その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

アダージョ♪

2015-06-28 20:35:28 | 暮らし

何の花でしょうか?同級生♀の畑にて…

『夢屋国王』日曜日の朝…。久し振りに遅いお目覚め(それでも6時起床ですけど^^;)小雨の中、『夢屋本田』の畦畔の際刈り作業。遅い朝食を食べて一服し、高畠町水防団の演習を見学して来ました。そして今日の野良仕事は、『夢屋農園』特産のニンニク掘り、メロンに支柱を立て、乾燥して芽も出なかった大豆畑に、だだちゃ豆と青畑豆を播き直しであります。


イタリアンな気分で…。
(ナポリタンというパスタはイタリアには存在しません。)

出稼ぎ先の食堂では、たまに「昔懐かしいナポリタン」という看板が…先日、食べている方を覗いたら、きのこや色づけにグリンピースが使われておりました。(違う!!!)
「昔懐かしいナポリタン」ならば、緑色にピーマン、野菜は玉ねぎ、そしてお肉は…赤い皮の魚肉ウインナーが入っていなければいけません。(これが法律です^^;)
今は亡き我がお袋は、こんな小ジャレた食事は作ってくれませんでした。学生時代はミートソースがスパゲティ(パスタなんてシャレた呼び方はしませんでした。)の定番でありました。生協の喫茶部で400円くらいだったでしょうか。
ならば国王が「昔懐かしいナポリタン」を再現しましょう。必須アイテムの魚肉ウインナーは、やはり定番の『タコさん』にしてみましたけど…かっかっか、お昼ご飯なのに缶ビールが置いてあるところが悩ましい。チャイブの代わりに小ネギも散らしてみましたが…。
『アダージョな日曜日』…文字通り、ゆったりしたテンポで過ぎて行きます^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯上りの風景

2015-06-28 20:07:49 | 暮らし

草刈りの振動で『おタマちゃんず』は逃げる…

昨日26日、山形では観測史上(昭和26年観測開始)最も遅い梅雨入りとなったようであります。27日は東北北部も梅雨入りした模様であります。(最近、気象台は梅雨入りを遠慮がちに発表します^^;)
小雨程度なら釣りにでも行こうか…「遊びの蟲」が騒ぎ出しますが、まずは朝仕事に田んぼの草刈りから…あちゃ~『夢屋農園』特産の無農薬栽培ニンニクを収穫するんだった。リンゴに袋掛けをしなければ…カラカラの畑で発芽しなかった大豆をもう一度播き直そうetc. アハハ、釣りなんて何処へやら。一度農作業を始めてしまうと次から次へと仕事が見えて来てしまいます。(結局のところ、予定していた薪作りさえ出来ませんでした。)
草刈りをしていると、草むらに上陸したての『おタマちゃん』が逃げ回ります。この時期、尻尾が消失すると同時に『おタマ口(おちょぼ口)』もカエルの口に変化して行くので、餌を取らないとか。カメラを向けても草むらに逃げ込んでしまいます。


ハチの仲間なんですけれど同定出来ません。

雨上がりの草むらでは、湿り気を避けるかのように葉先に昆虫たちが出てきます。ハバチかなぁ?黄色いストライプのダークスーツを身にまとったこのハチは、オヒシバの葉に止まると盛んに触覚を前脚でしごいております。右、左、そして両方を付け根から丹念に何度も繰り返します。まるで女性が洗い髪を櫛で梳いているような仕草であります。ひとしきりしごき終わると、今度は後脚で腹部を擦っております。髪を梳いた後は、バスタオルで身体を拭いて…(オイ、オッサン!朝から何を妄想しているのかね^^;)
こんなのんびりした農作業ですからねぇ…今は亡き我が家の古老が、帰りの遅い息子の農作業を心配しておりましたよ。不慣れで進まないと勘違いしていたようであります。息子は、そそくさと作業を終えるとカメラを片手に田んぼの周りで昆虫採集…好きなことを好きなだけやっているのだから辛いことなどないのですが…。
ひと雨毎にイネの勢いが増しております。夏至が過ぎれば田んぼの作業も一年の折り返しを迎えます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする