ポピーと薄荷とブルーエルフィンのブログ

ゆんやおブログ。ポピーと日本薄荷、そしてブルーエルフィンを中心にサボテンとかハイビスカスとかの栽培日記です。

ケシ坊主の採種の際のエトセトラ

2021-06-02 12:46:34 | ポピー
この時期のポピー栽培家は来る日も来る日もケシ坊主摘み。

ポピーの実(ケシ坊主)は緑色のうちはまだ、未成熟なので採ってはいけません、未成熟な種を蒔いても発芽しません。茶色になって「ヘタ」みたいな頭の部分の下に「窓」が空いたら採り頃です。

ポピーのケシ坊主は食品トレーとか植木鉢の受け皿に摘むと効率的です。(ケシ坊主摘みあるある)

このまま天日で乾燥させるのがベストですが、ケシ坊主は猫の興味を引くのか、野良猫にめちゃくちゃにされる危険があります。(ケシ坊主摘みあるある)

保存はジップロック(チャック付きビニール袋)で保存します、ですが完全に乾燥させないとカビがはえます。種にカビがはえると発芽しません。シリカゲルを入れておきましょう。




名前、色、採種年は記録必須です。
ポピーは1年ごとに発芽率が半減し、5年も経つとほとんど発芽しません。


レディバードのケシ坊主です。かわいいです。

種子を採った後の空っぽの実は「けしがら」といいます。

チューリップポピーのケシ坊主

2021-06-02 06:57:17 | チューリップポピー
チューリップポピーは、別名Turkish Tulip(ターキッシュチューリップ). Turkish Red Poppy (ターキッシュレッドポピー)

メキシカンチューリップポピー(ハンネマニア)と区別するためにトルコチューリップポピー(ターキッシュチューリップポピー)と呼ばれることもあるが、「チューリップポピー」が標準和名である。
麻薬成分を含まない植えても良いポピー。

日本の気候に合わないのか栽培は難しい。霜に弱く、蒸れにも弱く、花が咲いているときに雨にあたると花が溶ける。種が出来にくく、発芽率が悪く、おまけに双葉はなめくじの大好物。
栽培初年から失敗続き。
今年はビニールを外す前に、4月のまさかの夏日になり8割が枯れて5鉢だけ生き残った。

グーグル先生に「花の種を採りたいのだけど、どっさりと採るにはどうしたらいい?」と聞いたら、リンカリ肥料を追肥して液肥を与える。との御教示。ありがたや~






これがチューリップポピーのケシ坊主。シャーレ―ポピーと似ている砲弾型


早咲きだった株はもう採り頃、今日あたり摘み取りしよう。


プレゼント当選品の凛々子を植え付け

2021-06-02 06:34:28 | ミニトマト
カゴメの「トマトの苗プレゼント」で当選した、トマトジュース用のトマト「凛々子」を植え付けた。

ポピーもトマトも「連作障害」があり、同じ鉢で同じ用土で作り続けると成長が悪くなる。
ポピーの裏作でトマトを作ると調子が良い。

種採りが終わったポピーを鉢から除去し、古い用土から古根とコガネムシの幼虫と雑草を除去、
バーク堆肥、牛糞堆肥、米ぬか、発酵鶏糞をすき込む。苦土石灰とトマト用の肥料を混ぜると用土が完成。


種採り(ケシ坊主摘み)が終わったポピー。
ポピーは種が完熟するとあっという間に茶色く枯れる。燃え尽きたって感じ。








今日は2つ植え付けた。