昨晩はワタクシ、初めてスーパー銭湯というところに行きました。

(ニンゲンって面倒ね)
さて、ハウスメーカーさんが手配してくださって、夕方に水道屋さんがきてくれて、ひとまずお湯が出ました。
ばんざーい✨
それで、夜になってタンクにお湯が溜まった表示になったので、お湯はりボタンを押して待ちました。
配管の空気が抜けるまでぼかぼか音がするとは聞かされていたけれど、それにしても…と思っていたら、エラーで止まってしまいました。何故。
結局お湯は貯められず、でもシャワーができたから今日は良しとしよう!

スーパー銭湯も悪くはなかったけれど、1000円近い金額だもの…
明日はお風呂に入れますように!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます