勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

天下の奇策水攻め・備中高松城址

2022-07-26 18:57:57 | お出かけ・岡山県内
 吉備路循環無料バス🚌に乗って桃太郎伝説で有名な、吉備津彦と吉備津神社はパスして、
鳥取城を兵糧攻めで陥落した羽柴秀吉軍が、黒田官兵衞の進言による天下の奇策水攻めで有名な
備中高松城で下車



 


今、当時の城主清水宗治ゆかりの蓮の花が咲き誇っていた。









本丸址

   清水宗治の辞世の句
「浮世をば 今こそ渡れ武士(もののふ)の名を高松の苔に残して」


    本丸跡 宗治の首塚
 首は、秀吉に見せたあと家臣が石井山に供養塔を造った。
明治になって本丸に移された




胴塚
胴塚の由来・・・説明板
時に天正10年(1582)6月4日、自決した高松城主、清水長左衛門宗治公の
首級なき胴体遺体は舟上のまま本丸に帰ってきた。
迎える家臣、身内の者共、抑えきれぬ涙に感極まって一同の嗚咽がおこった。
やがて回向の声に包まれ、池の下丸、この地に手厚く葬られた。
その墓穴に臨んだ公の介錯人国府市佑は己が刀で己が首を切り、そのまま落ちこんで自刃し亡き公の後を追った.。


最上稲荷の大鳥居  高さは27.5m!!建設当時は日本一の高さ


高松城址公園資料館

 展示された古図や資料により、城や水攻めなどについて学ぶことができる。
資料館の方が詳しく説明してくださいます。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山市牟佐大久保のひまわり畑🌻

2022-07-20 20:45:00 | お出かけ・岡山県内
  昨日1日中降っていた雨も止んで、朝から暑い夏空が広がっていた。 
岡山市牟佐大久保のひまわり畑🌻🌻🌻🌻🌻を見に行きました🚙。


 途中十時半過ぎ、久米南町の国道53号線沿いの温度計が34℃と表示されていた。
福渡迄行くと旭川の水量が何時もより大分増えていた。
JR牧山駅から行くと潜水橋が水につかって渡れないかもしれないと、野々口のカバヤ前から
岡山県道218号玉柏野々口線でなく、対岸の岡山県道81号東岡山御津線入った。
旭川沿いを走行してひまわり畑近くの岡山市北区牟佐大久保地内では幅員が1.7mしかない😱。
 道中、ドキドキ、ヒヤヒヤ・・・・・なんとか到着。ジージさん運転上手!💯
牧山駅からの潜水橋は、はやり潜水していた、通行不可。


  橋板上に水は流れ、途中に大きな流木が引っかかっていた。










  JR津山線 岡山発→津山行き列車 牧山駅通過


 玉柏駅方面から来た人は、橋が渡れないので戸惑っていた。


  いつもより川の流れは速く、水量も多く水も濁っている





 綺麗に整地されている畑には、黄ニラ栽培





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百舌がヒヨドリを追っ払ってくれたので・・・

2022-07-16 21:02:46 | 日記
 7月に入って間なしから我が家の庭に百舌がやってきます。
早朝5時頃から門の屋根の上で大きな声でギチギチというよりジージーと
聞こえるときもある声で泣いています。
ニイニイゼミ蝉が鳴いているのかと最初は間違えた。
カメラを向けると急いで飛び立ちすぐ上の高い電線に止まっている。


晴れの日も
 

 雨の日も




 曇の日も同じところで泣いています。


 百舌に恐れたのか、毎日来ていたヒヨドリさんの姿を全く見かけません。
そのお陰で例年なら、全部ヒヨドリに食べられていたブルーベリーが思いのほかたくさん収穫できた。
7月初旬に収穫したブルベリー500g   7月15日収穫
 

  40%の砂糖を入れてジャムに。
 
   
 昨日収穫した後のブルーベリー


   まだまだ収穫できそうです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆楽園(旧津山藩別邸庭園)まで朝散歩

2022-07-14 18:41:51 | 散歩
 夜半過ぎから雨☂が降っていた。
ちょっとした雨の止み間、スイレンが未だ咲いているかな?と国の名勝に指定されている 聚楽園まで
急いでお散歩に行ってきました🚶‍♀️。




    5月15日にモネの池のようにしようと、池の浄化作業が
 ボランティの人も手伝って行われたが、あまり目立った効果は無かったようだ。




 水もあまり綺麗とはいえない。


 清掃から清掃から2ヶ月たった今では、以前のように水草・菱・睡蓮も蔓延っている。

  錦鯉の姿は見えず、食用蛙の大きなオタマジャクシが泳いでいる。












 正面向こうに津山城址・鶴山公園


 聚楽園を一回りして家に帰る着くと同時に本降り☂になり、夕方まで降っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宮地やすらぎの里」蓮の花

2022-07-13 19:47:26 | お出かけ・岡山県内
 久米南町の「宮地やすらぎの里」のハスを見に行きました🚙。
地元の人たちが休耕田を整備し栽培している、約60アールの水田には
誠ハスや大賀ハスなどが花を咲かせています。


 蓮の花は午前中7時頃から咲き始めて、9時頃には満開になるようなので、
朝の連ドラが終わるとすぐ、未だ涼しいうちに出かけました🚙。
 



  今年は少し咲いている花が少ないようです!?




   メダカさんがたくさん泳いでいた😃






 午後には花びらを閉じるので、お昼過ぎに咲いている花は・・・・?
    それはその日を最後に、散ってしまう花だそうです!。


 東屋のある畑の蓮は、全く咲いていませんでした。




 立葵の花がてっぺんまで咲いたら梅雨が明けて、夏休みが来ると言われていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする