felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

木星に近づく月(月が惑星を訪ねる旅 3)

2022-12-28 18:57:26 | 惑星・天体ニュース

  さあ、今日も天気がよかったですね。まずは、月を早い時間にをみつけました。

   

 アンテナのそばに月に寄ってもらって、アンテナを手がかりにお月様をみつけてズームして、お月様を無事にカメラに収めました。

  

見つけてしまえば、かなりしっかり見えていました。

  暗くなってきたら、途端にしっかり見えてきました。クレータもクッキリ見られました。そして、土星の下にいた月様が次に訪ねていくのは、木星のようです。今日は、まだまだ距離がありました。

  

   ちょっと小さめのお月様にして、やっと木星が一緒に写りました。明日はかなり木星に近づきそうですよ。

   どうか、晴れますように。今日は、薄雲がでてきたのか、土星は良く見つかりませんでした。

   

  

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火星とスバル(月が惑星を訪... | トップ | 渡辺かづき先生とのレッスン... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブドリ)
2022-12-29 22:55:38
今日は雲でヒヤッとしましたけど、なんとか流れていってくれて無事に見られました。
水星が見にくくなっているので、年内が勝負ですね。
Unknown (felizmundo)
2022-12-30 09:51:14
>ブドリさん
  夕食時間と重なる金星・水星。夕食時間を早めてもらって外に飛び出しましたが、ダメでした。でも、木星は月のそばで見つけやすく、けっこう離れた場所の友達も、見られた~と報告くれたりして楽しめました。
Unknown (felizmundo)
2022-12-30 09:51:16
>ブドリさん
  夕食時間と重なる金星・水星。夕食時間を早めてもらって外に飛び出しましたが、ダメでした。でも、木星は月のそばで見つけやすく、けっこう離れた場所の友達も、見られた~と報告くれたりして楽しめました。

コメントを投稿

惑星・天体ニュース」カテゴリの最新記事