遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

宿根ソバ(多年草)

2005-07-03 | 蕎麦の部屋


 宿根ソバ(タデ科ソバ属)

 ソバは大きく分けて3種類あります。

1.普通ソバ(栽培種)

  通常我々が食しているソバで、花は通常白ですが、
 ヒマラヤ原産の赤い花が咲くソバもあります。

2.ダッタンソバ(栽培種、通称苦ソバ)
  
  ヒマラヤなど標高の高い所で栽培されており、近年
 ルチンの含有量が格段に高いことから、健康食品として
 注目を集めています。通常、そば茶に加工されている
 ようです。

3.宿根ソバ(野生種)

  普通ソバ、ダッタンソバが1年草であるのに対し、
 宿根ソバは中央アジア原産の多年草です。

  冬に茎葉部は枯れますが、根茎部は越冬し、春に
 芽生えます。この若葉が食用となることから「野菜ソバ」
 とも呼ばれているようです。

  この宿根ソバは蕎麦打ち仲間から頂いたものです。
 1株だけですので大切にし、採種して殖やしたいものです。

  あれ?宿根ソバは自家受粉しましたっけ?

  普通ソバは「短柱花」と「長柱花」との間でしか受粉しな
 いのですが(自家受粉はしない)、宿根ソバは?

  提供者の、「S兄ゃ」恐れ入りますが、コメント下さい。