goo blog サービス終了のお知らせ 

老後の安心のために知っておきたいこととは? (西山行政書士事務所 042-372-8022)多摩市

多摩市の行政書士が相続、遺言、成年後見、悪質商法、定年起業、熟年離婚等をテーマにつづったブログです。

高年齢者等共同就業機会創出助成金とは?

2009-03-13 08:14:31 | 定年起業
定年起業を考えている方に、次のような助成金があることをご紹介します。

高年齢者等共同就業機会創出助成金とは?

この制度は、45歳以上の方3人以上、(NPO法人の場合は6人以上)が、自らの職業経験等を活用することなどにより、共同して事業を開始し、労働者を雇い入れて継続的な雇用、就業の機会を創設した場合に、当該事業の開始に要した一定範囲の費用について支給される制度です。(新規の創業に限られます。)
①支給対象となる事業主、②高齢創業者に該当する者、③支給対象経費、④助成金の支給対象から除かれる法人、など、詳細については、「独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構」のサイトをご覧ください。

興味のある分野があればクリックしてみてください。
遺言 相続手続き 相続税対策 成年後見制度 悪質商法 高齢者の住まい 熟年離婚 定年起業 人生の締めくくり 交通事故 許認可申請 資産運用、年金、保険等
介護
内容証明とは? 契約書の基本
管理者プロフィール
業務サービス内容
お問い合わせ→こちらから

行政書士・地元密着なび


【行政書士.COM】





コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。