<過去記録(2007~2013年)>徳井由美子~ゆみりん・ブログ

ゆみりんこと、徳井由美子(ホーリー・ホーシー、他)の、これまでの過去ブログ記事を、ここに移設してきています。

気仙沼~南三陸町での”野外”(寒~い)ライブの模様を

2012-01-11 21:50:55 | ライブ動画up!
自分がしてきたこと以外に、見たモノと感じたコトを、いっぱい、今回の行程については、書きたいんだけど、
順々というより、思いついたままに、になりそうなので、
先に、パッパッっと、自分が”してきたこと”(つまり、ライブ活動)を、記録してしまいましょう。・・・

今回、(画質はわるいですが)すべて動画撮影が出来ていたので、今日やっと、再生してみて、ふりかえって 何の曲をしたのか、再確認してみました。

以下に記します
(セット・リスト)
=========
{※ オ=オリジナル(自作曲)、み=みなさんで歌った }

<7日・土 名取市 仮設住宅 集会所(室内) PM3時すぎ~4時ごろ>

この世界の片隅で(オ)
神戸にかえりたい(オ)
ひかりのかがやくなかで(オ)
涙そうそう(み)
愛の賛歌(み△)
365歩のマーチ(み)
マルモリの歌(み)
アンパンマン・マーチ(み)
四季の歌(み)
五番街のマリーへ

---------------

<8日・日 気仙沼市 七半沢 仮設住宅 野外) AM11:30~11:30>

神戸にかえりたい(オ)
この世界の片隅で(オ)
涙そうそう
地球兄弟
ひかりのかがやくなかで(オ)
ジョニーへの伝言
五番街のマリーへ
マルモリの歌
見上げてごらん夜の星を


---------------------
<8日・日 南三陸町歌津桝沢 仮設住宅 野外) PM14時すぎ~15時ごろ>

神戸にかえりたい(オ)
宇宙船地球号にのって(オ)
この世界の片隅で(オ)
大きな古時計(み)
ヘッドライト・テールライト
ひとりじゃないの
涙そうそう(み)
上を向いて歩こう(み)
アンパンマン・マーチ
マルモリの歌
雪の降る町を(み)
バラが咲いた

====================

少しずつ、Youtubeに動画編集したものをアップするつど、ここに増やしていきます(↓)・・

8日 午前 気仙沼市 のライブ映像↓↓

「神戸にかえりたい」 作詞・曲/徳井由美子(ホーリー・ホーシー)


「ひかりのかがやくなかで」 作詞・曲/徳井由美子(ホーリー・ホーシー)

「地球兄弟」 作詞・曲/河口京吾




引き続いて、アップ、南三陸町(歌津枡沢、仮設住宅敷地内)野外 1月8日(日)午後14時すぎ~15時ごろ

オリジナル「神戸にかえりたい」「宇宙船地球号にのって」「この世界の片隅で」


「アンパンマンのマーチ」「マリモリの歌」「雪の降る町を(みなさんと)」「バラが咲いた」


<※動画を誤って全部削除してしまったため、2/3に再度アップしました・・>

東北の人の、気質?!・・・(宮城行程4)

2012-01-11 19:51:32 | 音楽活動-ボランティア編
東北記録、第4弾・・・というのか、言わないのか。まだまだ、客観的に見てきたこと、主観で感じたこと、(ライブ映像も、野外のが、まだある・・)・・ほとんど書ききれていないが。

ここにきて、ふと、気になる、というのか気づいたことを記す。

前回、2011年夏に、(宮城県)石巻市に行ったときにもあったことなのですが・・・

今回も、つづいて・・経験すること、計4回。

第1回目(2011・夏/石巻において)
 大阪から行った、私たちは、広場で、”ベビーカステラ、ポップコーン”などのお菓子をつくって、ふるまったり・・(その他etc.)していたのだが、
 ふと ”ずんだ餅”の話題が出た・・・数時間後には、
 「これ~ 市内で一番有名なお店の、ずんだ餅。」といって・・・(食べたら、最高級の味であった)たっくさんの餅を、ふるまってくれた・・・・。量と質からして、かなりの額がいったのではないか。

第2回目(2012/1/8昼すぎ、気仙沼市七半沢仮設住宅において)
 午前中から演奏した野外ライブは、折からの強風と寒さで、1時間終えたあと、私は少し疲れていた。さて、次の南三陸町への移動まで、数十分ある・・向こうで食べてもよいけど、ありつけるとは限らないから・・と別のスタッフに尋ねたところ、答え「あ、差し入れの、”けんちん汁”がありますヨ・・・(集会所の台所、入ってすぐのところにありマス)」
→私・・「”差し入れ”て、誰がだれに??」(と考える)
果たして、台所の入り口には・・・見たこともないようなサイズ(大)の、金色のアルミ鍋が。・・ふたをあけると、具がたっくさん入った、まともに美味しいお汁であった・・
(こっちが炊き出しまつり、してるのに、このお返しの量は、いったい・・・汗)

第3回目(2012/1/8日没ごろ、南三陸町歌津平成の森・仮設住宅のとあるお宅において)
・・この”宮城行きvol1”に書いたお宅で、個人的におじゃまさせてもらうことができた、あのお家である・・・。
すでに記したが・・帰り際に、私1人にくれた、あの かやくご飯のおにぎり(大12コ?)に、1kgくらいの白菜のお漬物、そしてヤクルトとジョア合計16本=総重量にして、3kgはあったのではないか・・・仮設住宅の方にこんなにおみやげをいただくなんて、心苦しい・・が好意はすなおに受けてしまうのであった・・ちなみに、おにぎりは帰りのバスでお隣さんと食べ、残りは一生懸命パクパク食べて、残りは帰宅後冷凍庫に入れ、すべて無駄のないようにいただくつもりである。白菜漬物然り。ジュース類は帰宅後子供にすぐ消費されたり。

第4回目(2012/1/8夜、南三陸町歌津桝沢・仮設住宅集会所にて、我々のみでの打ち上げ時に判明)
 その夜、夜行バスで現地を発つ数時間前に、イベントをした会場の集会室にて、スタッフの打ち上げ会となった。
 われわれは、当地の人に、炊き出しそして(なんと)ビールなどのふるまいをしたはずだったのですが・・・
 その打ち上げ時に、中心メンバーが、「現地の方から差し入れをいただきましたっ!」といって現れたのは・・箱に入ったたくさんのビールだった・・

大阪とか、関西に住む私は 加減というか、「これぐらいあげといたら、相手も一応納得してくれるやろう・・」「これより少なくあげたら、こちらがケチと思われるが、これ以上出したら、こちらがソンするから、まあ、この位が頃合いかな」 というふうな、計算をするように思えるのだが(普段の慣習)・・・

東北の人って、・・・たくさんあげたいんだ、あげなきゃ損?と思ってる・・?んだ、 まったくケチじゃないんだ。
これって東北気質というのか、よくわからないけど、そんな驚くべき性質の一端を見せ付けられた一連の出来事であった・・