国見町「佑武館」剣道場ブログ

佑武館は福島県曹洞宗長栄寺内にある剣道場です。朝内賢光教士八段を師範として尚光教士七段が代表をしています。

第2回国見町剣道親善錬成大会

2018年05月14日 | 行事

 5月13日(日)柏葉体育館にて標記錬成会を行いました。

 昨年は5月5日に行いましたが、大会や行事と重なってしまったので、少し遅らせてみましたが、学校行事や宮城県の道場連盟の大会、山形県の大会と重なってしまいました。更には体調不良による直前のキャンセルもありましたが、11団体70名の参加がありました。

 開始式の後、参加者全員で切り返し、基本打ち、懸り稽古、回り稽古を行いました。

  

 小学生は9試合、中学生は7試合の試合。

 特に小学生は、全体的に最初の1試合目と最後の試合では随分と動きが良くなっているように見えました。

 お昼休みには午後の部の抽選会。

 今回は、学年がばらばらで5名に満たない団体もあったので、抽選で5人制14チームを作りました。基本的には中学生は中堅以降として、チーム編成も自由。これが随分と盛り上がりました。

優勝チーム

準優勝チーム

 

三位チーム

優秀選手

※優勝チームは、14チーム中、唯一中学生が一人しかいないチーム。

 優秀選手は、ベスト4のチームから一人ずつ選びました。チームの中で自分以外で活躍したと思う選手を指名してもらいました。袋の中身はお菓子でしたが、チームで仲良く分けるだけでなく、随分とチーム外からももらいに来る姿も・・・

 所属団体の枠を超えて、和気藹々とする姿も見られてとても良かったように感じました。

 今後は、5名チームを組めない団体も増えてくると思いますので、こういった取り組みも意義があるように感じられます。

 最後には先生方と稽古を行う予定でしたが、時間が一杯になってしまったので実施できませんでした。

 次回は、もう少し時間配分も調整するとともにたくさんの団体に参加いただければと思います。

 参加いただいた皆様、ご指導いただいた先生方ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年5月11日(金)柏葉体育館稽古

2018年05月14日 | 稽古日誌

 11日は、福島生協と打ち合わせがありました。生活困窮者の支援ということで、フードドライブを実施したいとのことでした。国見生協で困窮者支援に必要な品物を掲示して、箱を置いて寄付をいただくとのことでした。お金ではなく、実際にこういうものをという具体的な物が見える分、いいのかとも感じます。どれぐらいの成果があるかはわかりませんが、一般企業が福祉的な協力を考えてくれることはありがたく思います。

 さて、稽古には師範もきていたので一緒に体育館に行きました。

 各種切り返し、基本打ち、連続打ち、応じ技、お互いの懸り稽古と行い、休憩。後半は回り稽古を10本行って終了しました。師範の講話から、もう少し中心を取るようにとのアドバイスがありました。また、攻めについても繰り返しの指導がありましたので、意識して取り組んでもらいたいと思います。

 一般の部では、小中学生の基立ちと玉手さんと稽古を行いました。旭、佑光が随分と良かった。蓮はスピードがあるものの、間合いを研究すればもう少し良くなるように感じました。

 12日、13日は高体連の県北大会の審判を頼まれていましたが、12日は曹洞宗第三教区の総会と、桑折支部の総会が入ってしまい、13日は塔婆供養と国見町親善剣道錬成会(合同稽古)を行うため、欠席することになりました。

 また、同日には宮城県の地区大会もあるそうなので、卒業生には頑張ってもらいたいと思います。

4月から剣道を始めましたが、初めて面をつけました。

記念に写真を1枚!

今日は広子先生に打たせてもらい、日曜日は試合を体験します!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする