遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                菜の花           

アジの干物を作る

2009-09-20 | 食品加工(魚介)分室

  昨日は連休初日、いつもの魚屋さんで買い出しです。

  狙いは干物作りの材料調達です。

  購入したのは左上から、ニクモチ(標準和名:ミギガレイ)、サンマとマサバ、アジ(小)、チダイ、アジ(大)です。

  ニクモチとアジ(小)が干物用です。





  アジを腹開きにします、頭も出刃を立てて割り開きます。

  このときアジの上口を切らないように注意します。






  エラと内臓を取り除き、血合いをブラシでこすり落とします。






  塩水で洗います。







  10%の食塩水に30分浸漬します。







  風通しの良いところで一夜干しして出来上がりです。

  今の季節、直射日光の元での天日干しは、干物の温度が上がり、細菌が繁殖しやすくなりますので、日陰か夜干すのがお勧めです。

  ニクモチの干物は後日に。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夢子)
2009-09-22 18:05:25
 きれいな出来上がりですね。売り物のよう!
 頭つきは 難しいです。
 (遊木民)
2009-09-23 18:52:13
 夢子 様

 家庭用でしたなら頭を取ってからの干物が現実的です。

 贈答用とかは頭が付いていた方が見栄えはします。

コメントを投稿