国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

平成29年3月24日(金)柏葉体育館稽古

2017年03月27日 | 稽古日誌

 いよいよ国見剣道祭が近づいてきました。本日は20:30から柔道部の協力も頂いて会場準備が行われました。保護者の皆さんも忙しい中都合をつけて集まってきていただいているのに、私自身が残業で遅くなり、時間ぎりぎりの体育館到着となってしまいご迷惑をおかけしました。

 先生方もたくさん来ており、折角の機会でしたが、会場準備に専念して稽古は休ませていただきました。

 土曜日は法事と葬儀、国見社協ボランティアセンターの講習会と重なってしまいました。お母さん方は早い時間から昼食のカレー作り、お父さん方やОBは17:30から佑武館にて懇親会の会場つくり、18:00から柏葉体育館の会場つくりと協力いただきました。

 20:30過ぎまで懸ってしまいましたが、手際よく仕事をしていただいたおかげで、表彰の段取りや選手宣誓の練習などもできました。お疲れ様でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年3月22日(水)佑武館稽古

2017年03月23日 | 稽古日誌

 21日は体育館の都合で稽古休み、20:00過ぎまで残業となりました。

 22日は会議や打ち合わせの連続。午前中は伊達地方赤十字奉仕団の役員会、午後からは職員会議、評議員選任解任委員会、夕方は国見剣道祭の打ち合わせとプログラムを預かり、18:00から保護観察関係の家庭訪問。19:00からの稽古はぎりぎりでした。

 体操、素振りの後は空間動作。3列になって切り返し、基本打ち、懸り稽古、お互いの懸り稽古、回り稽古を行いました。初心者組も頑張って打ち込んでました。

 後半は師範、氏家君、梨々香、私と4人が基立ちになって指導稽古。初心者組3人とやりましたが、試合にはまだ少し早い感じもしますが、出場するという目標の基に頑張ってきたので意義はあったかと思います。勝ち負けを望むレベルではありませんが、せめて自分の出せるものを出して声だけでも負けないで試合に臨んでもらいたいと思います。

 一般の部では小中学生の基立ちをしてから、梨々香、佐久間先生、氏家君、奥寺さんにお願いしました。残念ながら師範にお願いすることができませんでしたが、人数も多くて活気がありました。

   

 26日はいよいよ国見剣道祭です。午前の部は招待による小中学生の錬成会、午後からは自由参加の稽古会になります。

 近隣の先生方には支部や団体に要項をおくっていますが、お気軽にご参加いただきたいと思います。

 師範

 佐久間先生 博文先生 朝内

 奥寺さん

 遠藤さん 庄一さん 氏家君 梨々香 優太

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年3月20日(月)柏葉体育館稽古

2017年03月21日 | 稽古日誌

 昼間は長栄寺護持会の総会が行われました。

 夕方は柏葉体育館の稽古が行われ、引き技、応じ技を重点的に指導しました。

 後半は回り稽古。肩の痛みが目立ちましたが、切らないで厳しく厳しく稽古を行いました。転ばさない程度の体当たりも入れましたが、体のできていない小学生にはかなりハードだったと思います。

 一般の部では小中学生の基立ちのみで時間を使ってしまいました。足を使った稽古を意識させるために、自ら足を使っていますが、結構乳酸がたまっている気がします・・・

 回り稽古ではかなり厳しめの稽古を(全体的に)行いましたが、一般の部でも迷いなく真っ先に大悟がかかってきました。面をつけてからのダッシュにやる気を感じます。稽古の内容も大切ですが、こういう気持ちが何よりも素晴らしいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年3月19日(日)佑武館卒業生を送る会

2017年03月21日 | 行事

 午前中は磐梯熱海で行われた福島県剣道道場連盟の総会に出席しました。

 大きな変化はありませんでしたが、親の会については佑武館が主幹としてやることになりました。また、道場対抗については隣県で行われるということで、参加枠が増える可能性があるいということでした。

 夕方からは3年生の送別会が行われました。

 今回は智博、拓実、拓と3人が卒業。全員にそれぞれ思い入れはありますが、幼稚園から佑武館にきてくれた智博については思い出も多く、あの智博がついに高校生か・・・と思うと時間が流れるのが早く感じます。おまけに背も抜かれました。また、それぞれが第一志望の高校に入学ということでしたが、地区で一番学力の高い高校に入学の決まった拓実は文武両道でよく頑張ったと思います。中学から剣道を初めてメキメキと実力をあげ、光輝を慕って?仙台育英に進学を決めた拓は3年生になってもほとんど稽古を休むことなく頑張りました。3人とも、素晴らしい高校生活をおくってもらいたいと祈念いたします。そして、できるだけ剣道を続けてもらいたいと思いますが、仮にやめてしまったとしても時には元気な姿を見せてもらいたいと思います。

師範、私、保護者会長と祝辞を述べ、勝弘先生に乾杯の音頭をお願いしました。

小学生は恋ダンスを披露しました。

中学生は、ショートコントか???

卒業生からは大会用の竹刀入れをいただきました。

日本武道館に持っていけるように頑張りましょう!

 道場の2階で保護者の皆さんと2次会を行いましたが、ジャパンにやられました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年3月17日(金)柏葉体育館稽古

2017年03月21日 | 稽古日誌

 19:00まで残業となってしまいましたが、30頃には体育館に到着しました。

 剣道祭の準備もあったので、集中して稽古を見ることができませんでしたが、回り稽古にはほかの先生方と一緒に入ることができました。

 一般の部では小中学生の基立ちをしてから、師範、奥寺さん、安斎さんにお願いしました。

 日曜日は道場連盟の総会と三年生を送る会が予定されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする