定年ジジイの夕焼け人生

朝日ほどの力強さはなくてもいいが、人生の黄昏期をせめて夕焼けほどに輝いていたい。

家康楽市

2012-04-29 13:15:21 | 食べ物


今日、浜松城公園広場では、「家康楽市」が開催されていた。

地産の食材関連および地域の食いもの屋がテントに出店し、初夏の太陽を思わせる日差しの中、大勢の人で賑わっていた。

コロッケと生ビールを買い、広場に設置された相席のテーブルで昼食代わりとした。



すぐにゴールデンウィーク。浜松は凧揚げ祭りでさらに賑わうだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢裁判

2012-04-27 08:59:53 | Weblog
小沢裁判の判決が出た。

無罪無実というのが一般的印象ではないかな。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くむ

2012-04-26 14:04:51 | くむ
クムが家にきて丸三年がたった。



小さな、生後2か月のチワワとして家に来たのが3年前。

大きなトラブルもなく、順調に成長してすっかり家の主になりきった。

家人がクムの思うように甘やかし、食事以外に、ねだられればつい食べ物をやってしまう。

その結果、丸々とした体型を作りあげ、体重5Kgのジャイアント・チワワに相成った。

ねだられれば可哀そうだとつい人間の食べ物をやる。
獣医は、体重が増え、メタボの症状が出る方がずっと可哀そうだと言う。

どっちが可哀そうなのだろう?たぶん獣医の言っていることのほうが正しいのだろう。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンパーク

2012-04-24 20:20:12 | 散歩
先日まで、今年の春は遅い、と文句を言っていたが、今日は一気に夏日になってしまった。




陽気に誘われるようにして、クムを連れて、浜名湖ガーデンパークに散歩に出かけた。

道すがら見た浜名湖では、平日だというのに、多くの潮干狩りの人出を見た。浜名湖の水も相当に温んでいるようだ。

ガーデンパークのお花畑も、花盛り。知らない間にもうあちこち春満開だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風格

2012-04-22 19:08:44 | 老人、友人
気心の知れた友人達と読み進めている「奥の細道」がやっと仙台に到達した。

味読しているという訳ではなく、ただただ読み進めているだけというほうが適切かもしれない。
しかし旅が奥州の北に進むにつれ、自信のない自分がどんどん膨らんで行く。



毎回宿題として提出する俳句のなんと稚拙なことか!表現が幼稚だ。語彙が足らない。内容に深みがない。思想がない。感性が低い。
要するに俳句以前の日本語がなっていないという事だろう。

芭蕉が奥の細道を旅したのは、彼が40才台半ばのことだった。小生はすでに70路の半ばにかかっている。彼の30歳も年上という事になる。
しかるに、教養、風格、人格、貫録、格調、威厳、押し出し、哲学、泰然さ、落ち着き、存在感、ete何一つとして彼の足元にも及ばない。70年以上も生きてきて、何をしてきたのか。


ふとそんなことを考えると憂鬱になる「奥の細道」ではある・・・・・・・・




独り樹つ 老梅の風格 吾になし
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎ焼き

2012-04-21 08:46:36 | 食べ物
友人から新鮮な分葱を貰ったので、ねぎ焼を作ってみた。



レシピというほどのものはない。

ワケギを4cm位に切り、お好み焼き粉と卵と水で作った衣にまぶし、フライパンに薄く広げ、その上に豚のばら肉を乗せて焼いただけのものだ。

ポン酢をかけて食べたのだが、分葱の甘さが引き立って、実にうまいねぎ焼になった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起床時刻

2012-04-20 14:49:29 | ごん太
この所起床時刻が早まって、少々睡眠不足気味だ。

原因はクムだ。

動物の本能として、クムの起床時刻は日の出時刻と深く関係している。

冬の間は、7時ころまでぐっすり寝ているのだが、ここにきて5時半頃に目覚めるようになった。
目覚めて静かにしていてくれれば、何の問題もないのだが、一人(一匹)で起きていることはどうしても耐えられないようだ。寝ている人の顔をかじり、指を噛み、なんとは人間を起こそうと必死になる。

布団をかぶって寝てふりをしてみたり、鼾をかくふりまでするのだが、そうなると犬はさらに必死になり、何としても人を起こそうとする。その執拗さと言ったら、人間は絶対にまねできないだろう。

どうしても6時ころまでには、負けて起きてしまう結果になる。

クムは自分の朝食を食べ、適当に2時間ほど遊びまわれば、もうそれで眠くなり、熟睡に入る。



まことに持って勝手であるが、それが犬というものだろう。

かくして夏になるにしたがって、人間は、睡眠不足になる。


ちょっと居眠りでもしようかな・・・・・・・・・・・・・・

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うな丼

2012-04-17 10:19:41 | 食べ物


先日伊豆で同窓会があった時、三島に立ち寄ってウナギを食った。

富士山伏流水の湧水が豊富な三島は、そのきれいな水のおかげで昔からうウナギが有名だったようだ。

三島駅からゆっくり歩いて20分ほどのところに、三島のウナギ有名店の一つである桜家があった。早めの昼食を、と思い12時前に着いたのだが、もう満席で順番待ちのリストに名前を書き込まなくてはいけないほどだった。整理のおじさんによれば、週末には1時間半待ちも普通だという事だった。
5分ほど待って入った店内は、昔風の食堂で、2階もあるかなり大きなものだったが、一人客の小生は相席にさせられたほどだったから、やはりかなり繁盛していることは間違いなさそうだった。

メニューの中では一番安い、かば焼きが2枚乗った写真のうな丼を頼んだ。
肝吸いとお新香が付いたこれが3,150円なり。近頃シラスウナギの不漁でウナギが高騰しているため止むおえず値上げさせて頂きました、というお知らせが壁に貼ってあった。

硬めのご飯にほっくりと焼いたかば焼きは確かに旨かった。

ウナギで有名な浜松から来て、三島のウナギを食うというのもなかなかオツなものだ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年目のトマト栽培

2012-04-16 15:47:17 | Weblog
ブログ更新をしばらくサボっていたら、いつの間にか1ヶ月が経ってしまっていた。

今年の遅い春もようやく本格化し、数日前から股引を外した。
若いころは一年を通して、股引なぞは履かなかった。いつのころからか寒さに負けて、それを履きはじめたのだが、着用期間が年々長くなっているようだ。今年などは5ヶ月間は履いていたことになるだろう。
やはり歳は争えないと実感した次第。

そんなことで股引も脱ぎ、すっきりしたのだから、またブログを書きはじめようと思った。




去年ベランダにプランターを並べてミニトマトを栽培したことを思い出し、今日園芸店で苗を買ってきて、植えつけた。

ミニトマトが2株、中玉トマトが1株、昔ながらの大玉とまとを1株植えつけた。

さて今年も去年と同様トマトの豊作と行くかどうか・・・・・・・・・
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする