11月7日(火)
みなさんおはようございます!!!
え~、しばらくぶりの日記でございますぅ
先週末から嫁、子供が自宅に戻り何かと雑用やら何やらで自由な時間がなくビルダーも全然プレイできておりませーん・・・
先週末は世の中大半の方が3連休というのに、私は土曜日は営業、日曜日は朝から晩まで本社で会議・・・
もうね、ビルダー禁断症状が出まくりん状態でした。
会議中も、どうでもいいような会議中にはストレス発散のため、モバオクなんかでカードを大人買いしてしまいました・・・
だって、安いんですよね、私はあんまりレートとか詳しくは知りませんが、イフリート1200円とかで、ついつい掘るより良いやって落札を何件かしてしまう自分がいました・・・
う~む、ヒゲ大将の気持ちが理解できた瞬間でしたねー
そして、月曜日は仕事が終了次第、ホームである大宮ラウンドワンへ行く予定でした。
時は21時前、禁断症状の私はプルプルしながら颯爽とホームへ・・・
ホームに到着すると何故か満サテ・・・
???いつもガラガラなのに何故??? と思っていると席が空きました。
見渡すとホーム仲間のティー・リヴァ大佐が居るではないですか!
ご挨拶がてら即乱入~
あ。あ。あ。あ。あれ? 2戦目のティー・リヴァ大佐のガチ下駄陸ガン3機編成に大敗を喫してしまいましたぁぁぁぁ・・・
う~む、シャザクとイフリートの混合編成で挑んだのですが、下駄のロック切りダッシュにやられちゃいました・・・
くぅぅ、次回リベンジしてやるぅぅ!
キャスバルが頑張るが・・・
ドアンもぬおおぉぉぉぉ!と叫ぶが・・・
ふぅっと休憩しているとある御仁が現れました。その御仁とは・・・
「サク准将」と「クロヒツジ少佐」であーる!!!
こちらのお二方は先日より当ブログのコメント欄を通じて対戦したいですねとお話していた方々だ。
クロヒツジさんは以前ベストワンなどでも対戦した事もある戦友である。
サク准将は初めての対面だった。
サク准将は黒い三連星使いであった。どうやらこの黒い三連星に大変こだわりがあるように感じました。
と言うのも、やはり私もそうだが、サク准将も間違いなくオヤジビルダーである!
ファースト世代はどうしても憧れとかこだわりがデッキに出ちゃうんですよね~
この時点で私は非常に同じニオイを感じとりました。
あ、クロヒツジさんもバリバリのオヤジビルダーだが・・・
そして、早速サク准将と4戦ほど対戦させていただいた。
やはり、初めて対戦する方との初戦は緊張するものである・・・
だが、私はこの瞬間が大好きだ。どんな戦術、どんな機体、どんなカスタム、母艦の使い方はどうか?など、勉強させてもらう点が非常に多いからだ。
もちろん、私もガチのジオン大将ICで挑んだのは言うまでもナイ。
シャザク2機とシャドムのピンク編成に最近お気に入りのショットガンを持たせたバランス型のデッキだ。
対するサク准将は三連星にリックドムの3機編成だ。
ただ、サク准将は宙域より、黒ドムが使用出来る地上戦の方が得意だそうだ。
で、いざ開戦!
サク准将は3機まとまって攻撃と言うよりバラバラに操作して攻撃してくるタイプだった。
であれば、私も3機を散らばせての対戦だ!
何とか、マゼラ砲を持ったリックドムの懐にシャドムの機動で入り込み一機落す事に成功した。
が、そこからサク准将の反撃だ、この御仁、赤撃ちと格闘攻撃の切り替えが上手い!
こちらがシールドを失い防御体制に入ると赤撃ちを即座に格闘攻撃に切り替えるという攻撃を何回かやられてしまった・・・
しかし、強化炸裂弾を入れたショットガンの威力は恐ろしいモノがある!
クリティカルだとリックドムのHPを殆ど削るくらいの威力があり、何とか赤撃ち主体で勝利を勝ち取った。
非常に熱い1戦だった。母艦の立ち回り方も非常に参考になった1戦であった。
母艦にシャザクが落とされたのは内緒ですぅ・・・
そして、その後は地上戦、最近力を入れている私のムラ~ン連邦大将IC、チョイエロ部隊、クワトロ・バジーナサブICと対戦させていただいた。
サク准将はどうやら私の「チョイエロ・U」の部隊を大変気に入っていただいてるご様子だった。
サク准将もどうやらアチラの方もお好きなようだ。なんて好感のもてる方だ!
しかも悪魔のメール希望との事、嬉しい限りであります!
そして、サク准将は次回の再戦を約束し、笑顔で戦場を去って行かれました。
ここに、また一人新たな戦友が出来た瞬間であった・・・
サク准将、対戦ありがとうございました!また近いうちに是非!
そして続いてクロヒツジ少佐との対戦だ!
前回はベストワンで私は連邦で対戦した事があるので、今回は正式にご挨拶と言うことでこちらもジオン大将ICで挑戦させていただいた。
こちらの編成はキラキラ主体のデッキを組んだ。
ケンプファー2機にケンプファーフルの3機編成で勝負である!
対するクロヒツジ少佐はシャドム、リックドムとドム編成だった。
今回は私は格闘中心で攻撃する事を決めていた。
が、ICは更新したてなのでパイレベルが低く格闘攻撃をよくMISSする・・・
イメージ
そのMISS後の攻撃ターンでクロヒツジさんの反撃を喰らったが、クロヒツジさんのICも更新したて、お互いMISSが多くハラハラもんだった・・・
対戦後、何やらクロヒツジさんがニヤケながら叫んでいる。
「きましたぁぁぁぁ!」
良く見ると手には「クスコ・アル」が!
あの時のクロヒツジさんの顔は写真指名した女の子が写真以上に可愛かった女の子が出てきた時のような満面の笑顔であった・・・
このオヤジもかなりのスキモンであると推測できます・・・
そして、閉店の時間となりそれぞれ母艦へ帰還して行った・・・
クロヒツジ少佐、ありがとうございました!また熱い戦いをしましょう!
大変内容のある2時間半でした。
私自身、こうした新たな出会いが出来る事は非常に嬉しく感じております。
元々は私はクレナイ大将のブログを通してクレナイ大将を始め、数多くの方々とお知り合いになれ、対戦でき、ビルダー以外でもお付き合いさせていただいている。
今回の出来事もブログがあったからこそ実現出来ました。このような交流の広がりはドンドンしていきたいものです。
微力ながら私もブログを通してGCBの輪を広げるお手伝いが出来ればと改めて感じました。
最近ではレビル中将が北海道の疾風さんのトコまで行き交流をされているなどの素晴らしい事もございます。
これも疾風さんのブログがあり、レビル中将と共通するモノがあったからこそ実現できた交流ですよね!
毎回、どうでもいいような内容のこのブログですが、少しでもGCBの交流の輪が広がるようにお手伝い出来ればと思っています。
ではみなさん本日もご機嫌よう・・・
執筆者 ゆう
みなさんおはようございます!!!
え~、しばらくぶりの日記でございますぅ
先週末から嫁、子供が自宅に戻り何かと雑用やら何やらで自由な時間がなくビルダーも全然プレイできておりませーん・・・
先週末は世の中大半の方が3連休というのに、私は土曜日は営業、日曜日は朝から晩まで本社で会議・・・
もうね、ビルダー禁断症状が出まくりん状態でした。
会議中も、どうでもいいような会議中にはストレス発散のため、モバオクなんかでカードを大人買いしてしまいました・・・
だって、安いんですよね、私はあんまりレートとか詳しくは知りませんが、イフリート1200円とかで、ついつい掘るより良いやって落札を何件かしてしまう自分がいました・・・
う~む、ヒゲ大将の気持ちが理解できた瞬間でしたねー
そして、月曜日は仕事が終了次第、ホームである大宮ラウンドワンへ行く予定でした。
時は21時前、禁断症状の私はプルプルしながら颯爽とホームへ・・・
ホームに到着すると何故か満サテ・・・
???いつもガラガラなのに何故??? と思っていると席が空きました。
見渡すとホーム仲間のティー・リヴァ大佐が居るではないですか!
ご挨拶がてら即乱入~
あ。あ。あ。あ。あれ? 2戦目のティー・リヴァ大佐のガチ下駄陸ガン3機編成に大敗を喫してしまいましたぁぁぁぁ・・・
う~む、シャザクとイフリートの混合編成で挑んだのですが、下駄のロック切りダッシュにやられちゃいました・・・
くぅぅ、次回リベンジしてやるぅぅ!


ふぅっと休憩しているとある御仁が現れました。その御仁とは・・・
「サク准将」と「クロヒツジ少佐」であーる!!!
こちらのお二方は先日より当ブログのコメント欄を通じて対戦したいですねとお話していた方々だ。
クロヒツジさんは以前ベストワンなどでも対戦した事もある戦友である。
サク准将は初めての対面だった。
サク准将は黒い三連星使いであった。どうやらこの黒い三連星に大変こだわりがあるように感じました。
と言うのも、やはり私もそうだが、サク准将も間違いなくオヤジビルダーである!
ファースト世代はどうしても憧れとかこだわりがデッキに出ちゃうんですよね~
この時点で私は非常に同じニオイを感じとりました。
あ、クロヒツジさんもバリバリのオヤジビルダーだが・・・
そして、早速サク准将と4戦ほど対戦させていただいた。
やはり、初めて対戦する方との初戦は緊張するものである・・・
だが、私はこの瞬間が大好きだ。どんな戦術、どんな機体、どんなカスタム、母艦の使い方はどうか?など、勉強させてもらう点が非常に多いからだ。
もちろん、私もガチのジオン大将ICで挑んだのは言うまでもナイ。
シャザク2機とシャドムのピンク編成に最近お気に入りのショットガンを持たせたバランス型のデッキだ。
対するサク准将は三連星にリックドムの3機編成だ。
ただ、サク准将は宙域より、黒ドムが使用出来る地上戦の方が得意だそうだ。
で、いざ開戦!
サク准将は3機まとまって攻撃と言うよりバラバラに操作して攻撃してくるタイプだった。
であれば、私も3機を散らばせての対戦だ!
何とか、マゼラ砲を持ったリックドムの懐にシャドムの機動で入り込み一機落す事に成功した。
が、そこからサク准将の反撃だ、この御仁、赤撃ちと格闘攻撃の切り替えが上手い!
こちらがシールドを失い防御体制に入ると赤撃ちを即座に格闘攻撃に切り替えるという攻撃を何回かやられてしまった・・・
しかし、強化炸裂弾を入れたショットガンの威力は恐ろしいモノがある!
クリティカルだとリックドムのHPを殆ど削るくらいの威力があり、何とか赤撃ち主体で勝利を勝ち取った。
非常に熱い1戦だった。母艦の立ち回り方も非常に参考になった1戦であった。
母艦にシャザクが落とされたのは内緒ですぅ・・・
そして、その後は地上戦、最近力を入れている私のムラ~ン連邦大将IC、チョイエロ部隊、クワトロ・バジーナサブICと対戦させていただいた。
サク准将はどうやら私の「チョイエロ・U」の部隊を大変気に入っていただいてるご様子だった。
サク准将もどうやらアチラの方もお好きなようだ。なんて好感のもてる方だ!
しかも悪魔のメール希望との事、嬉しい限りであります!
そして、サク准将は次回の再戦を約束し、笑顔で戦場を去って行かれました。
ここに、また一人新たな戦友が出来た瞬間であった・・・
サク准将、対戦ありがとうございました!また近いうちに是非!
そして続いてクロヒツジ少佐との対戦だ!
前回はベストワンで私は連邦で対戦した事があるので、今回は正式にご挨拶と言うことでこちらもジオン大将ICで挑戦させていただいた。
こちらの編成はキラキラ主体のデッキを組んだ。
ケンプファー2機にケンプファーフルの3機編成で勝負である!
対するクロヒツジ少佐はシャドム、リックドムとドム編成だった。
今回は私は格闘中心で攻撃する事を決めていた。
が、ICは更新したてなのでパイレベルが低く格闘攻撃をよくMISSする・・・

そのMISS後の攻撃ターンでクロヒツジさんの反撃を喰らったが、クロヒツジさんのICも更新したて、お互いMISSが多くハラハラもんだった・・・
対戦後、何やらクロヒツジさんがニヤケながら叫んでいる。
「きましたぁぁぁぁ!」
良く見ると手には「クスコ・アル」が!
あの時のクロヒツジさんの顔は写真指名した女の子が写真以上に可愛かった女の子が出てきた時のような満面の笑顔であった・・・
このオヤジもかなりのスキモンであると推測できます・・・
そして、閉店の時間となりそれぞれ母艦へ帰還して行った・・・
クロヒツジ少佐、ありがとうございました!また熱い戦いをしましょう!
大変内容のある2時間半でした。
私自身、こうした新たな出会いが出来る事は非常に嬉しく感じております。
元々は私はクレナイ大将のブログを通してクレナイ大将を始め、数多くの方々とお知り合いになれ、対戦でき、ビルダー以外でもお付き合いさせていただいている。
今回の出来事もブログがあったからこそ実現出来ました。このような交流の広がりはドンドンしていきたいものです。
微力ながら私もブログを通してGCBの輪を広げるお手伝いが出来ればと改めて感じました。
最近ではレビル中将が北海道の疾風さんのトコまで行き交流をされているなどの素晴らしい事もございます。
これも疾風さんのブログがあり、レビル中将と共通するモノがあったからこそ実現できた交流ですよね!
毎回、どうでもいいような内容のこのブログですが、少しでもGCBの交流の輪が広がるようにお手伝い出来ればと思っています。
ではみなさん本日もご機嫌よう・・・
執筆者 ゆう
冷や汗かいてる仮面オトコとか、片目でニヤニヤしてるおっさん(リアルに自分に近いが)よりは和むではないですか。
正直キャバクラ部隊、良いです。育成大将のプログ拝見しましたが、漢より艶ですな。
しかし息子には見せられないデッキですね。思春期の小僧には見せられないっす。日ごろスポーツで解消しなさいとか、えらそうに言ってる手前もあります。
(冗談)
昨晩も思ったのですが、U大将始め諸将の反射神経というか、ロックオン速度は驚きですねぇ。相席してたリヴァ大佐も同じようなコメントをされてました。更新直後、全て一桁レベル、いちばん強いのがシムスのレベル8という悲しい部隊なので「スキルじゃん」と納得できる部分もあるのですが、「X2」が灯った瞬間に押しているつもりなのですが、あれれ?と鬼ケンプに食らいます。
さて、さんざん持ち上げておいて、お約束ですが、U大将はこのロックオン&先読み&大人買い攻撃で、数々の修羅場を潜り抜けてきたのでしょうね。そしてこの先も修羅場に身を投じて行くのでしょうねぇ。
気が付いたことがあります。昨晩はやたらとガード崩しを食らいました。ガード崩し。ゲル盾2枚が一瞬に吹き飛ぶレベルのを…力技なのでしょうが、なぜかゲームだけで鍛えたと思えない気合をガード崩しに感じてしまいました。日ごろどのようなガードを崩しているのでしょうか。仕事以外で。ゲーム以外で。
次回はそこのところをキビシクお聞きしたいと思います。
またGCBが、今まで以上に楽しく思えました。近いうちに又ヨロシクです。対チョイエロ部隊を模索検索中ですので!
クロヒツジさんも今度は対戦してくださいね!
車を置いた時に裏地を見て何故か懐かしく
(この風この肌触り…)とブツブツ呟いてしまうオヤジなサクでした!(>_<)
最近これが楽しみだったのに・・・
次回いらっしゃったときに期待してます!
べ、別に発情してるからこの名前ってわけじゃ無いからねっ!
なんで?どーしたんですか?
家族が帰ってきたから?ちと真面目に?
いやいや、らしくないですよ~
なんかあるんでしょ?はやく書いてくださいよ~
ガード崩しですか???
そりゃ、色々ありますけど追求はガン逃げでございますぅ~
キャバクラ部隊いいんぢゃないですか~
育成が大変ですが・・・
そのあたりは育成の神P氏にアドバイスを受けてくださいー
>サク准将
対チョイエロですかー?
う~ん、どのような対策なのか楽しみですねー
近いうちにまたやりましょうねー
>むらむら~さん
ふふふっ、とうとうエロは削除でございます~
むらむら~さんはいつもムラムラしてるとメガネ隊長から聞いてますが・・・
>タテヨさん
当ブログはGCBのブログです!
難しい事いっぱい書いちゃいます!
うっそぴょ~ん、そんなの書けませ~ん
いや~初戦があったお陰での二戦目の勝利でしたので、
しかし、今回の収穫はクロニクル版の閃光弾陸ガンが思ったより対人戦で使える事と、ノリスの艦長能力が侮れない事でした。
>クロヒツジさん
対戦ありがとうございました。
次は連邦でお相手いたします。
クスコを引いていたのを見て「いいな~」って感じました。
なんせこっちは20枚引いて新カードはボール改のみでしたかね~
しかも、ダブりが4種類・・・・orz
まぁ旧とはいえビグザムが引けただけ良しというトコでしょうか。
オートパイロットに始まりオートパイロットで終わるそんな一日でした
おられましたね、昨日と同じサテに。ヤバいと思いましたがまぁ、座ったら、ずらりとICトランプ状態に並べられ、どれがよいですか?と早速対戦。
ありがとうございました。
終わる度に大将のサテから「おめでとうございます♪部隊レベルが、部下のレベルが」と景気の良い声が。
当方は「総指令部に報告」とか「弱い男に興味は無い」とか、
かなりリアルライフに近い声が。
学生時代の部活を思い出しました。先輩に「おらおら」とやられたのを思い出しました。組み打ちとか乱取りとかそういう感じです。
そういえば大将もバリ体育会系の体形ですね。素養があったのね。とほほ。
でもおかげで陸ガンレア出ましたし(使わないけど)、あの後、ノエルも出たので良しとしなければ。
ゆうさんとの大戦後はなぜかキャバ嬢カードが出ます。
明日、水曜日もいるのですか?あのサテに?
ぷw。
大宮に引きこもりニートですか?
しかもゆうさんのブログなのにエロが無い
ブログでつか。。。
じゃぁ当初の通り
「ゆうの独り言」
にブログ名を戻せばいいのに・・・。
あぁ!!!言っちゃった。。。
これじゃゆうさんがゲコ軍団だとバレてしまうぅ~~~♪
クスコ・アルがそんなにいいですかね?ユウキ・ナカサトならボールギャグ咥えさせて、縛り上げるw妄想がふくらみますが(ウヒ。
いやぁ、先日はどうもでした・・・
しかし、レアはでないですね~
昨日は私は引いたのはいいのですがグフカス・・・
微妙だ~
>クロヒツジさん
昨日もどうもでした~
粘着対戦またやりますか!
本日ですか???
うーん、時間があればですが・・・わかりませーん
ではまた!
>エイチさん
ちょっと、ちょっと、ちょっと!
ゲコ軍団ぢゃナイっつーの!
ちなみに「ゆうの独り言」ではありませんでした。
当初は「ゆうの独り言日記」でしたもんねー!
>903大隊長
今はミユ・タキザワがお気に入りでございます!
いい表情ですよ~