ジャパンカップ第1戦の帯広大会を終え、高崎に帰って来ました
眠いです・・・
でも、今日は1限目が休講なのでいつもより1時間多く寝ました
そして、今週提出のレポートもまだ途中なので仕上げちゃいたいと思います
かなり救われる・・・
第2戦はもう少し1000mをまともに滑れるように頑張ります
それでは、今日も1日頑張りましょう
ゆり
ジャパンカップ第1戦の帯広大会を終え、高崎に帰って来ました
眠いです・・・
でも、今日は1限目が休講なのでいつもより1時間多く寝ました
そして、今週提出のレポートもまだ途中なので仕上げちゃいたいと思います
かなり救われる・・・
第2戦はもう少し1000mをまともに滑れるように頑張ります
それでは、今日も1日頑張りましょう
ゆり
帯広合宿では入れ違いで会えなかった岡崎先輩にやっと会えました
しかも、babyも一緒
なかなか抱っこさせてもらえなかったけど、かわいかった~
先輩曰く、私が近づき過ぎてビックリしちゃったみたい
先輩の体形も相変わらずで、ビックリです
どのくらい戻したのか、今度会ったら聞いてみよう
今週の日程が終了して、月曜日の残り1教科になりました
油断禁物だけど、ちょっとホッとしてる
今日は、久し振りに全員でトラックに行きましたが、
直ぐに雨が降って来て、走れませんでした
写真は、雨宿りと止みそうにないので撤収の画
昨日の写真も載せます
昨日は、高校生と一緒に練習しました
健大の付属高校のショートトラックの選手たち
今年の付属高校は、つい先日甲子園も決まり、
インターハイ出場の部も多数で絶好調
接する機会もあり、そんな皆からも刺激を受けてます
もうそろそろ、出発かな・・・
今年のインターハイは、青森だそうです
頑張ってもらいたい
寝不足が続き、生活リズムがちょっと崩れてしまいました
体力回復させる為に、寝だめしようと思っても中々寝付けなくて・・・
そういう時は、食事だけでもきちんと取らなければ
そんなタイミングで
こ~んなに頂き物をしました
去年は、この後の合宿で体調を崩したので、
しっかり栄養を摂取して、
体調万全で合宿に臨みたいと思います
運動・栄養・睡眠(休養)のバランスの大切さ実感です