国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

お知らせ

2018年11月22日 | お知らせ

 前述のとおり11月23日(金)柏葉体育館の稽古は、小中学生相馬遠征のためお休みにします。

 また、3連休は毎日剣道行事が続くため26日(月)佑武館稽古もお休みにします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年11月21日(水)佑武館稽古

2018年11月22日 | 稽古日誌

 20日(火)は福島県文化センターで行われた県戦没者追悼式、慰霊祭に参列しました。剣道の大会でも、国家が唄われることが少なくなってきましたが、足の不自由な高齢者が前の座席に両手を着きながらも立ち上がり、遠くを見つめて大きな声で唄う姿を見て何とも言えない気持ちになりました。遺族会もだんだんと人数が少なくなってきており、戦争について語る方も実に少なくなってきました。

 20日は柏葉体育館の稽古は通常通り行われましたが、私は所用により欠席しました。

 21日は19:00より佑武館稽古。伊達中から崇の他に、3人が稽古に来てくれました。

 体操、素振り後は5列で胴打ち。面返し胴も初級組、随分と上手になってきて感心しました。

 面をつけてからは、各種切り返し、基本打ち、応じ技。途中から低学年を3列目にして、前列に打たせてもらいながら進めましたが、伊達中の中学生も相手に合わせて打たせやすいように頭を低くしてくれるなど上手に指導してくれました。当たり前のことかもしれませんが、こういったことが何も言われなくてもきちんとできるというのは素晴らしいことだと思いました。

 後半は、低学年は氏家先生に打たせてもらい、高学年以上は連続応じ技と懸り稽古一本勝負を行いました。最後には5本程度でしたが回り稽古を行って終了しました。

 一般の部では、佑光、希美、崇、伊達中の3人が懸ってきてくれました。それぞれいいところや伸び代がまだまだあると感じましたので、頑張ってもらいたいと思います。人数が多くなると稽古にも活気がでますので、いつでも遠慮なく稽古に来てもらえればと思います。

 先生方とは、遠藤さん、佐久間先生、奥寺さんにお願いしました。

 21:30に切り上げて、東京審査を受審される先生方を中心に模擬審査を行いました。時間の感覚を身につけておくことも大切だと思います。良い報告があることを楽しみにしています。23日(金)は小中学生大会参加のため、柏葉体育館の稽古は休みになります。

佐久間先生 朝内 奥寺さん

伊東さん 村木さん

遠藤さん 庄一さん 英生君 氏家君 優太

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする