Cinema Cafe ~シネマ・カフェ~

ようこそシネマ・カフェへ
あなたの観てない映画探せます
どうぞ、ごゆっくり

最高の人生の見つけ方

2009-05-30 | 洋画(さ・た)
 最高の人生の見つけ方
 



  あらすじ 
自動車整備工のカーターと実業家で大金持ちのエドワードが
入院先の病院で相部屋となる。方や見舞いに訪れる家族に
囲まれ、方ややって来るのは秘書だけという2人には何の
共通点もなかった。ところが、共に余命半年の末期ガンで
あることが判明し、カーターが死ぬ前にやっておきたいことを
メモした“棺おけリスト”を見つけたエドワードはリストの実行
を持ちかける。2人は周囲の反対を押し切って冒険の旅に
出るのだった。

【出演】
ジャック・ニコルソン
モーガン・フリーマン
ショーン・ヘイズ
ロブ・モロー
ビバリー・トッド




  感想  ※ネタバレ注意

人は生き 人は死ぬ。世の中はその繰り返しだ


余命6ヶ月。これまで何の接点もなかった2人が偶然同じ病室
で同じ末期ガンだった、自動車整備工のカーターが死ぬ前に
やっておきたいことをメモした棺桶リストを実業家で大金持ち
のエドワードが見つけたことから、2人でそれを1つずつクリア
していこうと持ちかける。
はじめは戸惑っていたカーターだが、これまで犠牲にしてきた
自分の為にもその話に乗るのだった。

 THE BUCKET LIST
 =棺桶リスト

 タージマハル、ピラミッド
 ヒマラヤを周り、憧れの
 レーシングカーに乗り対決。
 スカイダイビングに初挑戦。
 人生の最後を迎えるまでに
 棺桶リストに載った数々の
 ことに挑戦していく。

 
 人生の最期を迎える時に見届けてくれる人がいったい
 何人いるんだろうか…。家族。友達。恋人。



この2人は最後にリストを実行し終えていく中で、友情を知り
最後にすべてを終えた後、自分にとって本当に大事なものに
気づいていく。
旅を終えた後の2人の対照的さが、それを物語っている。

そして、カーターのベッドの隣で、コピ・ルアクの真実を語り
棺桶リストにもあった、泣くほど笑いあう2人は人生でおそらく
最高に心から笑えたんだろう。
それが可笑しくて、切ないけど。また会おうと語り合っていた
ようだった。

最後のヒマラヤの山頂で、2人の遺灰を入れたコーヒー缶が
並んでいるシーンが切なかったけど最高に良かった。
この二人のリストに最後まで付き添った秘書。彼がとても
素敵な脇役をしていたと思う。
本当はマシューなのにトマスって呼ばれたり、富豪と秘書の
関係なのに、言葉の掛け合いなどがユニークで良かった。
こういう映画には、やっぱりこういう脇役が光りますね。


今回が実は初共演となるジャック・ニコルソンとモーガン・
フリーマン。誰もが知る名優2人が最高の人生の見つけ方を
教えてくれる。
良い映画だったと思わせてくれたこの監督は、ボクの好きな
『スタンド・バイ・ミー』や『恋人たちの予感』で有名な
ベテラン監督ロブ・ライナー。


【評価】
 (4.5点/5点満点中)

 最高の人生の見つけ方 HP

ハッピーフライト

2009-05-28 | 邦画(な・は)
 ハッピーフライト
 



  あらすじ 
機長昇格への最終訓練である、乗客を乗せた実機での操縦
に臨む副操縦士。その試験教官として同乗する威圧感バリ
バリの機長。初の国際線フライトに戦々恐々の新人CA。
CA泣かせの鬼チーフパーサー。乗客のクレーム対応に追われ
る日々に限界を感じるグランドスタッフ。
離陸時刻が迫り必死にメンテナンス中の若手整備士。
窓際族のベテランオペレーション・ディレクター。
ディスパッチャー、管制官、バードパトロール…。
1回のフライトに携わるまさに多種多様なスタッフ達。
そんな彼ら使命はただ一つ!飛行機を安全に離着陸させる
こと。その日のフライトも、定刻に離陸、そのままホノルル
まで安全運航!!のはず…だったが…。

【出演】
田辺誠一
時任三郎
綾瀬はるか
吹石一恵
田畑智子
寺島しのぶ
岸部一徳




  感想  ※ネタバレ注意

矢口史靖監といえば『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』
で、観る側に笑いと涙と爽やかな青春を届けてくれました。
そして今回は「ヒコーキ」がテーマ。
一機の飛行機が飛び立ち着陸する為に、いかに多くのスタッフ
が携わっているか、その様々な部署に取材をし物語を作り上げた。



正直今回も色々と笑わせてくれるのかと思ったら今回は
良い意味で、期待を裏切ったと言ってもいいかもしれません。
想像以上に、お客様を乗せて空を飛ぶ飛行機のスタッフの
大変さや苦労が描かれていて面白かったです。

また次に飛行機に乗る時に、今までと違う感覚で乗れそう
です。それもANAが本物のジャンボ機を15日間貸し出すなど
異例の全面協力があったからなんでしょう。

物語の中でのキャラクター性も、ちょっと頼りない副操縦士
や天然CA、鬼チーフ‥トラブルが起こったらどうなるん
だろうと想像しただけでも面白そうですよね。

頼りない副操縦士もトラブルを経て成長していくシーンも
しっかりしているし、綾瀬はるかも可愛らしく、今回は特に
誰が主役というよりも、やはり様々なスタッフのおかげで
飛行機が飛ぶのに成り立っているんだなと思わせるくらい
それぞれのキャラが、しっかり描かれていて、出演者とも
うまく合っていて、すんなり最後まで観れる作品です。




【評価】
 (4点/5点満点中)

 ハッピーフライト HP

神様のパズル

2009-05-26 | 邦画(あ・か)
 神様のパズル
 


  あらすじ 
双子の弟・喜一が、突然海外旅行へ行ってしまった。
残された基一は、弟とは正反対の学力・性格。弟の代返を
するためにゼミに出席する基一。ある日、担当教授から、
不登校の女子学生・穂瑞沙羅華をゼミに参加させるように
との無理難題の指令が下った。天才さゆえに大学側も持て
余し気味という穂瑞。弟のためと割り切り、少し彼女に興味
もあったので、彼女の自宅まで行ってみることに。
会って話すうちに、彼女の不思議なパワーに引き込まれて
いき、思わず、究極の疑問「宇宙をつくることはできるのか?」
を彼女にぶつけてしまう。翌日、なんと彼女はゼミに現れた!
究極の疑問は大成功だった。しかし面倒な事に、基一は穂瑞
と同じチームで、宇宙がつくれることを立証しなければならない
ことになるのだが…。

【出演】
市原隼人
谷村美月
松本莉緒
田中幸太朗
岩尾望
黄川田将也
石田ゆり子




  感想  ※ネタバレ注意

第3回小松左京賞を受賞した機本伸司の「神様のパズル」を
エグゼクティブプロデューサー・角川春樹、監督・三池崇史
という強力タッグで映画化。

落ちこぼれ大学生と飛び級天才少女の2人が“宇宙創生”なる
壮大なテーマに挑む。
主演の基一に市原隼人。穂瑞役を谷村美月が演じている。



原作とは違い、綿貫基一には双子の弟・喜一がいて、基一は
弟の代わりに大学のゼミに代理で出席し、そこで天才少女の
穂瑞と出会う。
前半から中盤までの展開は面白く、特に物理に弱い役の市原
が面白いし、それに絡む穂瑞もまた天才だけど変わり者だから
楽しめた。

ただ市原の演じる基一が双子という設定は、なくてもよかった
かもしれない‥よく出来た弟とそれに対してコンプレックス
を抱く兄というところ以外は、必要の無いシーンが多かった。
他にもあのシーンは、いったい何の為のシーン?と見終わった
後にわからないところがチラホラあります。

原作を結構いじってしまっているのなら、どうせなら必要の
ない登場人物などは、いっそのこと無いほうが、すっきりして
いたかもしれません。
それで宇宙の作り方の説明やディスカッションをもっと広げて
欲しかった。

そして中盤あたりから、急に展開が急変。もぅ少し2人の
面白い絡みが見たかったかな。
最後にマイクがあの場所にあるのには、笑った。
内容だけでなく好感が持てる作品で個人的には好きかも☆


【評価】
 (3.5点/5点満点中)

 神様のパズル HP

AVP2 エイリアンズ VS. プレデター

2009-05-25 | 洋画(あ・か)
 AVP2 エイリアンズ VS. プレデター
 


  あらすじ 
死闘の末、宇宙船の中でプレデターから飛び出たチェスト
バスター=ニュー・エイリアンは、船内で“プレデリアン”へと
成長し、プレデターを次々と殺戮していく。コントロール不能
となった宇宙船はコロラドの森へ墜落し、“プレデリアン”を
はじめ、宇宙船に潜んでいた無数のエイリアンたちが獲物を
求め飛び出していった。
一方、宇宙船の異変に気づいた、エイリアンを駆逐することを
生業とするニュー・プレデター<ザ・クリーナー>が地球へと
乗りこんでくる。

【出演】
スティーヴン・パスカル
レイコ・エイルスワース
ジョン・オーティス
ジョニー・ルイス
アリエル・ゲイド




  感想  ※ネタバレ注意

遂に始まった、人類の眼前で次々と繰り広げられるエイリアン
とプレデターの戦い第2ラウンド。
南極に存在したピラミッドでの死闘の末、宇宙船でプレデター
の体内からチェストバスターが誕生するという衝撃のラスト
シーンで終わった前作から、そのプレデターから生まれた
新しいエイリアン=プレデリアンが、また地球を舞台に最強の
プレデターと戦うことに‥。



ファンが多いSF映画が生んだ2大モンスター「エイリアン」と
「プレデター」をクロスオーバーさせた前作からの続編。
始まってから最後まで前作よりも強いホラー要素で観る側を
恐がらせてくれた。
ただ、今までは子供を殺害するシーンなどがあり、目撃した
人間まで容赦なく殺すプレデターやエイリアンも見境が無く
ちょっとショッキングな映像がチラホラ。
病院で先生が来たと思ったら、カーテン越しにエイリアン
だったなんてシーンは恐すぎ。

ラストは、やっぱり多くのファンがいるのであんな終わり方
でしたが、全てを消す人間が生んだ化学兵器が1番恐いし
ラストの「ウェイランドユタニ」社のシーンは人間の欲望の
方が本能のまま生きるモンスターよりも、ずっと恐いという
証明でした。


そして前作同様にいくつかファンサービスとも言える内容が
織り込まれており、ストーリー後半に登場するスティーヴンス
大佐は『プレデター2』でロサンゼルスにおける大量虐殺事件で
マイク・ハリガン警部補、ピーター・キース捜査官と通じていた
ことがノヴェライズで明かされていたり、前作でも観られた
エイリアンを軍事利用としてもくろむ企業「ウェイランドユタニ」
の関係者と思われる「ユタニ」という女性が登場する。
このシーンでプレデターの武器に使われた技術を利用し、政府
をも凌ぐ巨大企業になったことが分かり、「エイリアン」へと
続く伏線となっているようだ。


【評価】
 (4点/5点満点中)

 AVP2 エイリアンズ VS. プレデター HP

『桃まつりpresents kiss!』大阪上映決定。

2009-05-20 | 新作・特別メニュー


『桃まつりpresents kiss!』大阪上映決定。

以前に、紹介した9人の女性映画監督が描く短編映画
『桃まつりpresents kiss!』が2週間のレイトショーを
経て、1500人の動員を達成、今回大阪でも上映する
ことが決まったそうです。
(以前に紹介した記事はこちら。


【上映は2009年5月23日 から 6月 3日(水) まで 】
それぞれのkiss!短編映画上映スケジュール等は劇場
プラネット+1)のHPをご覧になってください。

女性映画監督集団”桃まつり”のブログはこちら。


+++


■9人の女性監督の中から、『タッチ ミー』山田咲監督
よりメッセージを受け取っています。

東京上映の2週間で快挙の1500人を動員した
「桃まつりpresents Kiss!」が今年も大阪に!
桃まつり監督達も東京では上映しなかった自作品を
携えて大阪に参ります!
トーク有り、イベント有り、オール有りの盛りだくさんです。
東京よりも観客の皆様と距離の近い、お互いの言葉が
届きやすい上映となること間違いなしです!
是非、劇場で監督を捕まえてあなたの思いをぶつけてください。
一同、心よりお待ちしています!!!


+++


今回、ブログを見て映画を観に行った人が驚くほど
多かったみたいで、こんなブログでも役に立てたのなら
嬉しい限りです。
こういう機会は中々無いと思うので、監督という作り手
の言葉を聞くのは良いかもしれませんね☆
ボクも予定が合えば行けたらと思います。


■壱のkiss!
『たまゆら』(22分)
監督:山崎都世子/出演:阿久根裕子、安藤匡史 
過去のある“こと”のために母親になる自信が持てない女。
数年ぶりに再会した親友との間には、時間は無常にも
流れていた。

『収穫』(26分)
監督:粟津慶子/出演:麻生絵里子、波多野桃子
学校に伝わる“伝説”にのめりこんでいく高校生たち。
そしてそれをみつめる女教師…。

『タッチ ミー』(38分)
監督:山田咲/出演:KaoRi、関口晃弘
将来有望されたバレエダンサーが事故で盲目に。
何もかも失った彼女に光はともるのか。

■弐のkiss!
『マコの敵』(30分)
監督:篠原悦子/出演:中込佐知子、野村恵里
ある日突然恋人に立ち去られたベリーダンサーのマコ。
そんな彼女に弟子入りしてきたのは、彼を奪った女だった。

『月夜のバニー』(30分)
監督:矢部真弓/出演:中村織央、武藤宏明
崩壊した家族の元に突如戻って来た長男。
彼は口の利けなくなった妹への想いに突き動かされ
ある決意をする…。

『あとのまつり』(18分)
監督:瀬田なつき/出演:中山絵梨奈、福田佑亮
その街では、記憶を失うことが日常となっていた。
だが、そんなことを怖れずに彼女は生きていた。

■参のkiss!
『地蔵ノ辻』(15分)
監督:竹本直美/出演:斎藤陽一郎、河井青葉
妻子を亡くし自責の念に駆られて地蔵めぐりをする男。
さまよいこんだ山の中で彼が見つけたものは…?

『それを何と呼ぶ?』(29分)
監督:長島良江/出演:西山朱子、西田恵
愛するが故に縛りたい、愛するが故に縛られたくない。
そんな女性たちの愛憎とは?

『クシコスポスト』(25分)
監督:別府裕美子/出演:河村満里愛、岡部尚
母親のいない少女三奈が願うことはただ一つ。
「お母さんがほしい!」水不足の夏休み、三奈は
母親を手に入れることにする。




予言

2009-05-19 | 邦画(ま・や)
 予言



  あらすじ 
家族と共に車で帰省先から東京に戻る途中、里見英樹
は、急ぎの仕事を片づけるため電話ボックスに立ち寄るが
ふと目に留まった古びた新聞の記事に凍りつく。そこには
娘・奈々の事故死を伝える見出しがあった。日時は、その日の
その時刻。里見の様子を見に、妻・綾香(酒井法子)が車を
降りて近づいてくる。その瞬間、大型トラックが、奈々だけを
残した車に激突する。3年後、娘の死をひきずりながら、
妻とも別れ、抜け殻のように暮らす里見の元に、死を予言
する新聞が再び届く…。

【出演】
三上博史
酒井法子
堀北真希




  感想  ※ネタバレ注意

黒沢清、中田秀夫ら6人の監督が競う“Jホラーシアター”の
第一弾として公開されたのが『予言』。
つのだじろうが70年代に放った名作漫画「恐怖新聞」を基に、
一片の新聞から悲劇的な運命の転換を余儀なくされる夫婦の
苦悩と恐怖を描く。



原作はつのだじろうの「恐怖新聞」らしいのですが大幅に
変更されているようで、中盤あたり三上博史演じる里見英樹
と酒井法子演じる妻・綾香が2人で行動しはじめ、仲を
取り戻すあたりが、ちょっと展開を中だるみさせていますが
終盤にかけては、中々見ごたえがある感じで良かったです。

ただ当時のジャパニーズホラーではこういう輪廻的な展開や
物語は「リング」や「らせん」「呪怨」で見飽きてる部分
はぬぐえないです。
それでもどの作品よりも、おどろおどろしくなく現実的に
見た時に、1番怖い内容だったかもしれません。

序盤で「リング」の千鶴子が出てくる辺り、ファン(?)と
しては「おっ!」と思えたんじゃないでしょうか。
三上博史がこんなにホラー向きな役者さんだと気付かされた
映画でもありました。




【評価】
 (4点/5点満点中)

ブタがいた教室

2009-05-16 | 邦画(な・は)
 ブタがいた教室
 



  あらすじ 
「卒業までの1年間でブタを飼育し、最後にはみんなで食べ
たいと思います」─新任の星先生の提案に6年2組は騒然と
なる。校庭の片隅に小屋を作り、掃除、エサやリなど生まれて
初めての経験に戸惑いながらも、成長してゆくブタに愛着を
抱いてゆく子どもたち。
“Pちゃん”と名づけ、家畜ではなくペットとして慈しむように
なるが、卒業の時は迫り、Pちゃんを「食べる」「食べない」
で教室を二分する大論争が巻き起こる。

【出演】
妻夫木聡
原田美枝子
大杉漣
田畑智子
池田成志
戸田菜穂




  感想  ※ネタバレ注意

大阪の小学校で新任の黒田恭史先生が始めた「ブタを飼育
し、自分たちで食べる」という実践教育。
その模様を追ったテレビドキュメンタリーが大きな反響を呼んで
から10年以上の時を経て、黒田氏の著作「豚のPちゃんと32人
の小学生」を原案に、『ドルフィンブルー フジ、もう一度宙ヘ』
の前田哲監督が念願の映画化を果たした。



オーディションで選ばれた26人の子どもたちに手渡されたのは
白紙の台本らしく、初めから用意された結論ではなく、映画を
作っていく中でまた答えを出したいのが監督の考えだったようだ。

しかし、その考えはよくわかるし生きるために「命」を頂く
ということについて、学びたいのはわかるが、どうしてもこの
星先生のやろうとしていることが許せない、というか理解
出来なかった。

家畜として飼うのなら、Pちゃんなんて名前を付けたり、
ペットとして可愛がったり、お祭り騒ぎするようなことを
してほしくなかった。
それでは映画として面白くないのかもしれないが、これでは
作品中に言っているように、ただの野蛮な行為だ。

最終的に豚のPちゃんを「食べる」か「食べない」かで子供たち
の中で激しく論争するのだが、この星先生は幼い子供たちに
その答えを求めた。
その論争自体もかなり無理がある、ペットのように育てた子を
どうするかなんて論じるだけ、子供たちがかわいそうだし、
きっとボクがこのメンバーだったら、トラウマになって先生も
「食べる」派の友達たちも恨んだと思う。

花ちゃんはあの後いったいどう思ったのか、他の子供たちも
あの後どう感じていたのかが、まったく描かれていない。
先生も最後に決断をしただけで、子どもたちに対して答えを
出していないところが終始、優柔不断で何とも言えません。

本当なら大人である星先生がまわりのクラスや、先生たちに
迷惑の掛からないように配慮し、子供たちを先導して教えて
やるべきだったと思う。
映画を観終わった後に、やるせない気持ちになり泣きました。
ボクが間違っているんでしょうか?

”いのち”の長さは誰が決めるの?





【評価】
 (3.5点/5点満点中)

 ブタがいた教室 HP

ダヴィンチ・コード続編!『天使と悪魔』

2009-05-15 | 新作・特別メニュー
 


  天使と悪魔 5月15日公開


 ストーリー
ハーヴァード大学の宗教象徴学の権威であるロバート・ラング
ドン教授は、歴史上最も謎に包まれた秘密結社・イルミナティ
の復活の証拠を発見し、彼らが最大の敵とみなすカトリック教会
=ヴァチカンに致命的な脅威が迫っていることを知る。
イルミナティの計画が密かに進行していることを突き止めた
ラングドンはローマに飛び、400年の歴史を持つ古代のシンボル
=暗号をたどりながらヴァチカンを救う唯一の手掛りを探って
いく…。

【キャスト】
トム・ハンクス
アィエレット・ゾラー
ユアン・マクレガー
ステラン・スカルスガルド

 天使と悪魔 HP



科学VS.宗教の400年闘争。そして今、科学者たちの秘密
結社イルミナティの復讐が、キリスト教の総本山ヴァチカン
を危機に陥れる。

イルミナティの中心人物ガリレオ・ガリレイの暗号を解く
ことのみ! 前作『ダ・ヴィンチ・コード』で、レオナルド
・ダ・ヴィンチの暗号に迫った主人公ラングドンが、新たな
歴史の謎を暴く本作。

今回は前作のように登場人物たちの心情に迫れるのだろうか。
でもキャストは魅力的です。特にユアン・マクレガーが
いったいどんな演技をするのか観てみたいです。
そしてこのシリーズではもちろんのこと謎と暗号を解いていく
展開をどのようにして演出してくれるんでしょうか。
原作が良いだけに映画は難しいかもしれませんが期待して
います。

そして今回は天文学者ガリレオ・ガリレイの暗号を解く。
世界的に有名な発明者、学者でもあり「それでも地球は回って
いる」という名言を残したので有名だが、当時の社会情勢は
そんなガリレオ・ガリレイを弾圧した歴史がある。
いったいどんな暗号が待ち受けているんでしょうか。


5/15公開『天使と悪魔』予告編


イキガミ

2009-05-13 | 邦画(あ・か)
 イキガミ
 



  あらすじ 
初のテレビ出演を翌日に控えているギタリストの田辺翼は、
ボーカルと反りが合わず、悩んでいた。元々、親友の秀和と
コンビを組み、路上で歌っていたが、翼ひとりだけがスカウト
され、事務所に決められたボーカリストとデュオを組まされた
のだった。そこに、厚生保健省の藤本という男が現れ、
「イキガミ」を渡される。「イキガミ」とは、18歳から24歳までの
若者に国から発行され、受け取った者は24時間後に死亡する
ことになる…。

【出演】
松田翔太、塚本高史、成海璃子、山田孝之
柄本明、劇団ひとり、金井勇太、佐野和真
井川遥、笹野高史、風吹ジュン




  感想  ※ネタバレ注意

「週刊ヤングサンデー」に連載された間瀬元朗原作の人気
コミックを映画化。「国家繁栄維持法」が施行された日本。
子供たちは小学校入学時にナノ・カプセルが注射され、
その中の誰かが18歳から24歳の間に、国家のために死ぬ
運命にあるのだった。



原作は、読み切りものとしてスタートしたが、映画では、
3人の主人公が「イキガミ」を渡され、それぞれの最後の
24時間を通して、生きるとはどういうことなのかを問いかける。


正直思ったのがこの国家繁栄維持法という法律自体無理
がある設定だったと思う。
この現代あるいはこの先未来に、この法律が執行されるか
というと‥まずされないだろうというのが、映画を観た後の
感想でした。
こんな国民の基本的人権を無視した法律は、憲法そのものを
変えない限りはないでしょうね。
それに宝くじ方式での死刑宣告なんて日本人が1番嫌いな
パターンな気がしました(汗。

しかし‥そんな設定を度外視する程、3人の若者を演じた
役者や脇役が良い演技をしていた。
エピソード的にはどれも国家繁栄維持法に対しての人間として
の尊厳を問う内容だったので良かったと思う。
中でも個人的には音楽をやっているものとして、ギタリストの
田辺翼が泣けました。
その田辺翼が最後に歌う主題歌でもある「みちしるべ」が映画に
合っていて最高に良い♪




【評価】
 (4点/5点満点中)

 イキガミ HP

クリント・イーストウッド人生を賭けた演技『グラン・トリノ』

2009-05-11 | 新作・特別メニュー
 




  グラン・トリノ 4月25日公開


 ストーリー
朝鮮戦争の帰還兵ウォルト・コワルスキーはフォード社を退職
し、妻も亡くなりマンネリ化した生活を送っている。
彼の妻はウォルトに懺悔することを望んでいたが、頑固な彼は
牧師の勧めも断る。そんな時、近所のアジア系移民のギャング
がウォルトの隣に住むおとなしい少年タオにウォルトの所有する
1972年製グラン・トリノを盗ませようとする。タオに銃を向ける
ウォルトだが、この出会いがこの二人のこれからの人生を
変えていく…。


【キャスト】
クリント・イーストウッド
ビー・バン
アーニー・ハー
クリストファー・カーリー
コリー・ハードリクト
ブライアン・ヘーリー

 グラン・トリノ HP



俺は迷っていた、人生の締めくくり方を。
少年は知らなかった、人生の始め方を。


『チェンジリング』がまだ記憶に新しいまま、ほとんど期間を
空けずに、現在公開中の注目作は『ミリオンダラー・ベイビー』
以来、4年ぶりに主演も兼ねたクリント・イーストウッド監督
作品。

朝鮮戦争従軍経験を持つ気難しい主人公が、近所に引っ越し
てきたアジア系移民一家との交流を通して、自身の偏見に
直面し葛藤する姿を描く。

主人公と友情を育む少年タオ役のビー・バン、彼の姉役の
アーニー・ハーなどほとんど無名の役者を起用している。
『硫黄島からの手紙』では日本人が作る自国の戦争映画
よりも細かく、心理描写もうまく表現していて、外国のそれも
日本が負けたアメリカにあそこまで良い映画を作られたという
イメージがボクの中では強く。
日本人であっても、端役であっても行き届いた演出は、勉強家
であり、名俳優の彼の素晴らしいところだと思う。
そういった点でも、この作品は今ボクが1番観たい映画の1つ
です。



映画「グラントリノ」予告