしょう。これなのよ。


 けれど。
 正直、温度差を感じる部分があるのです。
「こども連れで、楽しく音楽できたらいいね」だったはずなのに。
 甘えるつもりはないけれど、みんなブランクのある人たちなのに。
 やりたいことと求められていることが違うのかな?
 それよりなにより、私たちはなにを「求められて」いるのだろう?
 今。高度技術、難しい曲を吹きこなせる力、必要ですか?

 なにかが違う・・・・。

 仲間たちの愚痴も聞こえてきます。
 みんなで一緒に合奏、楽しい!
 だけど・・・・。

 どうしたらいいんだろう。
 これでいいのかな?

本当は・・・

2005-11-23 | ふつうのきろく
 我が家は毎年、年に2回、TDLに行くことが恒例になっています。
 といっても特別決めているわけではなくて、気づいたらだいたい年に2回くらい行っている、という感じになっていて、息子なんかは6歳にしてすでに行った回数10回を超えています。
 だいたい3月か6月、あとは11月か12月のクリスマス時期。

 なのに気づけば今年は一度もインパークしていないのでした。
 理由はひとつ。夏に家族旅行をしたからです。
 金策がほとんどそっちに行き、TDLどころじゃなかったのですね。
 で、今年はクリスマスをはずしてハロウィンに行こうとか言っていたのですが、それは流れ・・・。
 実は今日も行く予定にしていたんです。けれど、ない金搾り出して行く必要がどこにあるのかと。今年は家族旅行の年。TDLに行かない年があってもいいじゃないか!

 ・・・そんなわけで今年のTDL行きは見送られました。

 残念だけど仕方ない。来年は必ず2回行くもんねーだ。

 それで今日は、トイザらスへ行きました。
 実は私、昨日から強烈な頭痛に見舞われておりまして、ご飯を作って食べてる以外はほとんど寝てました(仕事は行きましたが)。
 いつもは1錠で効く頭痛薬、2錠飲んでも効かず(15歳以上は2錠)仕事の休憩時間にはトマトジュース片手に「血が足りない・・・」とうめいて笑われておりました。でもホントにつらかったの。そして朝起きても治ってない。
 けれど子ども達もかわいそうなので、お付き合いしましたお買い物。

 今日の目的は「カードホルダー」です。
 ずーっとやらせずにいたのですが、子どもたちふたりとも、最近カードゲームデビューいたしました。息子は「恐竜キング」娘は「ラブベリー」です。
 けれど週に1回、息子がスイミングに行く日にひとり2回まで。それ以上はさせません。キリがないから。親がふたりともゲーマーなので、当然子ども達もその血を受け継いでいます。
 で、そのカードを収納するのに、専用のケースが欲しかったのです。
 だってそうしないと家じゅうにカードがばらばらばらまかれてるんだもん。

 娘はうれしそうにケースを抱きかかえておりました。へたっぴいなんだけど。
 名前書いてやろうか? と言う私に、息子は断固拒否。
 こんなかっこいいケースにそんな恥ずかしいことはやめてくれ。
 だそうです。まぁ、そう言われることはわかってたので、娘のにだけつけてやりました。

 そのうちそれを入れるポシェットでも作ってやろうかと思っています。

 で、私の頭痛は夜になってもまだおさまらず。
 タイミングのいいことに、来週、仕事場で健康診断があるのでした。健康保険も払ってないのに無料です。これは受けろという暗示なのだな。

発表会

2005-11-22 | こどもたち
 来月ある、幼稚園の発表会(おゆうぎ会)。ぼちぼち練習(というかCD聞いてイメトレみたいなモノ)ははじまっていたようなのですが、昨日ようやく配役が決定したそうです。
 私が娘より聞いた情報から察するに、役は「おつきさま」「うさぎ」「りす」「たぬき」「きつね」の5つっぽい。20人クラスなので、それぞれ4名ずつといったところでしょうか。
 で、娘は以前から「うさぎやりたい」と言ってました(しかし家で踊るのはなぜかおつきさま)。で、めでたくうさぎ役を獲得してきたのですが。

 ・・・SちゃんもYちゃんもうさぎだそうです。ええ。

 Sちゃん、リスさんやりたいって話じゃなかったですか? なぜにうさぎ。
 またこいつら示し合わせたんだろう・・・と思いきや、どうやら先生も一枚上手だったようで「目をつぶって手をあげてね♪」と言ったらしい。偶然・・?

 Yちゃんママに用事があってメールしたので、ついでにその話を振ってみたところ、
チラ見姿想像すると可愛いなぁ
と返事がきました。うーん。やっぱりそうなのか。

 主役であるはずのおつきさま立候補はゼロだそうです。もったいない。
 かといって別に出番が特別多いってわけでもないのでしょうが。所詮年少さんだし。

 うさぎさんはどんな踊りをするの? とたずねると
 フラダンスだよ。
とのこと。

 本番を楽しみにしていましょう。
 監督演出の先生も大変だなぁとは思うけど、このちびっちゃいのがわたわた踊る姿を毎日見られるのはとてもウラヤマシイです。

主婦の会話。

2005-11-19 | ふつうのきろく
 木曜日の話ですが。
 友達の家にお邪魔したら、そのお友達が言いました。

「ついに買っちゃったよー」

 さて、なんだと思いますか?
「買っちゃった」

 去年まではそんなもの、ごくフツーにどの家庭でも購入していたモノです。
「買ったんだー」なんて話題にものぼらないようなものです。
 それが今年は「ついに」「とうとう」という冠詞がつく。
 その正体。

灯油

 でございます。

 ウチは毎年、灯油はガススタで購入しております。セルフなのでさらにお安い。
 が、しかし、今年は去年の約2倍ですから。
 買えませんよ。実際、まだ買ってません。
 ヒーターが壊れるからやめろといわれようと、去年の残りの灯油を使う。
 ダンナの話によると、玄関先に置いてあるのとは別に、どうやら物置に18Lそのままひとつ入っているかもしれない、とのこと。
 早速明日調べてみなくては。
 けれどヒーターは朝のみ。日中はカーペットでしのいでいます。

 仕事の休憩中にも
「今年はエアコンか、石油ファンヒーターかどちらで過ごすのが安く済むか」
 なんてことを、21歳の女の子(バツイチ子持ち)から50過ぎのおばさんまで、数人集まって真顔で討論したりするわけです。ああ主婦。

 ウチの職場は水は使わないのですが、扱っているものが野菜や果物のため、品物や袋に若干水滴がついていることがあります。
 それが指の乾燥を招き、ひび割れを招くのです。
 みんながさがさの手をして、指先が割れ、ひーひー言ってます。
 前出の50過ぎのおばちゃまは、病院で薬をもらっているそうなのですが、
「薬塗ってる間に次の洗い物が出る!」
とぼやきます。ごもっともです。ああ主婦。

 水ばんそうこうっていいのかナァ。ちょっと試してみたい。