goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴァンフォーレ甲府熱血サポーターへの道!!

山梨に住むユタカのブログ。地元ヴァンフォーレを応援してこのブログもなんと20年目を迎えました。ソコヂカラでJ1昇格だ!

ピックアップサガン鳥栖戦!

2025-05-12 | Weblog

ヴァンフォーレが戦った試合で特に印象に残ったプレーやゴール&応援など、X(旧Twitter)やYouTubeに上げられたヴァンフォーレ関連の記事や動画の投稿を少し緩く紹介していくこのコーナー。なお試合日翌日に更新予定です。
 
今回の対象試合は2025年5月11日にアウェーで行われた2025年明治安田J2リーグ第15節サガン鳥栖戦です。

 



試合のスコアは0対0のスコアレスドロー。遠く佐賀まで駆けつけたサポーターに勝利の歓喜は届けられませんでしたが、負けてはいないので勝ち点1を持って帰れます。現在の順位的な立ち位置で白星を望まれている方が多いとは思いますが、J1から来た鳥栖相手にアウェーで引き分けたことは普通に評価しても良いと思いますね。攻撃の火力が出なかったのは残念ですが、無失点に抑えた守備を誇りにして次の試合に繋げていきましょう!

 



かつてヴァンフォーレでプレーしていた鳥栖所属の堀米選手&松本選手&今津選手が試合終了後にヴァンフォーレゴール裏に挨拶に来てくれました。今津選手は昨シーズンの途中まで、松本凪選手は2022〜2023年の2シーズン、下部組織から昇格した堀米選手は2010年から2018年までの計7シーズントップチームに在籍。やはり久しぶりにかつての戦友に出会うと嬉しいものですね。ヴァンフォーレでの経験を活かして鳥栖でも頑張れ!

 

2021〜2022シーズンに鳥栖に在籍していた孫大河が古巣鳥栖のサポーターへ挨拶

逆にヴァンフォーレ所属の孫選手が鳥栖のホームゴール裏に行って挨拶。孫選手は立正大学から2022年に鳥栖に加入。しかし出番はカップ戦の1試合だけでリーグ戦出場は叶わず、2022年6月に金沢に期限付き移籍しその後2024年からはヴァンフォーレに加入していました。大卒で加入した鳥栖で活躍できなかった申し訳なさも本人のなかにはあったと思いますが、そんな孫選手を鳥栖サポーターは温かく挨拶を迎え入れていましたね。良いサポーターや。

 



今回の試合会場である佐賀県鳥栖市の駅前不動産スタジアム。真正面にデカデカと黄色柄を背景に目立つ ‘駅前不動産スタジアム’ と書いてあります。分かりやすい!スタジアムは陸上トラックがない球技専用で、ピッチと観客スタンドとの距離がとても近く臨場感があり観戦が見やすいのが特徴的。しかも鳥栖駅から徒歩で3分という好立地。ヴァンフォーレサポからしたら羨まし過ぎて笑っちゃいますね(笑)

 



イオンモール甲府昭和で行われたパブリックビューイングの様子。毎試合アウェー戦は大画面の前で試合を楽しめる素晴らしい環境。試合開始前に気合いを入れるためにみんなでVFKコールをしてくれていますね。きっと鳥栖まで応援の気持ちは届いていると思います!


…以上です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。