その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

灰汁(悪)ぬき…

2021-05-20 07:45:34 | 転職

オッカーの「灰汁抜き」…まぁ合格でしょう^^;

「水が来ないなぁ…!」代掻き開始3日目…昨日、途中断念した田んぼには、何とか水が入って、1枚はやり直し、新たに1枚を掻き終えて、残るところあと2枚でありますが水が無い。親父から田んぼを引き継いで12年目で初めての経験でありますよ。今までは、周囲の田んぼの田植えが終われば、自然と水が入っていたのにねぇ…焦ってみても、また手直しが待っているから、ここは焦らず水が来るのを待つことにいたしますよ。
結構疲れが溜まっている。これまた初めての経験といいますか…確かに春先は疲れが溜まるのだけれど、今年は中々抜けないなぁ。やっぱり、一歳年を重ねた影響が出ているのでしょうか?今年、順調に直売所で売れていた「わらび」が初めて一束売れ残ってしまいました。毎日、一定量が採れますから、返品処理をして我が家で食べることにしましたよ。今までは『おやじぃ』が「灰汁抜き」しておりましたけれど、疲れてそんな意欲も湧かない。(お昼寝しないと、代掻きに行けないよ^^;)ということで、要領だけ口頭伝授して「やったことがない」というオッカーにやらせてみた。結果はまぁまぁ…あとは水出しすればO.K.でしょう。「やってみせ、やらせてみせて、ほめること。」…山本五十六元帥の教えのとおり、「ほめて」あげることが重要です!(一度経験すれば、あとは丸投げしても大丈夫でしょう^^;)


お昼は「キーマカレー」…主役が違う^^;

わらびとスナップエンドウのお礼に「オカヒジキ」をいただきました。昨年は、我が農園でも栽培して、結構売れたんですけれど、今年は何やかんやで手つかず。この時期、一番刈りの新芽は、からし醤油で食べると絶品です^^;
はてさて、集団接種センターの予約システムの不備で、くだらない泥仕合を演じているようでありますなぁ。新聞社側もシステムに粗があることを見越して(スクープしたくて)アクセスしたのは間違いないし、それを「政府の施策を検証することは報道機関の使命である。」なんて言葉で美化しないでほしいなぁ。一方の防衛相も「65歳以上の方の接種機会を奪い…極めて悪質な行為。」なんて見解を発しておられるようだけれど、いくら急場しのぎの委託システムであったとしても、セキュリティ上こんなんで、世界と伍することが出来るのかと素人ながら心配してしまう。「やってみせ、言って聞かせてさせてみて、褒めてやらねば人は育たじ。」…「やってみて、言われたならば修正し、前に行かねば人は救えず!」くらい言ってみたらいかがなものか?
ここまで素直な国民性に支えられて凌いで来たのである。一部、確信的な「愉快犯」「模倣犯」は現れるだろうけれど、大目的は「国民の生命・財産を守ること」じゃなかったのかなぁ?「わらび」の灰汁抜きと「システム不具合」を同列に扱う『おやじぃ』も如何なものかとも思うけれど、もっと抜かなければならない「灰汁(悪)」が世の中はびこっているような気もしますけれどね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする