のほほ~んと行こう!

最近、ビリヤードブログになりつつある。。

百合が咲いた

2008-06-30 12:03:51 | 日記
先週の金曜日、浜松のベランダのプランターで育てていた百合が咲いた。
私たちが帰った翌日だった。
母が頑張って携帯で写真を撮って送ろうとしたものの、うまくいかず、
お友達に手伝ってもらってようやく私の携帯に写真が届いた。

昨年は咲かなかったらしく、お花が大好きな父は
今年咲くことを楽しみにしていたようだ。

残念ながらこの見事な百合を見ることはできなかったけど、
他のつぼみもふくらんできていて、これからどんどん咲くだろう。





こちらはお友達からもらった百合とトルコキキョウ。
もらったときはまだつぼみだった百合が咲き始めた。
そういえば、献花は白のトルコキキョウだった。

入籍記念日

2008-06-18 09:52:41 | 家族
バタバタしていたのですっかり忘れていたが、
おとといは入籍して丸6年の記念日だった。
昨日、和食屋さんに行って思いだしたので1日遅れのお祝い。

6月16日はダンナのお誕生日の次の次の日。
初めて青一のバーで出逢って2年後のその日に入籍した。
式を挙げたのは9月15日だから記念日が2回あって少々ややこしいが。

浜松ではお姉さん夫婦と4人で協力して事務作業などをこなしていたが
お姉さん夫婦は結婚22年だとか。「まだまだだね。」とダンナさん。
いろいろな苦難を共に乗り越えて絆が深まっていくのだという。
今回の試練もその一つだったのかも知れない。

これからも一緒に頑張っていこうと思う。

人が亡くなるということ

2008-06-16 08:57:34 | 家族
昨日夕方、浜松から帰ってきました。
亡くなったのは6月6日。息を引き取ったのは15:30頃だったようだけど、
子どもたちが東京から着いてから、という主治医の判断で公式には21:04。
肺炎治療と、週3回欠かせない人工透析の両立はやはり父の体力では
厳しかったようだ。苦しまず、眠るように逝ったそうだ。
息を引き取ったあとも顔色がよく、今にも起きてきそうだった。
6月8日(日)に前夜式、6月9日(月)に告別式が無事終了。

人が一人亡くなるということは大変なこと。
当日は夜中の2時過ぎまで葬儀屋、牧師先生と打ち合わせ。
それも世帯主だと公共料金の名義人変更や引き落とし口座の変更など
さらに手続きは増える。遺族に悲しむ暇を与えない。

77歳の母ひとりでこれらすべてのことをこなすのは酷すぎる。
役所に行ってもすべて窓口が違っていてあちこち回らなければならない。
役所はもっと便宜を図ってくれないものだろうか、と強く思う。

それでも手続きが終わらないため、取り寄せている書類が揃うであろう
月末あたりの平日にもう一度浜松に行くことになる。

私たちには子どもがいないので、自分たちですべてやらなければいけない。
先に逝く方はつれあいに迷惑をかけないよう、最大限の準備をしておく
必要があると痛感した。

休肝日は意識して作れるのだろうか!?

2008-06-06 07:44:18 | 食事とお酒
昨日は久しぶりに酒を飲まなかった。
記録によると4/20以来。約1ヶ月半ぶりの休肝日だ。
私の場合、理由は必ず「二日酔い」。

おととい、久しぶりに隣町に出かけ、父の日のプレゼントや自分の買いたいものなどを買ってそのまま食事。
塩ホルモン・もつ鍋のお店。塩味のホルモン焼きともつ鍋のみなのだがそれが絶品。
生ビールを2杯飲んだあと、ダンナとのみ量を相談して安くあがるボトル(焼酎)で注文。
飲みきれなければ持って帰ろう、と話していたがなんのことはない。
軽々飲みきってしまった。帰ってからももう一杯。

ダンナがリビングで寝そうになったので、無理に起こして寝室に移動させる。
非常に良く効く肝臓の薬を飲んで寝たのだがダメだった。。
まぁ、幸いにしてそれで休肝日を作れたわけだが。

やっぱり意識して週に1度くらいは休肝日を作った方がいいのだろう。
もうすぐ血液検査の結果が出るのでそれ次第というところか。
悪い数値が出なければ休肝日ことなどすぐに忘れ去るのかも。

この歳でまだ成長してる?

2008-06-04 09:05:12 | 日記
昨日、雨の降る中、近所の病院に健康診査に行ってきた。
自営業のため、区から案内が来る。胃がん検診など一部を除き、無料だ。
雨の日はじーちゃん、ばーちゃんが少ないだろうとの読みでわざわざ雨の日をチョイス。
案の定、人は少なかった。

血液検査などの結果はまだ出ていないが、すぐにわかるのが身長、体重、血圧など。
午前中に行ったことも影響しているのか、身長は昨年より0.5cm伸びていた。
で、これまでの記録を探すと92年~95年までのものが出てきた。
身長は92年から157.5cm→158.0cm→158.5cm→158.1cmとなっている。
そして昨年は159cm、今年は159.5cm。
社会人になってから2cmも伸びてるっていうこと!?
これなら四捨五入すれば160cmと言ってもウソではない。
女子バレー日本代表のセッター、竹下よりも高い。だからどう、ということはないのだが。

体重は…こちらも成長を続けているような…。これ以上は言及を避けよう

ワイド液晶とOffice 2007

2008-06-01 19:06:20 | デジタルもの
この週末、久しぶりにデジタルグッズを買った。

まずは液晶。これまでずっと15型で頑張ってきた。
仕事上、XGA(1024×768)でのキャプチャーが多いため、なかなか踏ん切りがつかなかった。
が、もう限界。いろいろウォッチして購入するモデルは決めていた。
液晶はなんといっても三菱派。もちろん、ナナオがよいけど、コスパを考えると
三菱が最適。品質はそれ以上は落としたくない。
グレアは長時間仕事にはキビシイのでノングレアを選択。
20.1型ワイド、解像度はWSXGA+(1680×1050)。

ついでに、「持ってないので…」が仕事上そろそろ通用しなくなりつつあったので
Office Personal 2007のお買い得パッケージも購入。
これは仕事上必要だから仕方なく。プライベートでは2003で十分なのだが。

液晶だが、XGAのキャプチャーのたびにモニターを差し替えるのはかなり手間。
USBでモニターをもう一台接続できるアダプタもあるのだがそれがなかなか高価。
それならばグラフィックボードを買って、デジタル接続+アナログ接続で
両方使えるようにした方が性能も上がる。

上記2点は金曜日に新宿ヨドバシでお買い上げ。
ポイントが15000ぐらい貯まっていたので割合安くあがった。

そしてグラフィックボードは今日、秋葉原のツクモで。
PCがツクモオリジナルなので、なんとなくツクモで買いたくて。
それに知識がないので、自分のPCのスペックを持参しておにーさんに相談。
結局、NVIDIAのGeForce 8600GTに。マザーボードがASUSだったので
グラフィックボードもASUSに。

10:30開店のお店に10:25に着いてしまい、店頭で5分待った。
日曜日ということもあり、待っている人が結構いた。風貌は…ご想像通り。

お昼を挟んだので、セッティングは午後から。
PCケースの側面を開け、ボードを差し込む。
デジタルケーブルと、15型用のアナログケーブル両方を接続。
ドライバは自動的にインストールしてくれた様子。
すぐに画面は表示された。なんて広いんだ!感動。

あとは、15型液晶と併用するための設定。
いろいろいじって、なんとか落ち着いた。
ほかにもっとスマートなやり方はあるのかも知れないけど。
同時には表示できないが、15型を使うときはソフト的に設定を変えれば良いだけ。
机の下にもぐってつなぎ替える必要はない。

昨日は新しい液晶を置くために机の上の片付け。
山と積もっていたドキュメント類も片付ければ片付くもんだ。
キレイになった机の上に20.1型ワイドと15型の液晶2つ。
端っこにはインクジェットプリンタ複合機も置いてある。
最初は広すぎると思っていたデスク、キレイに片付けてもそこそこ。

Windowsエクスペリエンスのスコアは、今までグラフィック系が弱くて
一番低いスコアが3.2だったが、グラフィックボードを増設して5.3になった。
これからしばらくは快適なパソコンライフが送れそうだ。

* ちなみにダンナは携帯をauからdocomoに変更(MNPで)。
 今年の一連のドタバタでファミリー間の通話の頻度が圧倒的に増えたため、
 私の両親・兄弟、ダンナの両親・兄弟など8人でファミリーを組んだ。
 ひとりauだったダンナは、半ば無理矢理(!?)docomoにし、
 ファミリーの仲間入り。