ゆうゆうの教会便り

私の教会のこと、教会生活をボチボチと・・・・

ネヘミヤ、エズラの時代

2015-05-01 14:10:09 | 聖書
イスラエルの民の捕囚からの帰還とエルサレム(第二)神殿の再建、エルサレム周辺の住民との関係、
ペルシャ王との関係を出来事を追いかけて、自分の頭の整理にためにメモしました。 

ペルシア王キュロスの第一年、バビロンの王ネブカドネツァルによって捕囚の民となっていた
イスラエル人に帰還許可の勅令が降った。 その時のユダの首長はシェシュバツァル。
2章68節~3章3節
エルサレムの主の神殿につくと、家長の幾人かは、神殿をその場所に再建するために随意の献げ物をささげた。
彼らはそれぞれ力に応じて工事の会計に金六万一千ドラクメ、銀五千マネ、祭服百着を差し出した。
祭司、レビ人、民の一部、詠唱者、門衛、神殿の使用人はそれぞれ自分たちの町に住んだ。
イスラエルの人は皆それぞれ、自分たちの町に住んだ。
第七の月になって、イスラエルの人々は自分たちの町にいたが、民はエルサレムに集まって
一人の人のようになった。祭司たち、すなわちヨツァダクの子イエシュアとその兄弟たちは、
シュアルティエルの子ゼルバベルとその兄弟たちと共に立ち上がり、イスラエルの神の祭壇を築き、
神の人モーセの律法に書き記されているとおり、焼き尽くす献げ物をその上にささげようとした。
彼らはその地の住民に恐れを抱きながら、その昔の土台の上に祭壇を築き、その上に焼き尽くす献げ物、
朝と夕の焼き尽くす献げ物を主にささげた。


エルサレムの神殿に帰った翌年の第二の月、シュアルティエルの子ゼルバベルとヨツァダクの子イエシュア、
他の兄弟たち、祭司とレビ人、および囚われの力エルサレムに帰って来たすべての人と共に仕事にかかり、神殿の基礎を据える。
12節~13節
昔の神殿を見たことのある多くの年取った祭司、レビ人、家長たちは、この神殿の基礎が据えられるのを見て
大声を上げて泣き、また多くの者が喜びの叫び声をあげた。


ユダとベニヤミンの敵(アッシリア王がイスラエル人を捕らえて自国に連れてゆく代わりとして別の民を住まわせた、その人々?)
が「建築を手伝わせてください」と申し出てきたが、ゼルバベルとイエシュア、他の家長たちは断った。 
そこでその地の住民はペルシア王キュロスの存命中からダレイオスの治世まで、建築計画を挫折させようと妨害活動をした。
行政官レフムと書記官シムシャイはユーフラテス西方の臣下一同の報告ということで、アルタクセルクセス王(一世?)
告訴状を送る。アルタクセルクセス王の書記官シムシャイおよびその仲間はエルサレムのユダの人々のもとに急いで行き、
強引に武力で工事を中止させた。 ここで神殿再建事業は一時中断します。
預言者ハガイとイドの子ゼカリヤが、ユダとエルサレムにいる人々に向かって保護者であるイスラエルの神の名によって
預言したので、シュアルティエルの子ゼルバベルとヨツァダクの子イエシュアは神殿建築を再開した。
ユーフラテス西方の長官タテナイとシェタル・ボゼナイおよびその仲間であるユーフラテス西方の巡察官たちはダレイオス王に
キュロス王がユダの長官シェシュバツァルに神殿再建を許可した命令があるかどうかお調べくださいと手紙を出した。
ダレイオスによってバビロンの記録保管所を調べると、キュロス王による神殿再建許可の巻物が見つかり、ダレイオスは改めて、
エルサレムの神殿を再建するよう命令した。 預言者ハガイとイドの子ゼカリヤの預言に促されて再建は順調に進み、
ダレイオス王の治世第六年のアダルの月の二十三日に完成した。

このことがあって後、ペルシアの王アルタクセルクセス(二世?)の治世にエズラがバビロンからエルサレムに上って来た。
エズラはモーセの律法に詳しい書記官(ペルシアの)で、彼の祖先は祭司長アロンにまでさかのぼる。
エズラは主の律法を研究して実行し、イスラエルに掟と法を教えることに専念した。
エズラはペルシア政府から公式の委任を受け「天にいます神の律法」を公布するための全権を与えられた。
民衆はこれをユダヤ人共同体の憲章として受諾し、ここに教団としてのユダヤ教が成立した。
エズラは外国人との結婚を厳しく禁じ、サマリア人とはますます敵対的になった。
これは新約の時代までそうであった。

シェシュバツァルによる神殿再建の口火、ゼルバベルの指導のもとでの第二神殿の感性、ネヘミヤによるユダヤ教としての独立
エズラによる捕囚後の共同体の礼拝的秩序づけが終わった。 
エズラ以後、律法(トーラー)は正典とされ聖なる書物はますます大きな意味を持つようになった。

ネヘミヤの活動については次の「ネヘミヤ記」を読むことにいたします。



新緑の公園には<ムクドリ>が群れでいます。
いつもは撮らない超普通種のムクドリを新緑背景にカシャッと一枚。

美竹教会のホームページです、クリックしてお訪ねください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする