国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

平成29年6月4日国見町長杯スポーツ大会

2017年06月05日 | 大会結果

 国見町長杯スポーツ大会剣道競技の部が柏葉体育館で開催されました。

 小学校低学年の部(5人)

優勝 後藤絢

二位 朝内希美

三位 朝内佑光

 小学生の部(10人)

優勝 石田聖虎

二位 志村尚哉

三位 松野陽斗

 中学生の部(6人)

優勝 佐藤大斗

二位 八島蓮

三位 梶川拓夢

団体の部(小学生低学年~一般までの勝ち抜き戦26人)

最優秀選手賞 朝内佑光(3人抜き)

優秀選手賞  志賀元徳(2人抜き)

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年6月3日(土)家族会

2017年06月05日 | 行事

 これまで菅井先輩、村木君と3家族で食事会を開いていましたが、3家族とも剣道をやっているということもあり、稽古をやってからバーベキューでもやろうという話になりました。

 午前中はそれぞれ仕事があったみたいなのですが、15:00から短く稽古を行いました。最後には同級生の大志君対希美で試合練習も行いました。結果は引き分けでしたが、希美の方が押されていたかな?

  

 バーベキューは佑武館前で行いました。師範も法事のためにきていて、ワインを差し入れしてもらいました。

 

おまけ 

 お寺の奉仕作業があり、檀家さんが草刈りをしてくれました。

 お寺の周りから墓地にかけてきれいにしてくれたのですが、なんと、佑武館真裏で鴨の巣を発見!

 卵はあるのですが、親鳥が見当たりません。戻ってきて孵化するといいな~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年6月2日(金)柏葉体育館稽古

2017年06月03日 | 稽古日誌

 6月に入りました。1日は国見町青少年健全育成町民会議の総会と研修会に参加しました。観月台文化センターで行われ、20:30までかかりました・・・

 本日は19:30頃体育館に行くことができました。スピード感のある打ち込みを意識させようと、打ち込みに時間を多くとりました。比較的涼しかったのですが、湿度も高く、熱中症も油断できないので小休止を入れながら短く厳しくを意識して進めました。

 後半はたくさんの先生方が来てくれたので、90秒程度の回り稽古を10本行いました。私も、相手によって力は抜きましたが、10本すべて足をとめないで相懸りのように稽古を行いました。だんだんと息が上がり、疲れてきたとはいえ一番打たれたのは絢でした。中学生も含めて、一番気持ちを切らないで稽古に取り組んでいると感じました。基立ちは師範、佐久間先生、庄一先生、遠藤先生、英生先生、優太、朝内と子どもたちも2~3回に1回は先生方と稽古ができるという充実した環境で稽古ができました。後半、博文先生、奥寺先生、安斎先生、加藤先生と来てくださり、どの段階から指導に入っていただいたかは把握できませんでしたが、いずれにせよこれだけたくさんの先生にきていただけるのはありがたいことです。

 一般の部では、小中学生の基立ちをしてから奥寺さんと稽古をやって終了しました。

 

 日曜日は国見町長杯スポーツ大会剣道競技が行われます。町民、町内スポーツ団体による大会ということで、他団体を招待できないのは残念ですが、手の内を知っている中での熱く盛り上がった大会になることを期待しています!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年5月31日(水)佑武館稽古

2017年06月01日 | 稽古日誌

 全国予選も終り、後回しにしていた仕事が山積みです・・・

 月曜日は残業、火曜日は国見町広報等関係連絡会議の研修と懇親会があり柏葉体育館の稽古は休ませてもらいました。スポ少の稽古としてきちんと取り組んだと思います。この日は役場で会議をした後、新しくできた国見町の道の駅で懇親会となりました。27日も法事で利用しましたが、短い期間で2回目の利用となりました。町長さんをはじめ、各課の課長さんからも佑武館と国見スポ少の全国大会出場に対してお祝いの言葉と激励をいただきありがたく思いました。

 31日は、18:45まで職場に残りぎりぎり19:00に道場に行きました。村木先生が最初から来てくれたので、空間動作等の指導をお願いして、6年生のみ道場の外でミーティングを行いました。内容としては、全国大会予選の反省と全国大会に向けての取り組み、選手のオーダーについてでした。かなり厳しい内容の話となりましたが、大切な話をしたつもりです。それぞれ自覚をもって取り組んでもらいたいと思います。

 稽古は、切り返し、基本打ち、打ち込み、応じ技を行ってから指導稽古。村木先生、私、中学生が基立ちになりました。最後に中学生と稽古を行って終了しました。

 今日はとにかく暑かった。一般の部に入る前に打ち合わせや相談もあり、給水しなかったのが良くなかった。面をつけて小中学生の基立ちをして、梨々香、玉手さん、伊東さん、氏家君、菅井先輩と稽古をお願いしました。大斗と稽古をしているあたりから違和感があり、氏家君とやっているときには完全にガス欠状態。気力を振り絞って菅井先輩と稽古をしましたが、立っているのも精一杯。面を外すと、目の前が白黒になって熱中症の症状。水分をとってしばらく休んで回復しましたが・・・子供たちにはこまめな給水を指導しますが、自分自身も気を付けなければと痛感しました。

佐久間先生 菅井先輩 朝内

奥寺さん 伊東さん 村木さん

遠藤さん 庄一さん 安斎さん 玉手さん 氏家君 梨々香

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする